365日常備したい♡【ドンキ】から浮気できない!「無限に食べられる」「ご飯のお供No.1」節約の神!

  • 2022年06月21日更新

こんにちは!貯金0円から年100万円貯められるようになったヨムーノライターかーこです。

ドン・キホーテに「情熱価格」というものがありますよね。

衝撃的な価格で販売されていたり、驚きの商品があったりとドン・キホーテらしい商品がたくさん!

今回はその中でもおすすめの「ライトツナフレーク 10缶」と「アトランティックサーモン 中落ちほぐし 120g」を紹介します!

どちらも情熱価格ならではの価格、さらにおいしいので言うことなしです!

缶詰を常備しておくことで、おかずがしょぼい時のお助け役になりますよ!

まさに食費節約の救世主です!

ライトツナフレーク10缶

商品名:ライトツナフレーク10缶
内容量:70g×10缶
価格:753円(税込)

「ライトツナフレーク10缶」はドン・キホーテのプライベートブランド「情熱価格」で販売されている商品です。

「情熱価格」とは驚きの価格と商品特徴があるブランドで、あまりの安さに驚いたり、思わず笑ってしまうような商品があったりとドン・キホーテへ行く際には必ずチェックすべき商品ばかりのブランド!

そんな「情熱価格」の「ライトツナフレーク10缶」は10缶も入って、税込753円とコスパ最高の商品なんです!

なんと1缶当たり約76円!

はごろもフーズの「シーチキンマイルド」もわが家ではよく買うのですが、比較してみると、「シーチキンマイルド」は内容量が「ライトツナフレーク10缶」と同じで、価格が約130~150円と約2倍の価格となっています。

「シーチキンマイルド」はかつお、「ライトツナフレーク」はきはだまぐろを使用していますが、「ライトツナフレーク」のコスパは最高です!

さっそく開封してみました!

缶にはラベルがなく、すごくシンプルなデザイン。

こうすることで、コストを削減しているそう。

このシンプルなデザインがおしゃれで、シンプルなものが好きな私には最高でした!

これだけ見ると、まるでIKEAや無印良品の商品みたいですよね。

中も普通のツナ缶と全く遜色なく、とても美味しいです!

こんなアレンジも♪

油を切って、マヨネーズと和えてツナマヨにしてもとっても美味しいです!

ご飯のお供やおにぎりの具にぴったり!

さらに、ピーマンと「ライトツナフレーク10缶」を使った「無限ピーマン」も!

作り方は簡単!
① ピーマンを千切りにします。
② ボウルに千切りしたピーマン、油を切った「ライトツナフレーク」、鶏がらスープの素、塩こしょう、ごま油を混ぜ合わせます。
③ ラップをして、電子レンジで600W 2分温めたら完成です!

ご飯のお供やおつまみにぴったりで、思わず食べる手がたまらなくなります!

アトランティックサーモン 中落ちほぐし 120g

商品名:アトランティックサーモン 中落ちほぐし 120g
内容量:120g
価格:429円(税込)

「アトランティックサーモン 中落ちほぐし 120g」は普通の鮭フレークとは違い、アトランティックサーモンを使っていることがポイント!

サーモンで有名なアイルランド産のアトランティックサーモンの中落ちだけをほぐし身にしているので、普通の鮭フレークよりも油がたっぷり!

さっそく開けてみると、身がしっかりほぐされていて、かなり美味しそうです!

まずはご飯にかけていただきます。

ひとくち食べるだけでも、普通の鮭フレークと明らかに違うのがわかります!

普通の鮭フレークと違って、まるでほぐした鮭を食べているみたいです。

それほど油が乗っていて、ご飯が止まりません!

夫にも、この鮭フレークは常備してほしいなと言われてしまいました。

おすすめアレンジ!

ご飯と食べても、もちろん美味しいですが、トーストに乗せても、とても美味しいんです!

食パンに「アトランティックサーモン 中落ちほぐし 120g」を乗せて、さらにその上からチーズを乗せて焼くだけで完成します!

アトランティックサーモンのホロホロの身と旨みがチーズとよく合っていて、パンと合わせて食べることで、一気に洋風な味になります!

まとめ

今回はドン・キホーテの「ライトツナフレーク10缶」と「アトランティックサーモン 中落ちほぐし 120g」を紹介しました。

「ライトツナフレーク 10缶」は税込753円、1缶当たり約76円と高コスパ!

何にでも使える万能食材で、買っておいて損はない商品です。

「アトランティックサーモン 中落ちほぐし 120g」は普通の鮭フレークよりも油がのっていて、まるで切り身のサーモンを食べているみたいな気分に!

ご飯のお供No.1ですが、パンにもよく合います!

缶詰を常備しておくことで、おかずが足りない!ということを防げますよ。

ドン・キホーテに行く際にはぜひチェックしてみてください!

この記事を書いた人
貯蓄0円から年100万円貯まるようになった3児の母
かーこ

5年前までは貯蓄0円!固定費削減と徹底した節約で今では年間100万円の貯金に成功!大学生男子、高校生女子、小学生男子の3児の母。40代の節約ママライターです。毎日の暮らしの中で、これお得!と思ったものを紹介します。

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ