“鶏むね肉”がここまで旨い♡コスパも勿論最強「節約鶏むね肉レシピ」12選
- 2022年05月28日公開
鶏むね肉がここまで旨い♡絶品&節約レシピ
節約女子、必見。コスパ食材“鶏むね肉”を上手に活用した、節約レシピをご紹介します。給料日前や金欠ピンチの日も安心して作れる、お得なレシピが揃っているので要チェック。
ガッツリ食べられるメイン料理や、ダイエット中にも使えるヘルシーレシピまでメニューも多彩にご用意♡安い鶏むね肉も、アレンジ方法を工夫することでワンランク上の美味しさに変化しますよ。
ボリューム満点♡絶品メイン料理
1.鶏むね肉とピーマンの塩だれ炒め
ガッツリ食べたいときにおすすめ。家族みんなの胃袋をGETする、やみつき炒め物料理。柔らかな鶏むね肉と、シャキッと食感の野菜の組み合わせは最高。塩ベースのコクのある味付けもやみつきになります。(調理時間:10分)
2.大葉とチーズのくるくるチキンカツ
外はサクサク&中はとろ〜り♡食べ盛りキッズも夢中になって食べてくれる、ボリューム満点のチキンカツ。大葉をINすることで、揚げ物ですが後味はさっぱり仕上がります。安くて美味しいやみつきメニューです。(調理時間:20分)
3.むね肉の甘辛タルタルソース
柔らかな鶏むね肉の上には、濃厚な甘辛タルタルソースがたっぷり。家族みんなのテンションを爆上げする、大人気のメイン料理です。お財布に優しく、パパッと15分で作れる優れもの。こちらのレシピを活用すれば、お得な鶏むね肉が驚きの美味しさに変身しますよ。(調理時間:15分)
4.酢鶏
ノンフライでOKだから、後片付けも簡単&ヘルシー。野菜もたっぷり食べられる、栄養満点の酢鶏。鶏むね肉は下味をつけてから調理することで、柔らか食感に仕上がります。しっかりとした味付けで、白ごはんとの相性も最高!(調理時間:20分)
お腹スッキリを叶える!ヘルシーおかず
5.ふわふわナゲット
ダイエッターの強い味方。ガッツリ食べても罪悪感ゼロの、ヘルシーなナゲットレシピ。パサッとしやすい鶏むね肉も、調味料や作る工程にこだわることでしっとり絶品に。作り置きおかずとしても重宝します。(調理時間:15分)
6.鶏むね肉の梅とろろかけ
ネバネバ&ぷりぷり食感が特徴的な、激うまメイン料理。栄養満点の鶏むね肉は、梅とろろをかけて食べることでワンランク上の美味しさに。暑い日にも役立つ、さっぱりメニューです。(調理時間:10分※漬け込み時間をのぞく)
7.のり塩チキンフライ
「ダイエット中でも揚げ物が食べたい...」そんな気分を満たしてくれる、絶品チキンフライ。低カロリーの“鶏むね肉”をフル活用することで、ヘルシーに仕上がります。のり塩味のジャンキーな味付けに、家族みんながメロメロに♡(調理時間:10分)
8.むね肉ビーンズ
冷凍庫で長期保存もできる、便利な作り置きレシピ。炊飯器に食材&調味料を入れ、スイッチONしたらあとはほったらかしでOK。ヘルシーなのはもちろんのこと、体に優しいのも嬉しい魅力の一つです。(調理時間:10分※炊飯時間はのぞく)
“もう一品”にも◎スープ&サラダ
9.参鶏湯風スープ
「自炊するのが面倒...」そんな気分の日をサポートする、簡単&レンチンスープ。お得な鶏むね肉が、お店で出てくるような参鶏湯に変身するから驚きです。ぱぱっと作れて、忙しい日の朝ごはん&夜食にも重宝します。(調理時間:15分)
10.ミルクスープ
1日の疲れをほっこり癒してくれる、マイルドな味わいのミルクスープ。鶏むね肉や野菜もごろっと入っているので、スープですが食べ応えも満点です。エアコンの冷え対策や、夜食メニューにももってこい♡(調理時間:20分)
11.棒々鶏サラダ
野菜が苦手な子供もモリモリ食べてくれる、大好評の棒々鶏サラダ。柔らかなお肉&フレッシュな野菜は、特製のゴマダレをかけることで美味しさ倍増に。食卓も明るくなる、フォトジェニックな一品です。(調理時間:10分)
12.鶏むね肉と水菜の和風おろし
暑くなるこれからのシーズンにぴったり。これ一品でしっかり栄養補給が叶う、ボリューミーなサラダ。あっという間に“いただきます”が叶うので、忙しい日にも役立ちます。コスパ抜群&満足度も120%。(調理時間:10分)
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
武井壮さん「週3ぐらいでいける」と大絶賛!【和田明日香さん】流「"炊き込まない"混ぜごはん」がご褒美すぎた2025/10/29 -
【明石家さんまさんが番組で大絶賛!!】「厚揚げの"ビビるほどウマい"食べ方」にスタジオ騒然→家ですぐ再現「家族に大ウケ!」「照りっ照り」2025/10/27 -
コレのために「焼肉のタレ」常備したい!【本当は教えたくない】うんま〜い食べ方!「いい香り~!」「おかわりが止まらない…」家族争奪戦2025/10/29 -
コレのために「ホタテ」買います!【本当は教えたくない】和田明日香さんの"とんでもなく旨い"!食べ方「あっという間」「絶対覚えて(泣)」2025/10/29 -
【冷凍サバはまさかの“解凍しないで”!?】が大大大正解〜!「こんがりカリッ」「サックサク」たまらーーーん!超時短2025/10/29 -
これ反則でしょ…【やっすい鶏むね肉→“あの液体”にドボ〜ン】で極上!藤井恵さん「ごはんもう一杯いける」「すぐにまた作った」食べ方が神2025/10/29 -
【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!】この発想すごいな...「べらぼうにウマくなる」"神の食べ方"にやられた~!2025/10/27 -
【もう普段の"炊き込みご飯"に戻れない!?】「もっと早く知りたかった(泣)」「お米が見えないw」感激レシピ2選2025/10/29 -
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「鬼リピ決定」「次回は3倍量作る(泣)」“ドボン”して炊くだけやん…2025/10/23 -
俳優・間宮祥太朗さんが"ポロリ告白"【納豆の美味しい食べ方】→家で再現「止まらない美味しさ!!」味変しても…これも大大大正解〜!2025/10/29
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





