夏休みの「ご飯まだ?」に対応!10分で作れる絶品おかず18連発♡
- 2022年08月01日更新

忙しい夏休みは10分おかずが大活躍!
ママにとって目が回るほど忙しい夏休み。ご飯作りは、パパっと時間をかけずにすませたいですよね。そこで今回は、10分でできる美味しいメインおかずを集めてみました。ぜひ参考にしみてください。
豚こま肉のおかずレシピ
①豚こまとキャベツの中華風ごま味噌炒め(調理時間10分)
メインの材料は、豚こま肉とキャベツのみ!味噌味のこってり旨々な味付けで、家族の胃袋をがっつり掴めるレシピです。キャベツはザクきりでOK。お好みでラー油をかけると、新たな魅力に出会えます。
②豚こま肉のチャプチェ(調理時間10分)
春雨でかさましをしたボリューム満点のチャプチェもおすすめ。やみつきになる味付けで、ピーマンやにんじんもパクパク食べられますよ。春雨は戻し不要で、フライパン一つで作れるレシピです。
③豚肉のトマたまオイスター(調理時間10分)
豚こま肉、トマト、卵で作る栄養満点の炒め物レシピです。オイスターソースを使うことで味がバシッと決まります。卵は一度熱して、ふわふわのときに取り出しておくのがポイント。中華屋さん顔負けの美味しさです。
④豚肉となすとエリンギの和風焼肉だれ炒め(調理時間10分)
豚こま肉、茄子、エリンギを、焼き肉のたれ&めんつゆの最強コンビで味付けした“ご飯泥棒”な一品。男性ウケ抜群です。お好みで一味を加えると旨味がアップしますよ。
豚ひき肉のおかずレシピ
⑤お味噌で簡単!麻婆豆腐(調理時間10分)
定番調味料でパパっと作れる麻婆豆腐のレシピです。コク旨な味噌味で、子どもからも愛される味。豆板醤やラー油を加えて、辛味を足しても絶品!何度も作りたくなります。
⑥厚揚げときゃべつの甘辛韓国風そぼろ(調理時間10分)
厚揚げ入りで食べ応え抜群!豚ひき肉とキャベツの旨辛炒めのレシピです。しっかり味にピリッと刺激が加わった、やみつき必至の味付けです。節約中にも重宝しますよ。
⑦じゃがいもと肉そぼろの甘辛バター(調理時間10分)
じゃがいもと豚ひき肉の甘辛バター炒めは、お財布に優しい材料で作れてしっかり美味しい、満足度の高い一品。ほっとする甘辛味が、家族の笑顔を引き出します。お気に入り数2,000超えの人気レシピです。
牛肉のおかずレシピ
⑧わが家の肉豆腐(調理時間10分)
レンチン調理のみで、染み染みで美味しい肉豆腐が作れますよ。お肉に小麦粉をまぶしておくのが、旨味を閉じ込める鍵。ほんのり甘くて、たまらない美味しさ!ご飯のお供に最適です。
⑨牛肉と玉ねぎのペッパー焼肉(調理時間10分)
牛薄切り肉と玉ねぎで作る、ガツンとスタミナ系のおかずレシピも必見。男性陣が取り合う美味しさです。疲れが溜まり、パワーチャージしたいときにも喜ばれますよ。
⑩牛肉の甘辛煮(調理時間10分)
「うまいっ!」が飛び出す、牛肉の甘辛煮のレシピです。お財布に優しい牛こま肉を、贅沢気分で味わえます。玉ねぎの切り方を変えて、トロトロ&シャキシャキ2種類の食感に仕上げることでワンランク上の美味しさに。
⑪じゃがいも入り青椒肉絲(調理時間10分)
筍の代わりに手軽なじゃがいもを使った青椒肉絲です。しっかり味でご飯やお酒がぐんぐんすすみます。食感も楽しめる一品。10分かからず作れるスピードレシピです。
⑫ピーマンと舞茸の甘辛マヨ炒め(調理時間10分)
牛こま肉、舞茸、ピーマンを使った炒め物レシピ。定番の甘辛味に、マヨネーズを加えコク旨に仕上げた中毒性のある味付けです。子どもウケも抜群。ピーマンが苦手でも、これなら食べてくれそう♡
鶏むね肉のおかずレシピ
⑬しっとり鶏むね肉の梅しそ和え(調理時間10分)
焼いた鶏むね肉を梅ダレに絡ませて、大葉をちらせば完成!暑い季節にさっぱりと食べられる一品です。味の決め手となる梅ダレは、チューブ梅肉、めんつゆを使うことで簡単に作れます。後をひく美味しさです。
⑭旨鶏チリ(調理時間10分)
豆板醤なしで作る、優しい味の鶏チリのレシピです。メインの材料は、鶏むね肉と玉ねぎのみ!冷蔵庫に他の食材が何もないときでも、これなら作れそうですね。ほんのり甘いケチャップ味で、子どもからも愛されます。
⑮鶏むね肉とピーマンのオイケチャガーリック炒め(調理時間10分)
オイスターソース×マヨネーズの最強タッグで作る、鶏むね肉の炒めものです。ピーマン、しめじと共にさっと炒めて、調味料を加えればあっという間に完成します。ご飯もビールもおかわり必至!
鶏ひき肉のおかずレシピ
⑯豆腐とひき肉のとろみ煮(調理時間10分)
鶏ひき肉と豆腐のとろみ煮は、お疲れ気味の心と身体にほっこり優しいおかずです。ヘルシーでお財布に優しいのも魅力。鶏ガラスープの素でばっちり味がキマります。覚えておくときっと役立ちますよ。
⑰えのき鶏つくねの甘味噌照り(調理時間10分)
たっぷりのえのきを加えたつくねのレシピです。甘味噌ダレが絶品で、一度食べたら手が止まりません。シンプルな工程で作れて、何度でも食べたくなる美味しさです。ヘビロテ決定!
⑱鶏ひきと茄子ピーマンの甘辛味噌炒め(調理時間10分)
鶏ひき肉と茄子、ピーマンの甘辛味噌炒めは、どこか懐かしい味でほっとするおかず。味噌、酒、みりん、砂糖といった日本らしい定番調味料のみで作れます。身体もきっと喜ぶはずです♡

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功2025/04/03
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【うどんスープ→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”で神「本格的」「アレンジ無限大」なぜ今までやらなかった?2025/01/08
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【うどんスープ→卵】が大大大正解〜!!「“巻く”必要なし」「アレンジ無限大」家族も絶賛!なぜ今までやらなかった?2025/04/03
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
【レシピ特別公開】今日すぐ作れる「そのまま食卓にドン!」「5分で作れる」時短メインTOP3“2025年最新”人気ランキング2025/04/03
-
【豚こま肉】こう食べるのが大正解!!"豚肉の牧場"が教える「まるで塊肉!?」もう炒めない!お弁当にも入れます!2025/04/03
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日