材料4つ以下!親子で楽しもう!夏休みに作りたい「#簡単手作りおやつ」12選
- 2022年08月05日更新

親子で楽しもう!手作りおやつ特集
少ない材料で作れるレシピを厳選
夏休みは親子で手作りおやつに挑戦!今回は、少ない材料で作れる、お手軽レシピをピックアップしてご紹介します。最大でも材料は4つなので、お菓子作りが初めての方でもトライしやすいですよ。ぜひチェックしてくださいね。
サクサク美味しい!クッキーのレシピ
①牧場のミルククッキー
サクサクした食感と素朴な甘さにほっと癒される、手作り感のあるクッキーです。ミルク感たっぷりで、一口食べたら止まらない美味しさ。お菓子作りが初めての方にもオススメですよ。
②ひとくちショートブレッド
スコットランドの伝統菓子「ショートブレッド」。シンプルで素朴な味わいで、甘いものが苦手な方でも食べやすい一品です。本来の作り方に比べ、より手軽に作れるレシピになっているので、ぜひお試しください。
③バターたっぷり!濃厚ココアクッキー
バターをたっぷり使用した贅沢な味わいのココアクッキーです。さくほろ食感とココアの濃厚な味わいがクセになる美味しさ♡プレゼントにもぴったりな一品です。
濃厚本格!チョコレート菓子のレシピ
④生クリームなし!濃厚ミニガトーショコラ
チョコレート+卵+薄力粉のみ!たったの3つの材料で作れちゃう濃厚ガトーショコラです。しっとりした口どけと濃厚な味わいは、簡単レシピとは思えないクオリティです。
⑤生クリームなし!チョコレートムース
チョコレートと卵のみで仕上げるシンプルなチョコレートムースです。生クリームを使わないのでヘルシーなのも嬉しいポイント。お好みでココアパウダーをかけて召し上がれ。
⑥濃厚チョコレートケーキ
材料4つで作れるお手軽チョコレートケーキです。市販のカップアイスを使うことで本格的な味わいに。コーティングのチョコのパリパリ食感がたまりません♡
さつまいも&かぼちゃのスイーツ
⑦ワンパンサイコロ大学芋
一口サイズで食べやすいサイコロ型の大学芋です。サイコロ状にカットすることで、色んな角度からカリカリ食感を楽しめます。火の通りも速いので、あっという間に作れますよ。
⑧カリカリ止まらない!ミルキーおさつぽてと
ほんのりミルキーでカリカリな砂糖の衣をまとわせた、新感覚のさつまいもスイーツです。結晶化した砂糖に包まれたさつまいもは、まるで蜜芋のような美味しさ♡
⑨濃厚スイートパンプキン
かぼちゃの素朴な甘さとホクホク感を楽しめるスイーツです。美味しさの秘訣は“粉チーズ”を加えること。カボチャとチーズは相性が良く、かぼちゃの旨味がより濃厚になるので、ぜひお試しください。
⑩クリーミーかぼちゃチーズケーキ
マッシュしたかぼちゃ+バニラアイス+クリームチーズで作るお手軽チーズケーキです。かぼちゃの甘みと滑らかな食感が贅沢な味わいで、お手軽レシピとは思えない満足感です。
夏にぴったり!ひんやりスイーツのレシピ
⑪絶品ぷるぷるプリン
大人も子供も大好きな昔ながらのシンプルなプリンです。火を使わずレンジ調理で作れるのでとってもお手軽。しっかり冷やして召し上がれ。
⑫ブルーベリーのヨーグルトアイス
ブルーベリーとヨーグルトの酸味が食欲をそそるアイスクリームです。市販のブルーベリージャムを使うので、とってもお手軽ですよ。濃厚だけど後味さっぱりなので、暑い日のおやつにぴったりです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【春雨は水で戻さないで…!?】“あの液体”にドボ〜ンが大正解!「なるほど」「中までしみっしみ」レンジ完結の神レシピ2025/08/20
-
【バナナ、まだ常温に置いてるの?】野菜のプロが教える「15日目でも傷みなし」"賢い保存法"に目からウロコ!「そうだったんだ…」2025/07/15
-
【お願い!"なす"は煮浸しにしないで!】「娘が"1本じゃ全然足りない"って」"家中のナス"爆速消費!最高の食べ方2025/08/20
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
【絶対にやってはいけない"枝豆のゆで方"】プロの料理人の警告に「それ、やっちゃってました…」「2度としない…」2025/08/20
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン!これ考えた人天才(泣)「こうすれば良かったのね」“レンジ完結”めっちゃ旨い食べ方2025/08/16
-
【オクラってこう食べるとヤバイ!!】家族に「10年以上愛される」ウマっ!タレに絡んで最高〜!モリモリ8本消費2025/08/20
-
【プロ直伝】きゅうりを長持ちさせる保存方法2選!冷凍・冷蔵の正しいコツとは?2025/07/12
-
【豆腐のカップ】捨てるの待ってぇぇー!!侮ることなかれ!「へぇボタン100回押すわ!」簡単「包んで切るだけ」裏ワザ2025/08/20
-
【プロ直伝】ブロッコリーを長持ちさせる保存方法2選!冷凍・冷蔵の正しいコツとは?2025/07/12
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日