これで好印象な自己紹介【性格を表す言葉106】長所・短所の言い換え・伝え方のコツ

  • 2023年02月14日更新

自己紹介や他己紹介って何度経験しても難しいですよね。そこで、性格を表す言葉を106個、ジャンル分けして紹介します。「気さく」「世話好き」など一般的なものから「大型犬タイプ」「アリとキリギリスのアリ」など人と被らないものまで。

また、自分の性格を長所として伝える場合と短所として伝える場合の言い回しも提案。ぜひ自己紹介に役立ててくださいね。

明るい性格

  • 遊び心がある
  • 活発
  • 気さく
  • 天真爛漫
  • ひょうきん
  • 太陽か月で言うと太陽
  • 戦隊モノで言うとレッド

長所として伝えるときは

「明るい性格で、場を楽しい雰囲気にするのが好きです。人に気さくに話しかけることができます」
「家族や友人からは、明るい・ひょうきんと言われることが多いです」
「遊び心があり、何に取り組むときでも前向きです」

短所として伝えるときは

「活発な性格なので、落ち着きがないと感じられるかもしれません」
「人と楽しく話すのが好きなので、お調子者な面があります」

おおらかな性格

  • のんびり屋
  • 温和
  • にこやか
  • 寛容
  • 一緒に海外旅行に行っても喧嘩にならないタイプ
  • 大型犬タイプ

長所として伝えるときは

「おおらかな性格で、場の雰囲気を和ませるのが得意です」
「チームの中では潤滑油のような役割を果たしてきました」
「相手に安心感を与えることができます」
    

短所として伝えるときは

「自分が前に出て引っ張ったり、強く主張することが苦手です」
「主体性がないように見えがちです/主体性には自信がありません」

人懐こい性格  

  • 友好的
  • 親しみやすい
  • 末っ子気質
  • 協調性が高い
  • 人付き合いが得意
  • 愛されキャラ
  • マスコットキャラのよう

長所として伝えるときは

「人懐こく、どんな人とも仲良くなれます」
「末っ子気質で人付き合いが得意なので、物事を円滑に進めるのが得意です」

短所として伝えるときは

「八方美人になってしまうことがあります」
「一人きりで何かを極めるのが苦手です」

しっかり者な性格

  • 几帳面
  • 細やか
  • 長男気質・長女気質
  • 勤勉
  • 自制心が強い
  • 面倒見が良い
  • 世話好き
  • みんなの切符を預かっておくタイプ
  • 委員長・生徒会長タイプ

長所として伝えるときは

「長男気質(長女気質)で、上手くついてこれない人の面倒を見るのが得意です」
「自制心が強く、やらなくてはいけないことをしっかりやります」
「几帳面で、やることが細やかだと言われます」

短所として伝えるときは

「大局的に物事を見るのが苦手です」
「甘え下手で、自分から周りに助けを求めるのが苦手です」

知的な性格

  • 物知り
  • 理性的
  • 好奇心旺盛
  • 思慮深い
  • 機知に富む
  • テスト前に頼られがちなタイプ
  • 子どもの頃のニックネームは〇〇博士

長所として伝えるときは

「好奇心が強く、物事を理解できるまで考えます」
「複雑な事柄をじっくり考えることが苦になりません」
「知らないことを知らないままにしない性格です」

短所として伝えるときは

「考え込んでしまい、行動に移せないことがあります」
「理屈っぽいところがあります」

クリエイティブな性格

  • 芸術家肌
  • 想像力豊か
  • 独創的
  • ユニーク
  • 感覚派
  • 世界観が強め
  • 「人気ランキング」を参考にしないタイプ

長所として伝えるときは

「アーティストタイプで、アイディアが豊富です」
「直感的なもの、感覚的なものを大切にします」
「自分に嘘をつけないので、納得するまでやり込みます」

短所として伝えるときは

「周りの人みんなの了解を得て物事を進めるのが苦手です」
「マニュアル通りにひたすらこなす作業は向いていません」

職人気質な性格

  • こだわりが強い
  • 無骨なタイプ
  • 初志貫徹
  • 愚直
  • 自分に厳しい
  • 手を抜かない
  • 流行や派手さに惑わされないタイプ
  • 休み時間まで図工の続きやってたタイプ

長所として伝えるときは

「一度決めたことをやり抜きます」
「自分に厳しく、納得いくまで手を抜きません」
「周りの声や流行に惑わされずに物事に取り組めます」

短所として伝えるときは

「頑固なところがあり、融通が効かない部分があります」
「夢中になりすぎることがあります」

保守的な性格

  • 古風
  • 穏健
  • 伝統を重んじる
  • 折り目正しい
  • 目上の人を尊敬する
  • 冒険しない
  • 石橋を叩いて渡る
  • アリとキリギリスのアリ

長所として伝えるときは

「先人の知恵ややり方を尊重し、伝統を守ります」
「律儀な性格で、礼儀を大切にします」
「目新しいものに惑わされません」

短所として伝えるときは

「新しい事柄に、臨機応変に対応するのが苦手です」
「急進的な考えについていけないことがあります」

熱い性格

  • 熱血
  • 人情派
  • 正義感が強い
  • 元気が良い
  • 応援団長タイプ
  • 部活の後輩全員が名前を覚えているタイプ

長所として伝えるときは

「周りの人を励まし、奮い立たせることができます」
「いつもチームの元気印です」
「なにごとにも意欲的に取り組めます」

短所として伝えるときは

「気合いでなんとかしようとしがちです」
「人に共感して、感情に流されることがあります」

冷静な性格

  • 分析タイプ
  • 戦略家
  • 合理的
  • 知的
  • 落ち着きがある
  • スポーツ漫画で他校の選手を分析するタイプ

長所として伝えるときは

「感情に流されず冷静に判断できます」
「一番合理的な方法を探すことが苦になりません」
「ミスをしたら、なぜそうなったかを考え、失敗を繰り返しません」

短所として伝えるときは

「冷めたところがあります」
「感情的なやりとりが苦手です」

おとなしい性格

  • 控えめ
  • おっとりしている
  • 慎ましい
  • おしとやか
  • 質素
  • 誰ともトラブルになりにくいタイプ

長所として伝えるときは

「サポート役や縁の下の力持ち役に向いています」
「あまり物事に動じずに、淡々とやるべきことを進めます」
「人と衝突することがない性格です」

短所として伝えるときは

「自己主張や自己アピールが苦手です」
「爆発力がありません」

野心家な性格

  • 冒険好き
  • 向上心が強い
  • スケールが大きい
  • 精力的
  • 大胆
  • 少年漫画の主人公タイプ

長所として伝えるときは

「目標や夢を大きく描くタイプ」
「向上心があり、自分を信じて邁進できます」
「冒険好きで、カオスな状況や未知の状況でも突き進む力があります」

短所として伝えるときは

「目標に集中しすぎて、周囲への気遣いを忘れがちです」
「自分はメンバーが弱音を吐きにくいタイプだと思います」

献身的な性格

  • 忠実
  • 義理堅い
  • 忠誠心が強い
  • 利他的
  • 貢献することが好き
  • 部活のマネージャータイプ
  • 腹心の部下タイプ
  • 鶴の恩返しの鶴タイプ

長所として伝えるときは

「人に貢献することが好きで、相手の成功を喜べます」
「やるべきことやルールに忠実です」
「受けた恩を忘れず、感謝の気持ちを持って貢献します」

短所として伝えるときは

「自分のことを後回しにした他人を優先してしまいます」
「反対意見などを強く主張するのが苦手です」

ポジティブな性格

  • プラス思考
  • 前向き
  • 楽観的
  • のんき
  • 可能性を見つける
  • 人や物事の良い面を見る
  • 根拠のない自信を持てる
  • 立ち直りが早い

長所として伝えるときは

「ポジティブで、過酷な状況でも可能性の芽を見つけて頑張れます」
「なにごとにも前向きに取り組みます」
「失敗しても、すぐに切り替えて立ち直ることができます」

短所として伝えるときは

「うまくいくだろうと考えがちなので、呑気な面があります」
「失敗を予測するのが苦手です」

ネガティブな性格

  • マイナス思考
  • 後ろ向き
  • 悲観的
  • 心配性
  • 周りの反応を気にしがち
  • 慎重
  • リスクを想定する

長所として伝えるときは

「慎重派なので、失敗を事前に回避できます」
「地道に実績を積み上げるタイプです」
「『本当にそうか?』と疑う視点があり、リスクを見つけたり物事の本質を考えます」

短所として伝えるときは

「否定から入ってしまうことがあります」
「リスクを考えてしまい、思い切った挑戦が苦手です」

長所を伝えるコツ


自分で自分の長所を話すのは、一歩間違うと自慢話のようになってしまって難しいですよね。長所を伝えるときは、以下のような点に気をつけると嫌味になりません。

事実やエピソードと一緒に伝える

「リーダーシップがあります」と伝えるよりも「中高大、ずっと部長をしていました」と伝えた方が、内容に説得力が増しますし独りよがりではないことが伝わります。

その長所でどう貢献できるかを伝える

長所を使って、相手や周囲をどのように幸せにできるかを伝えます。例えば「おっとりした平和主義な性格なので、チームの人間関係を円滑にできます」のように、長所と周囲のメリットをセットにします。

自己満足ではなく、全員の満足に繋げることで、上からな印象を与えにくくなります。

短所を伝えるコツ

短所を伝えるとき、なんとなく暗い雰囲気になってしまったり、短所が致命的に聞こえていないか不安になってしまうことがありますよね。短所を伝えるときは、このようなことに気をつけるとあまりマイナスに聞こえません。

自覚があることを伝える

短所を自覚しているかしていないかは大きな差。自覚しているので、自分で短所の発現を抑えられることをアピールしましょう。

例えば、「野心家で物事をぐいぐい進めるところがあり、周りの人が弱音を吐きにくい人間であると自覚しています。私のような人間は、弱音や不満を言われたときにまず共感を示し、『話してくれてありがとう』と伝えることが大事だと思います」といった伝え方をすると、短所は短所だけれど自覚があり、トラブルを予防できる人間だと思ってもらえます。

対処方法を一緒に伝える

短所と一緒に、どのように対処すればその短所を活かせるかを伝えます。短所も使いようによっては長所になるので、自分をどのように扱えば短所もチームのメリットになるのかを伝えましょう。

ネガティブやマイナス思考のような性格も、このように伝えればむしろプラスに感じます。

「リスクに目が行きがちで、そのため行動量が少ないのが短所です。今までは行動的な人とタッグを組んで、『どのようなリスクが考えられて、どうすれば失敗しないか?』を考える方法で相手に貢献し、短所を活かしてきました」

自己紹介で使える!趣味一覧

いざ「趣味は?」と聞かれると、毎回言葉に詰まってしまう。そんな方は、こちらの記事の趣味一覧をチェックしてみてください!
「普段意識していなかったけれど、自分の趣味はこれかもしれない」と思えるものが見つかるかもしれません。

沈黙が気まずいあなたに!雑談ネタ36選

まだ慣れていないコミュニティでは、共通の話題が見つからず気まずい沈黙が流れてしまうこともありますよね。こちらの記事では、無難な雑談ネタ、NGネタ、盛り上がる雑談ネタなどを紹介しています!

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ