ラーメン界に激震【イオン】「幻のスープ完飲」「鬼有名な人気店コラボ2選」節約の神!リピ買い決定♡
- 2022年03月01日更新

こんにちは、「イオン」マニア歴5年、「週7日」イオンパトロールをしている700万円ためた節約家、ヨムーノライターのヤギコです。イオンが大好きすぎる私は、「Mrs.イオン」と呼ばれたい!
「プロのひと品」シリーズから、超ハイコスパのお気に入りを紹介します。
今回は、各名店の料理人が監修したラーメンについて説明します。ラーメン屋さんの味をイオンで買えるなんて、とても贅沢ですよね。
さらにラーメンってお店で食べると約1000円ほどしますので、外食費を考えると、「プロのひと品」に賢く頼るのが食費節約にもおすすめです。
それではどうぞ!
プロのひと品シリーズとは
まずは、秋頃から登場した「プロのひと品シリーズ」について説明させてください。ご存知の方は、この章は読み飛ばしてくださいね!
プロのひと品シリーズは、トップバリュが「本格的な外食気分をおうちで味わえるようにするため」にと作った商品です。和食・洋食・中華・ラーメン・洋食の冷凍食品の5ジャンルがあり、それぞれの一流の料理人が監修しています。
なかでも今回紹介する「ラーメン」は、ひとつひとつの味によって監修する方が異なります。
なお、「プロのひと品シリーズは、今後もワンランク上の象徴的な商品として育てたい。流行に左右されないものにしていきたい」とイオンさんも考えている商品のようですよ。
おそらくイオンさんの自信作
実は去年の夏にイオンの広報さんにお会いした時、「秋からはすごくおいしいものが出るから期待していてくださいね」という超意味ありげな言葉をいただいていました。
秋になり、商品を食べてみて実感したのですが「あれって、プロのひと品シリーズのことだったんですね!」
数十円高いけど、それ以上にうますぎる
価格はこれまでのトップバリュに比べると、数十円高いです。しかし、その価値はありすぎるほどにあります!むしろ、もっもっと価格をあげてもいいのではないかというくらい美味しい。それを考えるととにかくハイコスパ。
いつものトップバリュのものが「安いし美味しい」だとしたら、プロのひと品シリーズは「美味しさを徹底追及されている」といったところ。
とにかく、お値段以上の価値がありすぎます! それでも値段が気になる方は、値下げしている時に買ってみてください!ほんとうに、ほんとうにおいしいですよ!
それではここからは各料理人が監修したラーメンを、2品ご紹介します。
【イオンマニア絶賛ラーメン1】本場九州とんこつラーメン
【プロのひと品 香月均史氏監修 とんこつラーメン】(537円・税込)
まずは、福岡県久留米市にある「大砲ラーメン」の店主・香月均史さんが監修するとんこつラーメンから。「大砲ラーメン」は、福岡ではとても有名なラーメンです。秘伝の呼び戻しスープは、鰻屋のタレのようにスープを継ぎ足してつくっています。
そんな香月さんが監修した「プロのひと品シリーズ」のとんこつラーメンは、レンジでチンしたあと、トレーの上の具材をスープに入れるだけでできあがります。
食べてみると、想像していたとんこつラーメンよりおいしい…!
レンチンラーメンのおいしさを、大きく超えています。まず、とんこつスープ“風”ではなくちゃんと、とんこつを感じられます。かといって臭みやギトギト感も少ないので、どんどん食べられまるんですよね。麺にスープを絡ませると、小麦の甘さが合わさり、またおいしいんです!
トッピングのねぎや紅生姜もアクセントになり、箸が進みます。
このレベルのラーメンがスーパーで買えてしまうなら、もうカップラーメンに戻れなくなってしまうかも…!
今回のとんこつラーメンは、「大砲ラーメン」の呼び戻しスープを再現したとのことですが、再現でこんなにおいしいなら本物はもっとおいしいんだろうなあと感じました。この幻のスープは、完飲できますね!
【イオンマニア絶賛ラーメン2】すみれ系の味噌ラーメン
【プロのひと品 大島剛史氏監修 味噌ラーメン】(537円・税込)
続いて、東京都江戸川区船堀にある「大島」の大島剛史さんが監修する味噌ラーメンです。
店主の大島さんは、北海道・札幌の超有名店「すみれ」で12年修行を積み、2013年5月に船堀にお店を開きました。ラーメン好きの間では、鬼有名なお店です。
主の味噌が濃厚で、そこに焦がし味噌の風味・にんにく・生姜が合わさり、まろやかだけども がツンとくる味に。
このにんにく味噌は、みんな好きな味ではないでしょうか。なかでも特に男性は好きかもしれません。現に我が家の旦那と息子は、秒で食べ終えてしまいます。
【餃子も食べたい方に】肉汁あふれる肉餃子
【プロのひと品 田村亮介シェフ監修 肉餃子】(10個入り)(321円・税込)
ラーメンを食べるなら、一緒に餃子も食べたい方もいるはず。そんな方には、「プロのひと品」シリーズ“中華”の「田村亮介シェフ監修 肉餃子」がおすすめです。
肉餃子ですが、個人的にはキャベツとニラがしっかり入っていて肉と野菜のハーモニーを楽しめます!ラーメンはどうしても野菜が摂取しにくいので、餃子で少しでも野菜をとりたい方におすすめです。また、皮ももちもちしておいしいですよ。
なお、イオンのお惣菜では「絶賛肉餃子」12個入り(398円)もありますが、ラーメンと共に食べるにはちょっと多め。今回紹介した10個入りの「肉餃子」のほうが使い勝手もよく安いのでおすすめです。
もっと種類が増えますように!
プロのひと品シリーズのラーメンを中心にご紹介しました。 新型コロナの影響で、外食がしにくいなか外でしか名店レベルのラーメンがおうちで食べられるのはとても嬉しいですね。 今現在ラーメンシリーズの販売は、とんこつ、味噌、しょうゆの3種類のみ。早くもリピ買い決定です!今後も種類がたくさんでてくることを期待しています!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
人気ショップの人気商品
-
TBS『サタプラ』で話題【3COINS】のハンディファンがすごい!「1,980円でも安すぎ!」店員さんおすすめ2025/07/02
-
カルディおすすめ商品【2025年】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/06/29
-
【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/07/02
-
靴の上から履けます!【3COINS】「ロングシューズカバー:L」880円を買ってみた2025/07/01
-
バンバン売れてる!→『ヒルナンデス』でまさかの完全スルー(涙)【ニトリ】「控えめに言って最高」「家族全員分買った!」家中コレ2025/06/30
-
【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/06/29
-
スリコの夏グッズが優秀すぎた!2歳&3歳育児中ママが「全力でおすすめしたい」3選2025/06/28
-
【コスモス専売】安くておいしい!牛乳アイス・シュガーコーン・バニラモナカを実食レビュー2025/06/28
-
ウエルシアの果実アイスが話題沸騰!クラウンメロン・白桃・マンゴー味の魅力を徹底レビュー2025/07/02
-
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日