【無人島サバイバル】命をつなぐ水を確保!海岸で女子会の食料に思わぬ収穫?『さばいどるかほなんのソロキャンパー養成塾』
- 2022年07月16日公開

キュートな見た目とは裏腹な“ガチ”のサバイバル動画が話題の“さばいどる”かほなんと、オアシズの大久保佳代子が初共演する『かほなんのソロキャンパー養成塾 Season3』。今シリーズの舞台は愛知県・田原市、三河湾に浮かぶ無人島『姫島』。ここで前代未聞の”サバイバル女子会”を開催することに!島でれる食材だけを使った女子会の行方は?
今回は無人島生活で命を繋ぐ水の確保、そして女子会の食料を求めて島を探検します。
サバイバル生活の鍵を握る水を確保せよ!

『21日間無人島サバイバル企画』に挑戦中の“さばいどる”かほなん。「夜は9時に寝て朝4時に起きています」など、たくましい暮らしぶりを明かします。「洗髪もする」と話すと、「水は?」と素朴な疑問を投げかける大久保さん。

かほなんは「水は汲んできて、ここ(テント内)に貯めてあるんです」と話し、洗髪にはなんと、重曹を使うのだとか!
大久保さんと森アナは「重曹ってホントに便利なんだね」と感心し、かほなんの髪を「天使の輪ができていますね!!」「シンプルイズベストなのかも」と褒めます。

水は島の地層から湧き出るものを少しずつ集めているそうで、1日に3回ほど水汲みに行っていると話します。そこで3人も水汲みポイントを目指して島を探検することに。道中も話が弾みます。

森アナ「湧き水も探すところから始まったんですか?」
かほなん「そうです。島の探検から始まったので」
大久保さん「安全な島だってわかっていればいいけどさー。毒蛇がいるかもしれないし」
かほなん「ヘビはいっぱいいますよ。まだ捕まえられなくて。まだ食べてないんですよ~」
大久保さん「食べようとしてんの?!」

かほなんは島を一周してみたうえで、貝や水が豊富なエリアを拠点にすることを決めたのだそう。崖が多い反対側よりも、住む環境としてはいいと思ったのだといいます。「どっちも良くないよ!」と大久保さんのツッコミが入り、笑い合う3人。

しばらく海岸沿いを歩き、かほなん自作の水汲み場へ到着。地層から湧き出る水を縄を伝って一滴一滴集める仕組みになっていて、「すごい地道な作業」と一同びっくり。


雨の降り具合により、水は「30分で1リットル」貯まる日もあれば「全然とれない日もある」のだとか。この水を「濾過した後に煮沸させて、冷めたものを飲んで」いると話します。
集まった水をパウチに詰め替えながら「きれいな水が蛇口をひねったら出るって、すごい幸せなことなんだよね」と大久保さんは感慨深げ。そして5リットルもの水を確保!

女子会の食料に大量のカキをゲット!湧き水のおいしさにも感動
水を確保したらキャンプベースに戻りがてら、食料を調達することに。大久保さんはすでにヘトヘトです。「まだお昼ご飯も食べてないですし、女子会も序盤ですよ」と森アナが励ましますが、かほなんから「お昼は食べないです」と衝撃発言が!

こうして話すうちに、“食料”のあるエリアに到着します。
かほなん「これ。全部、カキなんです!!」
この一言を皮切りに、「こんな簡単にとれるんですか!?」と2人は海岸に転がるカキ収穫に夢中に。

潮が引くと、さらに多くのカキがとれるだけでなく、田原市で有名なアサリもとれるのだそう。
「大久保さんに女子会を楽しんでもらおうと…」とカキをどっさり抱えた森アナに、「自分が食べたいだけでしょ?今日イチ元気だから!」と大久保さんも苦笑。

ベースキャンプに到着後、水分補給をすることに。煮沸、濾過した湧き水を飲めると聞いて喜ぶ大久保さんと森アナ。しかし、かほなんはおもむろにノコギリと竹を手に持ち、コップを作り始めます。

「今からコップ作る?」と驚く大久保さんでしたが、ノコギリで竹を切るかほなんの手さばきを見て「こりゃ、生きていけるわ。どこででも」と感心します。

竹筒のコップに注がれた透明度抜群の湧き水は、いわば“田原の水”。2人は「日本酒みたい」と盛り上がり、ドキドキしながら味見をします。

ひと口飲んで「本当に無味無臭です!」と話す森アナに、大久保さんは疑心暗鬼な様子。しかし飲んでみると「無味無臭。すごい!」と絶賛。

これでサバイバル女子会を「見直した」と期待を高める大久保さん。女子会の会場は海を見渡す海岸沿いに決定しました。
.png)
次なる準備はテーブルなどのセッティング。しかし、無人島には皿も箸もありません。かほなんが「竹で作っていこうと思う」と話します。

さっそく材料となる竹を取りに「山の中、入っていきましょう!」と元気に呼びかけるかほなんに「イエーイ!」と森アナ。「いやだー!」とガッツポーズと笑顔で抗議した大久保さんなのでした。
『さばいどるかほなんのソロキャンパー養成塾』は、YouTube「東海テレビB面」チャンネルでも配信中。次回は、山で野草を大量収穫しつつもハプニングも続出する、過酷な物資調達術を紹介します。ソロキャンプに役立つ情報も盛りだくさん。ぜひ見てくださいね!


Locipo Press(ロキポプレス)は、名古屋に本社を置く民間放送局4社〈東海テレビ放送・中京テレビ放送・CBCテレビ・テレビ愛知〉の動画情報配信サービスLocipoを、手軽に文章で読むことができるメディアです。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
エンタメ
-
【栗原はるみさん考案おすすめレシピ】「たたききゅうり」作ってみた2025/05/25
-
「おすすめ韓国ドラマ」韓ドラ担当者の偏見で選んだ114選(6月版)人気Netflixから懐かし作品まで2025/05/28
-
【ロケ地紹介】オモウマい店に登場したおすすめお店2025/05/20
-
【オモウマい店】で話題騒然300円台のラーメン!安すぎてバグる川崎市「星川製麺 彩」2025/05/27
-
【土井善晴さん】豆腐1丁ペロリだよ…簡単・絶品「かみなり豆腐」に食欲全開!「ごま油とネギた〜っぷり!!」2025/04/25
-
2025年6月版【Amazon Prime Video】おすすめ韓国ドラマ新作・配信予定(随時更新中)2025/05/28
-
2025年6月版【Netflix】おすすめ韓国ドラマ新作・配信予定(随時更新中)2025/05/28
-
北川景子さん紹介「レンチン納豆チャーハン」レシピ2025/03/05
-
家中の「豆腐」がなくなる!【タモリさん流】「究極にウマい食べ方」にやられた~!残業終わりでも余裕♡2025/01/30
-
TV番組でカズレーザーも大絶賛!「てりやきマック」再現レシピ♡おうちで簡単にマック気分2024/05/30
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日