考えた人天才!【100均ワッツ】「買うだけで節約」「何度も使える」かゆい所に手が届く万能2TOP

  • 2022年01月28日更新

こんにちは。100均に魅了されて26年、ヨムーノライターのlittlehappyです。

100均といえばダイソー、セリア、キャンドゥが代表的ですが、ほかにもナチュラルキッチン、Watts(ワッツ)、100えんハウスレモンなどたくさんのお店がありますよね。 100均マニアの私は大手はもちろん、ローカルな100均も頻繁にチェックしています。
中でも「Watts(ワッツ)」と「100えんハウスレモン」は私の中で注目度が高い100均です。

「“いつも”によりそう100円ショップ」がコンセプトのワッツは、大手の100均と比べると店舗数は少ないですが、オンラインストアが充実しているので近くに店舗がないという方もネットでワッツの商品を購入することができます。

今回はワッツで見つけたデザインがかわいいラップや便利な機能のラップを紹介します。

デザインがかわいいレンジラップ

  • 電子レンジラップ BISCUIT  110円(税込)
    サイズ 約20.4×厚さ1㎝
    耐熱温度 140℃ 耐冷温度 -20℃
    冷凍庫・オーブン・直火・食器洗い乾燥機使用不可

こちらはビスケット型の電子レンジラップで、19.2㎝以下の器に対応しています。
カラーはこちらのブラウンとベージュの2種類。

裏面のフチは高さがあるので、器にかぶせたときに落ちにくい構造になっています。

ビスケットのデザインなのでスイーツやパンを作る時に使用したくなります。
パン生地のベンチタイムやスコーンなどの生地を冷蔵庫で寝かせるときの蓋として使えばよりテンションが上がります。
他にもお菓子などを入れた容器のふたとして使用するのもおすすめです。

密封ができるシリコーンラップ

  • シリコーンラップ蓋 L 110円(税込)
    対応サイズ 14㎝までの丸型容器

  • シリコーンラップ蓋 M 110円(税込)
    対応サイズ 12㎝までの丸型容器

こちらは取っ手を押すだけで密閉でき、繰り返し使えるシリコーンラップです。
サイズはLとMの2種類。

容器にシリコーンラップをのせて真ん中の取っ手を押すと密閉することができます。

完全な密閉状態にはなりませんが、取っ手を持ち上げても外れないほどしっかり容器に密着します。 蓋を外すときは容器をもちながら「フチのつまみ」を開けると簡単に外れます。

シリコーンラップは容器の素材によって使用できない場合があります。
ラップがしっかりとかけれない素材や縁が平らではない食器には使用することができません。

12㎝までの容器に対応のMサイズと14㎝までの容器に対応のLサイズを購入しましたが、家の食器と合わせてみるとサイズが合う食器が少なく、シリコーンラップが使える食器はとても少なかったです。
シリコーンラップを購入する際は家の食器のサイズを確認してから購入するのがおすすめです。

繰り返し使えるレンジラップやシリコーンラップはとてもエコですよね。ご興味のある方は是非ワッツをチェックしてみて下さいね。

※2022年1月現在の情報です。記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがあります のでご了承ください。

※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

この記事を書いた人
雑貨・料理・食器大好き
littlehappy

「家時間」を楽しく・快適に過ごすため 料理・収納・インテリア・掃除をほどよく頑張る日々♪

100均歴26年、ニトリ・カインズ・IKEA・雑貨店が大好きな雑貨マニアです! 100均でアイデア商品や面白グッズを見つけるのが大好きです。

簡単だけど見た目も楽しめる料理・レシピ、100均やIKEAグッズを使った簡単テーブルコーディネートなどをブログで紹介しています。

100均 ニトリ イケア カインズ 料理

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ