もはやレシピじゃない!?【家事ヤロウ】『牛乳パックデザートで飲むクラッシュゼリー』あの「ドロリッチ」を思わせる飲むスイーツ完成
- 2023年03月23日更新

こんにちは!小学生2人・未就学児2人・夫婦も入れて6人家族の食費節約に努力している担当くふうLive!ライターもぞうしです。
家事ヤロウレシピの虜になり、美味しそうな料理をせっせと作る日々。思い立ったらすぐトライ可能なレシピが豊富でママ友の間でも「超実践向き」と話題です!
ここでは、家事ヤロウで紹介された業務スーパーリピ買いレシピ『牛乳パックデザートで飲むクラッシュゼリー』を作ってみました。
【家事ヤロウ】業務スーパーリピ買いレシピ『牛乳パックデザートで飲むクラッシュゼリー』
お好きな牛乳パックデザートをグラスの半分ほど入れる
デザートが浸るくらいまで牛乳を注ぐ
容器を振って中のゼリーが崩れたら容器にストローをさして完成!
今回は、オレンジゼリー、カスタードプリン、レアチーズの3種類を準備♪
グラスは100均で購入したフタ付き瓶と鮭フレークの空き瓶を使用します。
『牛乳パックデザートで飲むクラッシュゼリー』を作った感想
ん?
これレシピなの?と疑うほど簡単すぎ!
牛乳パックデザートの側面にもおススメやアレンジレシピが載っているのですが、そのまま食べるのが一番美味しいので、いつもパックから出して切り分けて食べる派。
(決して火を使ったり、レンジ調理が面倒だからじゃなく)そのままダイレクトに頂くと、より満足感と背徳感が凄いんです。
業務スーパーらしい大容量デザートの決定版だと思ってます。
このクラッシュゼリーは入れて、混ぜて、振るという簡単3ステップで至高の逸品が出来るという素晴らしさ。まさかこの発想はなかったわと驚くばかり。しかも美味しくて特別感があるのも良き。
グラスに半分程度との記載があるものの、欲張って7分目程まで入れて作っても問題なく出来上がりました。
多分、少なめにしたほうが中のゼリーが細かく崩れやすいからなのかな。
大容量のデザートなので1度買えばしばらく繰り返し楽しめるのも嬉しい。まさに大家族向け救済アイテムですね。
シェイク必須なのでフタ付き瓶の確保は必要ですが、100均には色んなサイズの瓶があるので調達にも困りませんよ。
今はなきドロリッチを思わせる飲むスイーツ
レシピを初見した時に、生産終了したドロリッチ(江崎グリコのデザート飲料)っぽいなと思っていたら、インスタコメントでも同様に感じた方がいました。
革新的なスイーツ飲料?で好きでしたがが無くなって残念に思ってたんです。
うん。ドロリッチっぽいしこれからは飲むクラッシュゼリーで満足できるわってくらい完成度が高い!
ドロリッチを知らないわが家の子ども(小6、小4、年長)も虜です。
早速、明日もまた作ってと要求されましたが、大容量でまだまだゼリーの残りがあるため安心(笑)。 材料を求めて買い出しに走る必要もなく有り難いですね!
シェイクするだけでは崩れ切らないゼリー部分もありますが、ストローできちんと吸えるため濃厚なドロドロ食感が楽しめます。
今回は、レアチーズ、カスタードプリン、オレンジゼリーで試しましたが、子ども達の人気はプリンでした。
牛乳パックデザートは他にも、杏仁豆腐やコーヒーゼリー、羊羹(!)があるので機会があれば別の種類も試したいと思います♪

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【にんじん1本あったら】冷蔵庫に放置しないでー!!「美味しい!」「まるでデパ地下…」“秒消え”家族大絶賛レシピに変身2025/09/07
-
【一生、このミートソースしか作らん!?】『あの映画の名シーン』スパゲティ再現で大成功!→「旨み大爆発!」夢中で頬張る人続出か2025/09/06
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【サンマ、いきなり焼かないでーー!?】たった7分「本当に簡単」“目からウロコ”の焼き方が神→うんまっ!小躍りしちゃう2025/09/05
-
【ブリは照り焼きにしないで!!】土井善晴先生の「イケイケな食べ方」感激のあまり"友人"にレシピ共有!2025/09/06
-
【“ぶどう”はとりあえず洗ってから…←絶対やめて!!】「え、いつもやってた」「早く教えてよ(泣)」プロが教える“1ヵ月長持ち”賢い保存法2025/09/03
-
【まいたけ・なめこはコレ覚えとけばいい!】「絶対美味しい」「やってみる」"旨み爆発"土井善晴さんの食べ方2025/09/06
-
スーパー精肉担当「お願い!こういうお肉を選んで」【おいしいステーキ肉の選び方】"絶対に損しない"お肉はコレ!2025/07/18
-
【梨、その方向に切らないでー!!】果物オタクが教える「劇的に甘くなる切り方」がスゴイ!"味の差にびっくり"試したい人続出2025/09/06
-
【鮭、まだグリルで焼いてるの!?】たった5分「本当に簡単」“目からウロコ”の食べ方が神「ふわふわ」「おいしい〜♡」ずっとリピする2025/09/03
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日