一口食べれば豆腐の概念が変わる!?瀬戸市の愛され豆腐店『とうふ屋しろ』がスゴかった!『デラメチャ気になる!』
- 2022年07月14日公開

はるな愛と村上佳菜子が話題のスポットに出かけ、“気になる”を調査しながら街歩きする番組『デラメチャ気になる!』。7月3日の放送では愛知県瀬戸市のデラメチャ気になるスポットをぐるり。瀬戸で評判の豆腐店「とうふ屋しろ」では、「一口食べれば豆腐の概念が変わる」と声が上がる豆腐の美味しさのヒミツに迫ります。
.png)
大行列
マルシェではたちまち大行列!豆腐の概念が変わる『とうふ屋しろ』の豆腐とは?
名古屋市中区・東別院のマルシェに出来た長い行列。この先には1時間並んででも欲しいとファンを熱狂させる豆腐屋さんが出店しています。
.png)
1時間並んででも欲しい
行列の先で豆腐を販売しているのが『とうふ屋しろ』。この日はお店は愛知県瀬戸市にあるお店から東別院のマルシェに出張販売しにきていました。
.png)
とうふ屋しろ
お店を営むのは豆腐職人の山内謙次さんと奥様の美穂さん。
.png)
山内謙次さんと奥様の美穂さん
瀬戸のお店では大行列が出来る豆腐を店内でいただくことも可能。看板メニューは美味しい豆腐をさまざまな料理で楽しめる『豆腐御膳』。これだけボリューム満点で1100円とはかなりのお値打ちです。
.png)
豆腐御膳
豆腐御膳の中でひときわ評判なのが山内さんのこだわりがギュッと詰まった『すくい豆腐』。大豆の香りが口いっぱいに広がり、濃厚な大豆の美味しさを心ゆくまで堪能できます。
.png)
すくい豆腐
すくい豆腐そのものの美味しさもさることながら、評判になっているのがちょっと変わった「オススメの食べ方」。最初にそのまま頂いて豆腐本来の味わいを楽しんだら、次は豆腐作りに使われたにがりのお塩をまぶすことで、大豆の甘味をぐっと引き出します。
そして最後は……。
.png)
温泉玉子をポトリ
温かなご飯にみぞれ煮の大根おろしをのせてからすくい豆腐をのせ、仕上げに温泉卵をポトリ。その美味しさは、はるなも食レポを忘れて夢中でかきこむほどでした。
.png)
はるなも食レポを忘れて夢中でかきこむ
デザートにつく『豆花』は、お茶を練り込んだ豆腐にあんこを添えた新感覚のスイーツ。豆腐由来の品を六品が盛り込まれ、豆腐の新しい魅力を感じられる『豆腐御膳』は地元瀬戸の方に大人気です。
.png)
豆花
仕込みは前日夕方5時から!経営の危機から大逆転したきっかけとは!?
山内さんの豆腐作りはランチ営業を終えた夕方5時から早速スタート。作る豆腐の種類によって大豆を買えるのが山内さんのこだわりです。
.png)
大豆
すくい豆腐には北海道産の大豆を使用。固まりづらく豆腐に寄せるのは難しいそうですが、サッパリとした甘味で美味しい豆腐が出来上がるんだそうです。
そして豆腐作りで最も大切となるのが水の量。これも理想の硬さになるよう試行錯誤を繰り返してたどり着きました。
大豆と水を圧力鍋に移すと一気に加熱。豆腐工房の室温は40度以上になるそうですが、温度変化を見極めるために鍋の前から離れることができません。
.png)
室温は40度以上
豆腐づくりに欠かせないにがりも、全国の天然にがりを20種類以上試したとのこと。最適な配合を求めて、現在も研究を続けているそうです。
にがりを混ぜ合わせて10分ほどするとすくい豆腐の出来上がり。山内さんにとって最高の瞬間です。
.png)
すくい豆腐の出来上がり
マルシェから火がついた人気は瀬戸へも広まり、お店の評判も上昇。「豆腐屋が始められたから食べていけてる。豆腐に感謝。」と山内さんは話します。
そんな山内さんの夢は、瀬戸の街を豆腐で盛り上げること。「今、藤井さんのおかげで瀬戸って盛り上がってきているが、瀬戸にはそれだけではない隠れた魅力がある」と話す山内さん。瀬戸にもっと人が来てもらえるよう、今日も美味しい豆腐を作り続けています。
.png)
隠れた魅力
そんな山内さんが豆腐職人の道を歩むきっかけはなんと「遊びたかったから」!?
一度は苦労の多い豆腐作りの道から離れた山内さんが今のような瀬戸でたくさん愛される豆腐のお店を営むようになるまでにはたくさんの紆余曲折があったそうです。
その物語はぜひLocipoにてご覧下さい。
.png)
「遊びたかったから」
===
とうふ屋しろ
【所在地】瀬戸市汗干町2
【電話番号】0561-82-3468
【HP】https://tofuya-siro.com/
【Instagram】https://www.instagram.com/tofuya_sironogohanya/
【Twitter】https://twitter.com/tofuya_siro
熱心な地元ファンに愛される豆腐屋。
こだわりの詰まった「すくい豆腐」が人気。
看板メニューの「豆腐御膳」は少し変わった食べ方で瀬戸市民も夢中に。
===
また、番組後半では瀬戸の名物『焼きそば』の中でも地元民激推しのお店『一笑』さんを訪問。瀬戸市民に愛され続けてきた味わいですが、実は一度は味が途切れてしまう事態に。伝承の味を紡ごうと懸命に努力する店主の情熱と感動の物語、ぜひ後編にてご覧下さい。
.png)
『一笑』さん
『デラメチャ気になる!』
はるな愛と村上佳菜子が東海地方の話題のスポットに出かけ、“気になる”を調査しながらぶらり街歩きする番組。Locipoでは過去の放送も配信しています。
【放送局】テレビ愛知 毎週日曜日 午後2時30分放送
【番組HP】https://tv-aichi.co.jp/deramecha/
【配信】Locipo、YouTube
※記事の内容は放送当時のものです。
文:Swind(作家・名古屋めし料理家・ライター)
HP:https://swind758.wixsite.com/meshi
Twitter:https://twitter.com/swind_prv


Locipo Press(ロキポプレス)は、名古屋に本社を置く民間放送局4社〈東海テレビ放送・中京テレビ放送・CBCテレビ・テレビ愛知〉の動画情報配信サービスLocipoを、手軽に文章で読むことができるメディアです。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
エンタメ
-
最新視聴率速報からジャンル別まで!マニアが選ぶ韓国ドラマおすすめランキング(2025年8月版)2025/08/16
-
【2025年8月】「韓国ドラマ」BS・地上波放送中・放送予定!無料で視聴できる作品2025/08/05
-
Snow Man目黒蓮さんも「うわ〜うまっ…」悶絶!【浅草の超人気鉄板焼き】とんでもない旨さにメンバー全員が無言に…。聖地巡礼グルメを堪能!2025/08/15
-
2025年8月版【Netflix】おすすめ韓国ドラマ新作・配信予定(随時更新中)2025/08/14
-
【小松菜あってもお浸しにしない!】平野レミさん「この食べ方が最高」余りがち“あのカリカリ”でサックサク発明!2024/04/12
-
2025年9月版【Amazon Prime Video】おすすめ韓国ドラマ新作・配信予定(随時更新中)2025/08/12
-
【ロケ地紹介】オモウマい店に登場したおすすめお店2025/05/20
-
【女優・松本若菜さんが自宅で作る!】"年越しそば難民"に刺され〜!「この一杯でお腹もハートも満たされる♡」2024/12/27
-
【女優・松たか子さんも大絶賛!!】土井善晴さん流「とびっきり美味しい塩むすび」の作り方!一生コレやる2024/10/27
-
やっすい食パン1枚で!【家事ヤロウ】大バズりに納得!めっちゃ流行"パン祭り"レシピに感動2024/06/10
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日