仕事終わりの“ズボラ飯”♡食べるまでたったの15分「爆速レンチンレシピ」13選
- 2023年02月01日公開

家に帰ってすぐに作れる♡
帰宅が遅い一人暮らしOL、家事や仕事で忙しいママ、お一人様の在宅飯にもおすすめ!火を使いたくないって日に、レンジだけでパパッと完成する「爆速レンチンレシピ」を集めてみました。
“ズボラ飯”とは思えない見た目とボリューム。忙しい時や疲れてる時でも 美味しいおうちご飯が食べれるので、ぜひお役立て下さい♡
(レシピは画像クリックで詳しい材料や手順をご確認ください。)
じつはレンジで作れる!パスタレシピ
①お店超えの美味しさ「レンジミートパスタ」
ソースもパスタもレンチで作れちゃう、驚きのレシピ。一人前がたったの15分で作れてしまう「ミートパスタ」の作り方です。パパッと済ませたいランチや夕飯。遅く帰宅した旦那さんのごはんにも喜ばれますよ!
②お家で濃厚「トマトとツナのクリームパスタ」
手軽な食材でいつでも簡単!包丁もまな板もなし、フライパンも使わない、おまけに超時短で作れる「トマトとツナのクリームパスタ」です。耐熱容器にポンポン具材を入れて、あとはレンジにお任せするだけで完成です。
③コク旨「サーモンのクリームパスタ」
みんなが大好きなクリーム系のパスタが、在宅ランチや休日ご飯、仕事終わりに高速で作れるレシピです。パスタと食材、調味料を入れてレンジの前で待つだけ簡単。お鍋を使わなくて良いのが何より嬉しい!
④レンジでできる「和風バター醤油パスタ」
10分で完成するから、お一人様ランチにもおすすめ。ちょっぴり手を抜きたい時にピッタリの「和風バター醤油パスタ」レシピです。フォークで丸めて冷凍作り置きにしておけば、お弁当おかずとしても重宝します。
お腹にしっかりたまる!丼レシピ
⑤楽速「レンジでビビンバ」
冷蔵庫の余り野菜とひき肉があれば即作れる「ビビンバ」レシピです。ナムルもお肉もレンチンで完結するから、温玉・コチュジャンと一緒に盛り付けるだけ。ワンボウルで野菜もお肉も摂れて栄養満点です。
⑥コク旨「濃厚キーマカレー」
家族ウケも期待できる!容器に具材を入れて“レンチン一発”で完成する、濃厚コク旨な「キーマカレー」の作り方です。身近な調味料で味付けできるから、料理したくないなって時や、やる気が起きない日の献立に最適。
⑦9分で完成「レンチンそぼろ中華丼」
キッチンバサミで白菜と椎茸を切るから、まな板いらずで洗い物少なめ!野菜がたっぷり摂れる「レンチンそぼろ中華丼」です。料理初心者でも、働き盛りのOLさんでも簡単に中華丼が作れるレシピになっています。
⑧幸福度爆上がり「鶏チャーシュー丼」
レンチン調理で作る極うまチャーシューに、ニンニク生姜だれをたっぷりかけて出来上がり。手抜きに見えないボリューム感が、ガッツリ食欲をそそる一品です。鶏胸肉で作るからヘルシーで、ダイエッターにもおすすめ。
熱々とろ〜り♡グラタン・ドリアレシピ
⑨超絶品「ほうれん草とチキンのグラタン」
鍋も火も使わず、面倒な作業は一切なし!寒い日に食べたい、とろ〜り熱々「ほうれん草とチキンのグラタン」のレシピです。レンジで作っているとは思えない程美味しくて、彼や旦那さんの胃袋も惚れさせてしまいますよ。
⑩レンチンだとバレない「レンジミートドリア」
レンチンで簡単なのに、想像以上の美味しさ!調理工程を覚えて何度もリピしたくなるレシピです。疲れた日のご飯にはもちろんですが、見た目が華やかだから特別な日のメニューに出しても手抜きとバレません。
節約中にはこれ!コスパ最強レシピ
⑪旨すぎ注意「もやしと豚バラの重ね蒸し」
洗い物が減るだけでなく、コスパが抜群の「もやしと豚バラの重ね蒸し」。お皿に並べてチンするだけ、レンジから出したらそのまま食卓に出せちゃいます。お好みでネギと胡麻を散らし、ポン酢をかけていただきます。
⑫レンチン3分「油そば風焼きそば」
焼きそばのパッケージに1か所穴を開け、600Wのレンジで加熱すること3分。あとは調味料と和えて、お好みをトッピングをのせるだけで完成する「油そば風焼きそば」です。サッと済ませたいおうちご飯にピッタリ!
⑬やみつきになる「豆苗の肉巻き」
豆苗のシャキシャキ食感とお肉の旨みが存分に味わえる、ヘルシーでコスパの良いメインおかずです。あっさり美味しい“やみつきダレ”に、お好みでラー油や一味唐辛子を入れてピリ辛に仕上げてもOK。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【ホケミはもう焼かない!?】混ぜて→“たった5分”で…!?「ふわっふわ」「思わず声が出た」家族大絶賛に感激2025/05/04
-
【茹でないそうめん】お湯に5分つけるだけ!?くっつかない&美味しい神ワザを管理栄養士が検証!2025/05/02
-
【「塩こんぶ」余ってたら絶対コレ作って!】Xで反響続々「全部材料あるやつやん!」「やってみる」家中の“食パン”なくなる2025/05/05
-
【お願い!袋キャベツに"アレ"混ぜて!】「週に8回食べてます」鳥羽シェフX投稿→民たちお祭り騒ぎに…!2025/05/01
-
【もう、めんつゆ卒業ーー!】なすは“あの液体”ドボンが正解!「鬼リピ決定」「ご飯ドロボーッ!!」ミツカン公式レシピ実食レポ2025/05/01
-
【バズった豆腐の食べ方】“あの液体”にドボンするだけ!「漬ける発想はなかった」その手があったか…2024/09/12
-
京都出身の私は【きゅうり】をこう食べる!「キュウリの一本漬け」のレシピ「無限にいける〜!」バカ旨な食べ方2025/05/03
-
うますぎて震えた…【ちくわはこの食べ方が最高!】「切り込みに詰めるだけ」べらぼうに美味しいな!家族みんな好き2025/04/06
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
厚揚げあったら絶対作って!【“ドボン”→焼く】が大正解「カリッじゅわ〜っ!」メーカー公式レシピ実食レビュー2025/05/04
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日