節分におすすめ♡みんなで食べよう恵方巻きのレシピ12選
- 2023年02月01日更新

節分の楽しみは恵方巻き
節分の季節のお楽しみといえば恵方巻きですよね。様々な種類があって何を選ぶか迷います。そこで、スタンダードな恵方巻きからバリエーション豊富に紹介します。ぜひ今年の参考にしてください。
家族が喜ぶ恵方巻きレシピ
1.海鮮恵方巻き
海鮮がたくさん詰まっている豪華な海鮮恵方巻きです。具材を煮たり焼いたりしないので、簡単に作れるのも良いですね。巻き方のコツが紹介されているのでぜひ参考にしてください。子供も大人も大好きな味です。
2.簡単ベジ恵方巻き
野菜がたっぷり入った、体に優しい簡単ベジ恵方巻きです。電子レンジで熱を通すので、火を使わなくていいのも嬉しいですね。甘辛く煮た野菜と酢飯の組み合わせは美味しすぎますよ。鮮やかな色味が美しいですね。
3.簡単サラダ太巻き
お子さんが大好きな簡単サラダ太巻きです。マヨネーズが入っているので、まろやかな味になり食べやすい味付けです。具材も子供に人気がある物ばかりなので、小さなお子さんがいるご家庭におすすめの恵方巻きです。
4.牛乳パックで簡単恵方詰め
恵方巻きではなく牛乳パックで簡単に作れる"恵方詰め”です。巻き簾がなくても牛乳パックがあれば、簡単に豪華な太巻きが出来上がります。中身の具材は好きなものを入れてお好みに仕上げてください。
家族が喜ぶアレンジ恵方巻きレシピ
5.肉巻きキンパ
海苔の代わりにお肉で巻いた、食べ盛りのお子さんや男性も喜ぶ肉巻きキンパです。歯応えの良い野菜を巻いているので、ボリュームがあり食べ応え抜群。節分だけではなく、ピクニックやおもてなし料理におすすめです。
6.トラ柄玉子のオム恵方巻
トラ模様のインパクトが強い、オシャレなトラ柄玉子のオム恵方巻です。虎の模様をのりで表現していますね。洋風のオムライスを使った恵方巻きは、友達と食べるランチ会に合いそうですね。
7.チーズキンパのミニ恵方巻き
食べやすいサイズのミニ恵方巻きです。具材をすべて巻き終わった後に、電子レンジで加熱するととろりとチーズが溶けてより美味しくなります。酢飯に辛味を加えた大人っぽい味わいの恵方巻きです。
8.恵方巻きロールサンド
パンで具材を包むサンドイッチのような話題性抜群の恵方巻きロールサンドです。このレシピは半分に切った断面図が美しいですね。巻く前の具材の並べ方がレシピにのっているので、ぜひ参考にしてください。
家族が喜ぶデザート恵方巻きレシピ
9.虎柄ミルキーロールケーキ
お店で売っているような、美しい柄の虎柄ミルキーロールケーキです。節分の日のおもてなしスイーツにいかがでしょうか。見た目から楽しめるスイーツは、大人も子供も楽しめる一品です。
10.フルーツロールサンド
市販のホイップクリームを使った、手軽に作れるフルーツロールサンドを恵方巻き風スイーツとして楽しむのもいいかも。フルーツの旨味と酸味が甘い生クリームと相性抜群です。切った断面が綺麗なのでなフルーツと組み合わせみてください。
11.恵方ロールケーキ
ココア生地の恵方ロールケーキです。ブラックココアを使っているので、色がより濃くなっていますね。海苔で巻いた恵方巻きのように見える節分に似合うスイーツです。巻き終わった後は、冷蔵庫に休ませましょう。
12.米粉のロールケーキ
米粉を使ったふんわりと仕上がったロールケーキです。グルテンに気をつけている健康志向の方におすすめです。優しい自然な甘みは、小さなお子様が喜ぶこと間違いなしですよ。一緒に作っても楽しそうですね。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【新玉ねぎ買ったらコレ作ってー!】“あの調味料”ドボンするだけ「4個分作ればよかった…」 「トロトロ」“生ばっか”は卒業!2025/03/02
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【カットわかめは炒めても美味しい!?】和田明日香さんの「豚わかめチャンプルー」で驚きの旨さ発見!《実食レビュー》2025/04/20
-
【えのき2袋×しらたき】レシピが最強すぎた!「コリコリつるん」「止まらん♡」ヘルシーで超ボリューミー!2025/04/19
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/01/17
-
タサン志麻さん流【フランスで愛される“鶏肉”の食べ方】「鶏もも肉のオリーブ煮」実食レビュー2025/04/21
-
【バズった豆腐の食べ方】“あの液体”にドボンするだけ!「漬ける発想はなかった」その手があったか…2024/09/12
-
【そうめんが主役級に!?】和田明日香さんの「納豆入りジャージャー麺」が簡単なのに本格派!暑い日に最高のパワー麺2025/04/19
-
【サッポロ一番がもっとウマくなる】食べ方に挑戦!公式さん「あと引くおいしさ♪」家族には大好評だが…2025/04/20
-
【こんな卵、絶対に生で食べちゃダメーー!】"日本養鶏協会"の教えに→「危なっ」「知らずに食べてたかも」2024/12/22
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日