SNS絶賛の嵐【カルディ】売切れ前にゲットしたい♡うにバターに続く「幻のバター」がバカ売れ
- 2022年06月23日更新

こんにちは、ヨムーノライターの西野りこです。
カルディで昨年ヒットした「うにバター」に続き、今年発売した「牡蠣バター」。
安定の人気でおなじみのもへじブランドです。
パンのお供といえば甘い商品を選びがちな私ですが、牡蠣が好きなのとアレンジ料理に使えそうだなと思って買ってみました。
料理は得意とはいえませんが・・・超簡単アレンジに挑戦してみたので、ぜひご覧ください。
広島県産の牡蠣を使用した濃厚牡蠣バター
- カルディ 牡蠣バター 90g 486円(税込)
カルディの牡蠣バターに使用されている牡蠣は、名産地のひとつである広島県産を使用しています。
牡蠣といえば広島なイメージがありますが、みなさんはいかがですか?
広島湾の地形や水温・豊富なプランクトンのおかげで、うまみ成分が大量に蓄えられるのだそうです。
うまみ成分がたっぷりの牡蠣と、なめらかなバターの組み合わせ。
これ、牡蠣好きな方にもそうでない方にも最高の逸品なのでは。
映えない…でも、食べ始めたら止まらない!
中身は「映え」とはほど遠いアースカラー。
でも、醤油と牡蠣の濃厚の香りがふわーっと広がり食欲をそそります。
すくった感じや見た目はカニ味噌のようですが、少しだけ口にしてみると牡蠣の風味がぶわーっと口の中に広がったかと思ったら一瞬でとろける!
「あれ?もうなくなっちゃった」と感じるほどで、味見のつもりがもっともっとと食べる手が止まりません。
アレンジ料理①:まずはそのままパンにつけて
まずは、そのままパンにつけて。
トーストしたパンに牡蛎バターをつけていただきます。
醤油・牡蛎、そしてほんのり感じるバターの優しさで、いつものパンに高級感がプラス。
朝はパン派だけど甘いものは控えたいという方におすすめです。
お味噌汁にも合うかも。
パン以外にも、クラッカーにのせたり野菜にディップしたりと、朝食のバリエーションが増えそうですね。
アレンジ料理②:チンゲン菜との相性がバツグン
本当はほうれん草のバター炒めにしようかと思っていたのですが、近所のスーパーでチンゲン菜が安く売っていたのでチンゲン菜に変更しました。
これが大正解!チンゲン菜と牡蛎バターの相性が◎
「なんで、こんなにおいしいの?」
と、よく考えたら『チンゲン菜のオイスター炒め』というメニューがあるぐらいだから、この組み合わせが合うのは太鼓判つきってことですよね。
シャキシャキ食感もその味も大好きなチンゲン菜。牡蛎バターをからめると噛めば噛むほどおいしい!
ご飯との相性もバツグンで箸が止まりません。
調味料は牡蛎バターのみという簡単さも好き!
アレンジ料理③:もはや定番!?牡蛎バターパスタ
最後に定番のパスタを作ってみました。
茹でたパスタに牡蛎バターを絡めるだけという超簡単アレンジ。
調味料は、パスタを茹でるときの塩と野菜を炒めるときのオリーブオイルぐらいで、味付けは牡蛎バターのみ!
今回はアスパラとコーンを入れていますが、それすら面倒くさい場合はパスタのみでも十分おいしいですよ。
パスタが温かいうちにすばやく混ぜて、すみずみまで牡蛎バターを浸透させるのがおすすめ。
どこを食べても濃厚な牡蛎のエキスを感じられて、食べるのが楽しいです。
野菜との相性も良く、パスタもアスパラもコーンも、どこを食べても牡蛎のうま味が口の中に広がるんです。
どんな野菜とも相性が良さそうなので、冷蔵庫の残り野菜を加えてもいいし、もっといろいろな種類の野菜を加えたら新しい味に出会えそうな予感♡
店員さんもイチオシ!アレンジ自由自在な万能アイテム
今回は、カルディの牡蛎バターを紹介致しました。
実は、買うときに店員さんに「どんなアレンジがありますか?」と聞いたら、トーストやパスタの他にも、
卵かけごはん
グラタン
をおすすめされました。(卵かけご飯が苦手なのと、グラタンは手間がかかるので今回は断念・・・)
店員さんいわく「大人気で入荷してもすぐなくなるんですよ!」とのことでした。
見かけたら即買い必至ですね。ぜひ、試してみてください。

スリーコインズ歴3年。近所にできて以来ドハマリして週2ペースでパトロール中。おいしいものにも目がなくて、カルディや久世福商店も大好き。シンプルで暮らしやすい生活を送れるアイテムや、幸せ気分になれるグルメ情報をお届けいたします。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カルディ
-
「お一人様10点まで」購入制限もあり【カルディ】韓国人ママ友がガチ推し!「絶対リピする」大人気4選2025/03/31
-
カルディおすすめ商品【2025年4月版】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/04/01
-
【お1人様3点まで“購入制限”】なのにオンライン「即売り切れ」【カルディ】店舗で探せ「幻!?」「特に美味しかった」春限定2025/03/28
-
カルディ「コーヒー豆」の買い方、おすすめ商品!半額セールやお得なポイント制度も2023/02/06
-
カルディ「羊名人」でサイゼリヤ人気メニュー再現?1度食べるとどハマり確定2025/02/19
-
売切れ店舗続出!【カルディ】「本家の1/8価格」「口に入れた瞬間、衝撃走る」絶品グルメ7選2021/05/22
-
カルディ「オリーブオイル」は高品質なのにお手頃!!手放せない2品をレビュー2023/06/23
-
【“おひとり様3個まで”の購入制限が!】「買いだめしたいのに(泣)」「理性が飛ぶ美味しさ」カルディ3選2025/03/19
-
これのせいでケンタッキー行く回数減った!【カルディ】番組スタッフも絶賛「魔法の粉」でチキンが激ウマ!2023/11/11
-
カルディ店員さんに聞いた「おすすめの食べ方」手が止まらない"無限おつまみ3選"2023/06/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日