夏はこれでしょ!おうちごはんを楽しむ「ひんやり冷製おかず」12選
- 2022年07月30日更新

夏の食卓を彩る♡ひんやり冷製おかず特集
暑い夏はひんやり冷たい「冷製おかず」が美味しいですよね。そこで今回は、夏の食卓に並ぶと嬉しい冷製おかずのレシピをたっぷりとご紹介します。ぜひチェックしてくださいね。
南蛮漬けのレシピ
①彩り野菜と鶏むね肉の南蛮漬け
鶏むね肉とたっぷりの彩り野菜を南蛮漬けにした、暑い季節にぴったりな一品です。麺つゆベースの漬けだれが絶品で、一口食べたらお箸が止まらなくなるかも♡
②豚肉のスタミナ南蛮漬け
ガツンと食べたい日にもぴったりな豚肉入りの南蛮漬けです。漬け汁に、にんにくと生姜も入れてスタミナ満点!温かいままでも冷やしても美味しい万能レシピです。
③我が家のアジの南蛮漬け
ぜひ基本としておさえておきたい、シンプルなアジの南蛮漬けです。さっぱりしたお酢の酸味に、ピリッとした辛味がアクセント。少量の油で調理できるので、後片付けもラクラクです。
冷しゃぶのレシピ
④ごま味噌ダレ冷しゃぶサラダ
しっとり柔らかい豚しゃぶと特製ごま味噌ダレが相性抜群!夏の食卓にぴったりな絶品レシピです。お肉はグツグツ茹でず、弱火でさっと茹でるのがポイント。こうすることで、しっとりした食感に仕上がります。
⑤ごま味噌ダレのサラダ冷しゃぶ
ゴマたっぷりの味噌だれが絶品!大葉とみょうがの香りも抜群で、一口食べたらやみつきになる美味しさ。キュウリは塩もみ不要なので、とっても簡単に作れますよ。
⑥豚しゃぶナムル
冷しゃぶともやしナムルを組み合わせた、ヘルシーなメインおかずです。10分ほどで作れるので、時間がない日や手軽に済ませたい日の一品にもおすすめ。豚肉はバラ、ロースどちらでもOKです。
マリネのレシピ
⑦ポリ袋で簡単!イカと野菜のデリ風マリネ
彩り美しいデパ地下風のイカのマリネです。ポリ袋に入れて漬け込むから、お手軽で後片付けもラクラク。可能であれば、一晩しっかり漬け込むと、味がなじんでより美味しくいただけます。
⑧鮭ときのこのマリネ
鮭とキノコの旨味をギュッととじ込めた絶品マリネです。シンプルな材料で手軽に作れるのも嬉しいポイント。お魚が苦手な方でも食べやすい一品です。
⑨シャリシャリ玉ねぎとトマトの中華風マリネ
スライスしたトマトを玉ねぎ入りのマリネ液に漬け込んだ、さっぱり美味しい中華風マリネです。トマトの酸味、生ハムの塩気、ごま油の香りがベストマッチ。冷蔵で約2日保存可能です。
カルパッチョのレシピ
⑩サーモンカルパッチョ
色鮮やかな見た目が食欲をそそるサーモンのカルパッチョです。手軽に作れてコスパも最強!節約時やおつまみにもぜひおすすめしたい一品です。
⑪タコのカルパッチョ〜レモン&わさび醤油〜
わさび醤油の効いた和風カルパッチョです。ぷりぷりのタコとシャキシャキの野菜がベストマッチ。ポイントはタコにあらかじめ塩をまぶすこと。こうすることで、カルパッチョ全体の味が引き締まります。
⑫簡単お洒落!茹で卵のカルパッチョ
ゆで卵がおしゃれなカルパッチョに変身!醤油ベースのソースと半熟卵が相性抜群で、一口食べたらハマること間違いなし。おつまみやパーティーメニューとしてもおすすめですよ。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏もも肉、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える「お肉買ったらとりあえず試して♪」“リピ確”レシピ!2025/10/16
-
【ハヤシライスは一生、これでいいや】「おいしすぎる…!」一つ星店シェフが教える“超簡単・超絶品”「お店みたい」2025/10/15
-
【さつまいも、絶対やらないと後悔する食べ方】和田明日香さん「細切りが正解」"とんでもなく旨い食べ方"が最高!みんな好きなやつ2025/10/16
-
バナナマン設楽さん「衝撃なんですけど!」大絶賛【笠原シェフ】"食パンの食べ方"が神!「感動レベル」全国民に食べてほしい2025/10/15
-
【かぼちゃはもう煮物にしません】えええっ「この発想なかった!」「コンビニにあったら買う」“め〜っちゃ旨い”食べ方2025/10/16
-
【なすはもう揚げ浸しにしないでーー!】笠原シェフ「なるほど!これ最高」"バナナマン設楽さん"も絶賛!次回は大量に作るぞ2025/10/17
-
【知らないと大損ですーーー!】"JA全農社員"は柿をこう食べる!「甘さが爆発する」意外なテク→「目からウロコ」2025/10/14
-
家中の【舞茸】消えちゃうよ!【落合シェフ】「なるほどこれは天才」"最高にウマい食べ方"に参った!お店出せちゃうよ...2025/10/16
-
【かぼちゃはもう煮物にしません】えええっ「バターのせるだけ!?」「次の日も作った」「香りの時点でやばい」“め〜っちゃ旨い”超簡単3選!2025/10/16
-
【お願い、鶏むね肉は茹でないで!】「なるほど、こうすれば良かったのね」"うんまい食べ方"にハマる人続出!ズルいって♡2025/10/16
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日