こりゃ、きゅうり何本あっても足りんぞ!【リュウジさん】きゅうりの肉巻き「天才的にウマい食べ方」ジュワッとやみつき
- 2022年08月01日更新

こんにちは、調理師でヨムーノライターのだいきです。
突然ですが、みなさんはきゅうりを焼いて食べたことはありますか?なんとなく「きゅうりは焼いたら美味しくなさそう...」と思っている方も多いのではないでしょうか。
ところが、料理研究家のリュウジさんいわく、きゅうりを焼くと"ジューシーで美味しくなる"んだそうです。
そこで今回の記事では、リュウジさん考案の「きゅうりの肉巻き」を紹介します。このレシピは、ヒルナンデスでも放送され、好評でした。
実際に作ってみて、食べてみた感想も紹介しますので、ぜひ参考にご覧ください。
リュウジさんレシピ「きゅうりの肉巻き」作って食べてみた
僕も今まできゅうりを焼いたことがないので、いったいどんな味になるのか楽しみですね。
それでは作り方を紹介していきます。
材料(2~3人前)
- きゅうり...2本
- 豚バラ薄切り肉...200g(8枚)
- 塩、こしょう、味の素...各適量
きゅうりの肉巻き①きゅうりを縦半分に切る
きゅうりを縦半分に切ります。
きゅうりの肉巻き②きゅうりに豚バラ薄切り肉を巻く
きゅうり1本につき、豚バラ薄切り肉を2枚巻いていきます。
きゅうりの肉巻き③塩、こしょう、味の素をかける
巻いた豚バラ肉全体に、塩・こしょう・味の素を振りかけます。
きゅうりの肉巻き④トースター・オーブンで15分ほど焼く
オーブントースターを250℃に予熱しておき、12分~15分焼いたら完成です。
私はオーブントースターがないので、250℃に予熱しておいたオーブンで15分焼きました。
きゅうりがみずみずしい!おつまみとして最高
豚バラ肉がいい感じに焼けていて、見ているだけで美味しさが伝わってきますね。
ひと口食べてみると、きゅうりの水分がすごい!ジュワッと、きゅうりから水分が一気にふきだしてきます。オーブンで焼いたとは思えないほど、みずみずしいです。
豚バラ肉の旨味と合わさって、めちゃくちゃ美味しいです。
意外ときゅうりのコリコリした食感も残っていて、楽しめます。これはご飯のおかずというよりも、お酒のお供にもいいですね。
きゅうりの食感を楽しみたい方は、きゅうりをレシピ通りに「縦半分」に、豚バラ肉を主役にしたい方は「1/4に」切ると、より楽しめるはずです。ぜひ作る時の参考にしてください。
お好みでマヨネーズやタバスコをかけても美味しいと思います。
お酒のおつまみに作ってみて
今回の記事では、リュウジさん考案レシピ「きゅうりの肉巻き」を紹介しました。
きゅうりは焼くことによって、みずみずしさが想像の2倍くらい増しました。豚バラ肉との相性もよく、お酒のお供にぴったり!
晩酌をする時に、おつまみとして楽しんでみてくださいね。

ホテルで4年間洋食を学び、介護施設の調理師として働いていました。脂っこい料理が大好物で、日々ダイエット中。自分も楽しみつつ、面白いレシピやアイディア、調理のコツなどを紹介していきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【袋キャベツ】で絶対コレ作ってー!「全く思いつかなかった」「何回も作ってる」感動の声続々!秒で大阪名物2025/02/12
-
ハムと混ぜただけ→「え!できた!?」【ホットケーキミックスはもう焼かない!!】「朝も作れる」超簡単な食べ方に“家族感激”2025/03/13
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
朝マック・朝コメダ珈琲よりコレが正解!【ギリギリまで寝てたい朝に】ズボラテク満載「喫茶店ごっこしよう♪」2025/04/02
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日