家族もびっくり!節約と贅沢を両立!“コスパ最強レシピ”16連発
- 2023年02月03日更新

節約と贅沢を両立!“コスパ最強レシピ”大特集
食費は抑えたいけど物足りないのはイヤ!そんなお悩みをまるっと解消してくれる、節約と食べ応えを兼ね備えたレシピを大特集。こんばん作りたくなるレシピ盛りだくさんでお届けします。ぜひチェックしてください。
節約食材の王様!むね肉の節約レシピ
①鶏むね肉のスパイシースティックチキン
スナック感覚で食べられるむね肉のスティックチキン。パクッと食べやすい大きさと、スパイシーな味付けがクセになること間違いなし!揚げた状態で冷凍保存もできるので、多めに作っておくと便利ですよ。
②ザクッじゅわっ!フライドチキン
衣はザクザク、身はじゅわっとうま味たっぷり!一口食べたらやみつき確定な絶品フライドチキンです。むね肉とは思えないしっとり感で満足感も◎。お弁当にもおすすめですよ。
③鶏むね白菜のみぞれ煮
コスパの良いむね肉と旬の白菜を、大根おろし入りの和風だしで煮た、ほっと温まる和のおかずです。味付けは麺つゆを使って簡単お手軽に。大根と白菜の消費にもおすすめなレシピです。
④鶏むね肉で絶品よだれ鶏
むね肉で作るヘルシーかつ食べ応えのある絶品よだれ鶏です。砂糖と塩に漬け込むことで、むね肉とは思えないふっくら柔らか食感に。自慢の絶品だれをたっぷりかけて召し上がれ。
高タンパク&ヘルシー!ささみの節約レシピ
⑤スティック甘辛チキンねぎまみれ
甘辛い味つけでご飯がすすむささみのスティックチキンです。ささみは斜めにカットすると、繊維が切れてしっとりした仕上がりに。お弁当のおかずにもぜひ。
⑥クリスピーチキン
ザクザク食感がたまらない、ささみのクリスピーチキンです。ポイントは、衣に砕いたコーンフレークを使うこと。こうすることで独特の食感に仕上がります。お誕生日など、特別な日の一品としてもおすすめです。
⑦ソースたっぷり♡ささみのチリたまご
エビの代わりにささみを使った、コスパ最高のエビチリ風レシピです。卵をプラスして食べ応えアップ。ソースがたっぷりなのも嬉しいポイントです。辛さは豆板醤の量で調節してくださいね。
⑧しっとりささみとしゃっきりもやし〜ねぎダレがけ〜
ふわふわ・シャキシャキ、2つの異なる食感が楽しい、ささみともやしを使った一品です。片栗粉をまぶして焼くことで、口当たり柔らかい食感に。炊きたてのご飯と一緒に食べると、悶絶級の美味しさです。
賢くボリュームアップ!豚こまの節約レシピ
⑨豚こまと小松菜と舞茸のさっぱりガーリックペッパー炒め
ニンニクの香りが食欲をそそる、豚こまと小松菜と舞茸の炒め物です。ブラックペッパーのピリッとしたアクセントがポイント。使用する食材はアレンジも可能なので、ぜひお好みの組み合わせで楽しんでくださいね。
⑩豚こまの竜田揚げ
下味を付けた豚こまに片栗粉をまぶして、カリッと美味しい竜田揚げに。パンに挟んだり、香味だれや大根おろしをかけたりと、アレンジも楽しめる万能な一品です。お好みでレモンを絞って召し上がれ。
⑪肉汁あふれる豚こまメンチカツ
豚こま肉を使ったボリューム満点なメンチカツです。衣はサクサク、肉汁じゅわ〜、一口食べたらやみつきになる美味しさです。お弁当にもおすすめな一品です。
⑫豚こまと白菜のとろみあん
豚こま肉と白菜を使った、寒い季節にぴったりな熱々おかずです。そのまま食べるのはもちろん、うどんや焼きそば、ご飯にかけてもおいしいですよ。ぜひアレンジを楽しんでみてください。
アレンジ色々!豆腐の節約レシピ
⑬自慢の豆腐ハンバーグ
ヘルシーなのにボリューム満点!豆腐でカサ増しした絶品ハンバーグです。豆腐入りとは思えない食べ応えで、一口食べたら止まらない美味しさ。特製ハンバーグソースをかけて召し上がれ。
⑭ボリュームたっぷり豆腐南蛮
鶏肉の代わりに豆腐を利用した、チキン南蛮風の一品です。万能ねぎ入りのタルタルソースが豆腐とよく合い、さっぱりだけど食べ応え抜群です。
⑮冷凍豆腐のジューシーから揚げ
冷凍した豆腐で作る大満足な唐揚げです。鶏の唐揚げに負けない満足感で、一口食べたらハマる美味しさ!お酒のお供にもぴったりな一品です。
⑯豆腐とむきエビのふわふわ落とし揚げ
調理時間はたったの10分!2ステップで手軽に作れる、豆腐とむきエビを使った一品です。たこ焼き風の味付けと見た目で、豆腐嫌いのお子様も喜んで食べてくれるかも?冷蔵で2〜3日、冷凍で約30日保存可能。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
外カリ中ホク!笠原将弘さんが教える「大学芋」レシピ|一味唐辛子アレンジも◎2025/09/12
-
スーパーで【50円豆腐】を手に取った瞬間…夫が真顔で「食べちゃダメだよ」⇒理由を聞いて絶句!衝撃の真相とは2025/09/12
-
【なすはもう揚げ浸しにしないでーー!】タサン志麻さん「なるほど、これならアリだわ!」「明日また作りたい」こりゃ最強2025/09/11
-
これ作るために【マッシュルーム】買うべし!「正直、歴代1位です!」【タサン志麻さん流】笑えるほど美味い食べ方2025/09/11
-
【サンマ、グリルで焼かなくていいの知ってる?】プロの"驚き技"に「もう普通の焼き方に戻れないよ…」いや〜参りました!2025/09/09
-
【こんなカボチャ、絶対に食べちゃダメーー!】"青果のプロ"のジャッジに→「危なっ」「結構やらかしてた」2025/09/12
-
DAIGOさんも唖然!?【豚の薄切り肉】に“アレつけて”猛烈に旨くなる〜!「秒でトンカツ!?」「想像以上にザクザク」神レシピ2025/09/12
-
【かぼちゃ、まだ煮物にしてるの?】『ZIP!』放送後作りたくなる人続出〜!「組み合わせ神」「おつまみ!」“今までで一番好き”な食べ方2025/09/12
-
【お願い!炊飯後の「その行為」菌がモリモリ増えるからやめてーー!】"管理栄養士"が警告した理由に→『ずっとやってた...』2025/09/06
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】これは旨いわ…「とんでもなく奥深い」「びっくり」Xで1万4,000超「いいね」レシピ2025/09/11
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日