この旨さ、超やみつき♡10分で作れる「冬野菜の簡単おつまみ」12選
- 2023年01月22日更新

やみつきになる旨さ♡冬野菜の簡単おつまみ
うまみと栄養がぎゅっと詰まった冬野菜で、やみつきになる旨さの「簡単おつまみ」を作ってみませんか?大人は晩酌のお供に。子供はおやつ代わりに。10分で簡単に作れる絶品おつまみレシピをご紹介します。
ブロッコリーのおつまみレシピ
①やみつき焼きブロッコリー
簡単なフライパン調理で、香ばしくて旨みたっぷりの絶品おつまみが作れます。チーズとカレーの風味×ポリポリ食感のブロッコリー×カリッと焼けたベーコンがたまりません。
②ブロッコリーのフリッター
ブロッコリーと調味料だけでぱぱっと作れるおつまみフリッター。ブロッコリーを切って合わせ衣をまぶし、こんがりと揚げれば出来上がりです。茎も残さず使い切り!ひとつ食べると手が止まらなくなりますよ。
③ブロッコリーと厚揚げのとろ〜り卵マヨ
ブロッコリーと厚揚げをおいしく組み合わせたボリューム満点おつまみ。2回に分けてレンチンするだけで、旨みたっぷりの一品が完成します。皿の中央で半熟卵も作れて、具材につけながら食べると超やみつき!
④ウインナーとブロッコリーのスタミナガーリック炒め
男性や子供に喜ばれるオリーブオイル&コンソメ味の炒め物系おつまみ。にんにくをカリッと焼いたフライパンでブロッコリーとウインナーを炒め、風味良く旨みたっぷりに仕上げます。作り置きも可能です。
白菜のおつまみレシピ
⑤白菜とツナのうま煮
白菜の旨みと栄養をぎゅっと閉じ込めた簡単でおいしい煮物レシピ。フライパンで炒め煮するだけなので、手早く簡単に作れます。ツナの旨みをまとった柔らかな甘い白菜が絶品で、ビールに良く合う味わいです。
⑥白菜のうまたれ
白菜を生のままサラダ感覚で楽しめる超簡単おつまみ。食べやすく切って器に盛り、レンチンしたあつあつの旨だれをかければ出来上がり。お好みで黒胡椒と炒りごまを振っていただきます。
⑦豚バラと白菜の塩昆布炒め
白菜と豚ばら肉を塩昆布とごま油でサッと炒め合わせた一品。豚肉や調味料の旨みをまとった柔らかい白菜が絶品です。器に盛ってから炒りごまをたっぷりかけ、香りと風味をアップさせるのもおすすめ。
れんこんのおつまみレシピ
⑧蓮根の甘辛炒め
にんにく醤油だれで旨みたっぷりに仕上げた、香ばしい甘辛炒め。れんこんをレンチンしてから炒めるので短時間で作れます。お皿に取り分けた後に黒胡椒をたっぷり振ると晩酌の一品にぴったり。
⑨こんがりれんこんチーズガレット
れんこんにチーズと調味料を混ぜて、こんがり焼き上げたガレット風おつまみ。たね作りはポリ袋を使うので手を汚さず、後片付けまでラクラク。シャキシャキ&もちもち食感が楽しくて虜になる旨さです。
⑩のり塩蓮根
磯の風味豊かな「のり塩れんこん」が10分で作れます。5分ほど酢水に漬けてアク抜きし、フライパンで焼いて鶏がらスープと青のりを炒め合わせるだけ!とても簡単に、お酒も箸も止まらない一品が完成します。
大根のおつまみレシピ
⑪パリパリ大根
超簡単なポリ袋調理で、箸が無限に進む一品が仕込めるレシピ。ごま油風味の甘辛醤油に唐辛子を加えた合わせだれに10分漬けると、パリポリ歯ざわりがやみつきになる「おつまみ大根」が出来上がります。
※漬け込み時間は調理時間10分から除きます。
⑫スティックフライド大根
外側パリパリ&中とろとろジューシーな食感が楽しめるフライド大根。下味を付けて片栗粉をまぶし、フライパンで揚げ焼きすれば、やみつき度満点のおつまみが完成します。ビールのお供や子供のおやつにぜひどうぞ。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功2025/04/03
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【うどんスープ→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”で神「本格的」「アレンジ無限大」なぜ今までやらなかった?2025/01/08
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【うどんスープ→卵】が大大大正解〜!!「“巻く”必要なし」「アレンジ無限大」家族も絶賛!なぜ今までやらなかった?2025/04/03
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
【レシピ特別公開】今日すぐ作れる「そのまま食卓にドン!」「5分で作れる」時短メインTOP3“2025年最新”人気ランキング2025/04/03
-
【豚こま肉】こう食べるのが大正解!!"豚肉の牧場"が教える「まるで塊肉!?」もう炒めない!お弁当にも入れます!2025/04/03
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日