食費をがっつりカット!“鶏むね肉”を使い倒す「コスパ×満腹おかず」12選
- 2022年07月28日公開

節約の強い味方「鶏むね肉」
スーパーでお安く購入できる「鶏むね肉」は、節約時の心強い味方ですよね。けれど、パサつきが気になったり、物足りなさがあったりと、マイナスイメージを抱く人も多いのでは?
そこで今回は、そんなイメージを覆す、むね肉のレシピ特集をお届けします。食べ応えのあるメインおかずを厳選してピックアップ。ぜひ参考にしてくださいね。
サクッと旨い!揚げ物のレシピ
①お味噌効果で驚きの柔らかさ♡わが家の定番チキンカツ
お味噌の効果でパサつきを軽減。冷めてもサクフワ食感が持続する、むね肉のチキンカツです。冷めてもおいしいのでお弁当にもおすすめですよ。
②青じそ入り旨塩スティック唐揚げ
青じその香りがふんわり広がる、夏にぴったりなスティック唐揚げです。旨塩味としそが相性抜群で、ついつい手が伸びてしまう美味しさ。スナック感覚で食べられるので、ついつい食べすぎてしまうかも?
③さくさくおいしい!基本のとり天
サクサク食感がクセになるむね肉のとり天です。大分の郷土料理として有名な、醤油+酒+ごま油などで下味を付けたレシピとなっております。下味がしっかりしているので、冷めても美味しさが持続します。
④ザクザク衣がうまい!クリスピーチキン
ザクザク衣が絶品!食感まで美味しいむね肉のクリスピーチキンです。衣を作るときの一手間で、まるでお店のクリスピーチキンのような仕上がりに。ニンニク控えめなので、お好きな方は調節してくださいね。
本格!中華&韓国風レシピ
⑤鶏むね肉で絶品よだれ鶏
レンチンで手軽に作れる絶品よだれ鶏。食感はふわっと軽く、風味豊かで味しみしみ!とてもレンチンとは思えないクオリティです。ビールのおつまみにもおすすめですよ。
⑥むね肉de絶品とりチリ
中華料理の定番エビチリをむね肉でアレンジ!エビよりも手軽に作れて、何よりも経済的なのが嬉しいポイントです。もちろんエビに負けない美味しさで、リピ決定間違いなしです。
⑦鶏むね肉の旨辛照りマヨチキン
マヨネーズにコチュジャンを加えた韓国風のテリヤキチキンです。照りっと旨辛な味付けがご飯と相性抜群。辛いものがお好きな方は、コチュジャンの量を増やしても◎。
⑧鶏むね肉de甘辛ヤンニョムチキン
韓国料理の人気メニュー・ヤンニョムチキン。一般的にはもも肉で作ることが多いですが、むね肉でも美味しく仕上がります。作り置きも可能で、冷蔵で約3日、冷凍で約14日保存可能です。
栄養満点◎むね肉×野菜のレシピ
⑨鶏むね肉と夏野菜の旨ダレがらめ
むね肉、ナス、ズッキーニで作る、夏にぴったりな絶品おかずです。パンチがきいた旨ダレが絶品で、一口食べたら止まらない美味しさ。炊きたてのご飯やお酒と最高によく合う一品です。
⑩鶏むね肉の南蛮漬け
むね肉を使用したさっぱりおいしい南蛮漬け。お野菜たっぷりでこれ一品で栄養バランスも◎。冷蔵で2〜3日保存可能です。
⑪黄金比!鶏むね肉とピーマンの南蛮炒め
むね肉、さつまいも、レンコンを使ったボリュム満点な一品です。さつまいもの優しい甘さが甘酢あんと相性抜群で、レンコンの食感もクセになります。
⑫鶏むね肉とシャキシャキ小松菜のスタミナ炒め
むね肉と小松菜を使った食べ応えのある炒めものです。甘辛い味付けがご飯とよく合い、一口食べたら止まらないおいしさ。小松菜の食感を残すため、茎と葉先に分けて2段階で炒めるのがポイントです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏ももはただ焼かないで!】三國シェフ「フランス家庭で愛される」食べ方!"お店レベル"すぎて笑った!2025/09/15
-
【そのまま焼いちゃダメ!?】すき焼き専門店調理長が教える「激安肉が劇的にウマくなる」裏技“すぐ作れる液体”で「こんなに違う!?」驚愕2025/09/14
-
DAIGOさん「最高です」【やっすい鶏むね肉→すぐ焼かないでー!!】「やわらかい」「大きなお肉〜!」子どもにも大人気♡猛烈に旨くなるワザ2025/09/14
-
コレのために「舞茸」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!“ドボン”して炊くだけ絶品!3杯消えます2025/09/14
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】居酒屋で「レシピ教えて」「ほんまに簡単やな!w」言われ続けた…1,900超“いいね”レシピ2025/09/14
-
混ぜただけ→「え!お店!?」【タサン志麻さん】“ツナ缶”のフランス風な食べ方【感動】とんでもなく美味しいい2025/09/14
-
【やってたらすぐやめて!インスタント袋麺の食べ方】"食品メーカー"が警告する理由に→「知らなかった〜」「もうやめる」2025/08/23
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
いきなり茹でないでー!【平野レミさん】安い豚こま肉が「とんでもなく旨い…」「期待を裏切らない♡」これは使える!2025/09/14
-
外食の半額以下!?【サタプラ放送で1位】もうお店で食べられない(泣)カレーガチ勢「絶対常備」"コスパ・味"最強2選!2025/09/15
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日