【猛省】疑ってゴメン!【セリア】「30枚入り110円」「一度使うと妙〜にハマる」リピ確定3選
- 2022年03月01日更新

こんにちは!毎週1〜2日は100均パトロールをしている、ヨムーノライターのheco's(ヘコズ)です。
今回は、ぜひ試して欲しい、セリアの便利グッズをご紹介します。
一度使ったら妙にハマる、リピ買い必至のグッズを厳選しました!
べんりシート
最近、流行っている、こちらの便利なシート。
主にまな板の上で使うことが1番多いのではないでしょうか。
まな板に、肉や魚のにおい移りや、汁の付着を少しでも防ぎたいと思う主婦の気持ちに寄り添ったアイテムだと思いました。
こちらは、本当に薄いビニールといった印象です。
袋状になっているわけではない、ビニールシートです。
わたしは、主にお肉を切るときにまな板に敷いて使っています。
薄いビニールなので、包丁で切れてしまうこともありますが、あるとないとでは全然違うので、重宝しています。
抗菌効果もプラスされているので安心! 30枚も入っているので、コスパも良いのではないでしょうか。
クッション発泡シート袋
フリーマーケットゃオークションなどで商品を発送する際に必要な梱包材はどうしていますか?
今や、100円ショップにそれ専用コーナーがあるお店もあります。
すごい時代になったなぁって思っちゃいます。笑。
小物を梱包するのにとっても重宝する袋が10枚入っています。
発泡素材で袋状になっているので、そのまま入れるだけでOKと、とっても使いやすいです。
商品を送る先方にも、綺麗な状態で送りたいですよね。
この他にも、色々なサイズ感で展開されていました。
ステンレスザル、ボウルホルダー
最初これを見た時、「なんだ?この形のホルダーは……?」と思いました。
ちょうどわが家で使っていた、米とぎボウルの所定の位置が決まらず、いつも米びつの蓋の上においていたので、この商品はもしかしたらわが家にとってはありがたい商品かもしれないと思い、一か八かの賭けに出て購入してみました。
なんということでしょう!面白いくらい馴染んでいるではないですか。笑。
ボウル、浮いてますよ。引っ掛ける時に、多少手間取るかなと思いましたが、そんなこともありません。
これを考えた人ってすごい!って思っちゃいました。
釣り戸棚専用ですが、ご自宅の棚にもしも合うならとても便利です。かなりおすすめしたいアイテムです。
まとめ
今回は、妙にハマった便利グッズをご紹介しました。
ぜひ1回試してもらいたいおすすめグッズたちです。
今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。次回もお楽しみに!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

セリア歴10年。セリアが大好きで週1〜2回は通うセリアマニア。 特にキッチングッズやお弁当グッズ、英ロゴグッズが大好物です。
たまにダイソーやキャンドゥ、ワッツもパトロール!100均の幅広い品揃えが大好きです。
他にもラ・ムーやイトウゴフクでお買い得品を見つけるのも得意。
おしゃれで今流行りのトレンドグッズを紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
セリア
-
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13
-
【2023年版】100均「エコバッグ」36選!ダイソー・セリアなど使いやすさ重視2023/02/14
-
ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡2023/03/06
-
100均ダイソーとセリアと西松屋でコンセントカバー比較!目立たない地味スゴがナンバーワン2023/02/10
-
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25
-
ブランド品っぽいけどセリア(笑)!カード21枚をスリムに収納する技2023/06/27
-
スルーしてたの大後悔!こりゃ知らないと損です!【セリア】スマホユーザー必見「"ガラケー風"にも!」便利系2024/09/27
-
100均「不織布」が超使える!通気性抜群!布団・衣類・家電収納に【10選】2023/06/23
-
【シャンプー詰め替え】はそのままで簡単がいい!選ばれているボトル12選2023/02/10
-
ダイソーで買うのちょっと待って!【セリア】なら1/3価格!家中で使い方無限!コスパ最強万能メモスタンド2023/11/14
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日