暑さも吹き飛ぶ!食べ盛りキッズも大喜び「さっぱりレシピ」12選
- 2022年07月21日公開

暑さも吹き飛ぶ!「さっぱりレシピ」12選
猛暑日が続き、グッタリ疲れている方も多いはず。こちらでは暑さも吹き飛ぶ、「さっぱりレシピ」をご紹介します。どれも美味しさ満点で、食べ盛りキッズも大喜びすること間違いなし♡
夕食のメイン料理やサブおかず・麺料理などメニューも多彩なので、毎日の献立作りに役立つはず。暑い夏は栄養満点のさっぱりレシピ活用して、内側からパワーチャージしましょう。
食べ盛りの子供が喜ぶ!満腹メイン料理
1.甘辛おろしチキンステーキ
暑い夏も美味しく食べられる、おろしチキンステーキ。鶏むね肉はひと手間加えることで、ジューシー&柔らか食感に。食べ盛りキッズも大喜びのボリュームレシピです。白ごはん&ビールとの相性もバッチリ。(調理時間:15分)
2.ナスのミルフィーユトンカツ
家族みんなの胃袋をGETする、旨味たっぷりのミルフィーユトンカツ。大葉をINすることで揚げ物ですが後味さっぱり仕上がり、食べやすさUP。とろとろのチーズ×柔らかなナスの組み合わせも絶品です。(調理時間:15分)
3.豚バラキャベツのレンチン酒蒸し
「暑くてご飯を作るのが面倒...」そんな日に役立つ、簡単メイン料理。火を一切使用せず、レンチン任せで作れる優れもの♡ボリューム&味もパーフェクトで、子供人気も抜群です。(調理時間:10分)
4.鮭と夏野菜のさっぱり焼き浸し
疲労回復&食欲不振解消など、夏を乗り切る嬉しい薬膳効果がたっぷり。野菜をモリモリ食べられる、栄養満点の焼き浸しです。お酢入りのあっさりとした味付けで、暑い日のメイン料理にお役立ち。(調理時間:30分)
夕食の“もう一品”に!さっぱりサブおかず
5.きゅうりのオイポン漬け
今が旬の“きゅうり”をとことん楽しめる、季節の副菜メニュー。ポン酢×オイスターソースの濃厚なタレが染み込み、美味しさを引き出しています。しっかりとした味付けで、野菜が苦手な子供も食べてくれそう。(調理時間:15分)
6.ポン酢大根ステーキ
口の中でじゅわ〜っと旨味が広がる、やみつきステーキ。ポン酢ベースのフレッシュな味わいで、さっぱりしたものが食べたいときにぴったり。ぱぱっと10分で完成するため、忙しい日の自炊にも大活躍します。(調理時間:10分)
7.紫蘇おろし厚揚げ
厚揚げのもちもち食感×ニンニクのガツンとした香りが引き立つ、激うまレシピ。夕食のおかずにはもちろんのこと、家飲みメニューとしてもおすすめ。子供も大人も夢中になる、さっぱりメニューです。(調理時間:10分)
8.キャベツとにんじんともやしの簡単サラダ
作業時間は驚きの5分で作れる、スピードサラダです。子供も食べやすい優しい味わいで、「おかわり」が止まらなくなってしまうかも。レンジ任せで簡単に作れるのも嬉しいポイントです。(調理時間:5分※粗熱を取る時間は除く)
休日ランチ&夕食にも!やみつき麺料理
9.タコス風ぶっかけうどん
見た目もおしゃれな、フォトジェニックなうどん。さっぱり&うま辛な味付けは、一度食べると思わずハマってしまう美味しさです。ガッツリ食べることができるので、腹ペコの子供にもおすすめ。(調理時間:15分)
10.韓国風素麺
夏の定番メニューに仲間入り。家族みんなの胃袋をGETする、めちゃうま韓国風素麺。お酢入りの爽やかなスープ×つるんと食感の麺のバランスは絶妙!味玉やきゅうりなどをトッピングして召し上がれ。(調理時間:10分)
11.冷たい蕎麦いなり
いなり寿司×そばの良いとこどり。おもてなしメニューにもぴったりな、おしゃれな麺料理です。作り方もとにかく簡単なので、夕食作りの負担を感じず作ることができますよ。もちろん子供からも大好評。(調理時間:15分)
12.豚しゃぶとレモンのラーメン
暑い夏は、さっぱりラーメンを食べて疲労回復!ボリュームも満点なので、これ一品で食べ盛りキッズもお腹いっぱいになれるはず。レモンのフレッシュな香りもアクセントとなった、至福のラーメンです。(調理時間:10分)

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
食パンとハムが余ってたら【タサン志麻さんはこれを作る!】お店超えキタ━━(゚∀゚) !旨すぎて「息子からお礼言われた」2025/04/03
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功2025/04/03
-
【もう醤油かけない!?】スーパーのお刺身パック、和田明日香さん流"格上げ"→「心震える美味しさ」居酒屋なら通うレベル!2025/04/03
-
【「塩こんぶ」余ってたら絶対コレ作って!】「え??これだけ?」調味料ナシ!「スイッチ押すだけ」「美味しい…」絶品炊き込みご飯2025/04/03
-
【うどんスープ→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”で神「本格的」「アレンジ無限大」なぜ今までやらなかった?2025/01/08
-
【厚揚げ、もう醤油で食べない!!】何コレ、め〜っちゃ美味しい!「こう切ればいいのね!」「チーズがいい仕事してる」2025/03/20
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【余った「塩こんぶ」、捨てないでーー!】疲れた日の夕飯はコレ!“ドボン”で簡単!激ウマで家族のお代わりコールが止まらない2025/03/26
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日