【驚愕】1本約27円でアイス量産可能!?→子供、ドテンション!「ダイソーは夢をくれる」「そりゃみんな買うよ…」
- 2025年07月12日公開

こんにちは。夏は1日1本アイスを食べているヨムーノライターの乃々です。
ダイソーでは、「ロッテのアイスキャンディ専用シロップ」が缶で登場しています。
アイス型に入れて家で簡単に棒アイスを作ることができると話題ですよ。
さっそく買ってきたので、ご紹介します。
110円で何本もアイスバーが作れる"ロッテの缶"があるって!?
- 商品名:スイカバーの素、メロンバーの素、ソーダバーの素
- 価格:各110円(税込)
- 重量(内容量):各160ml
- エネルギー(100ml当たり):149kcal(スイカバーの素)、164kcal(メロンバーの素)、168kcal(ソーダバーの素)
子どもの頃から、スイカバーやメロンバーをおやつやデザートに食べてきました。
1本すぐにペロッと食べて、もう1本食べたい!と何度思ったことか……(笑)。
ダイソーで売っている「ロッテのアイスキャンディ専用シロップ」なら、家で棒アイスを手軽に量産できちゃいます♪
スイカバーやメロンバーは、ロッテのおなじみ棒アイスですが、ソーダバーはオリジナル。
スイカバーのキャクターであるスイカバマンの友達キャラとしてソーカバも仲間に加わっていますよ。
実はこの商品、ダイソーで先行販売したのち全国販売となっています。
2024年にはテスト販売も行われ超話題になりました。テスト販売なのに、追加生産が行われたほどの人気だったとか。
作り方も超簡単!
濃縮タイプのため、一缶160mlに対して水約120mlを加えます。
薄めた液をアイスメーカーに入れて、冷凍庫で約7時間凍らせれば、もう出来上がりです。
冷凍庫OKな容器に液を流しこんで、食べやすいように割り箸など棒をさして棒アイスを作ってくださいね。
おすすめは、容器もバーがセットになっているアイスメーカーを使うこと。
何度もアイスを作る予定があるなら、ひとつ持っていて損はありません。
ダイソーにも110円からアイスメーカーがいくつも売られていますよ。
280mlのアイス用の液が出来上がりますが、70mでバー1本作るとしたら1缶で4本アイスバーが作れます。
1本当たり27.5円という安さ!
青、緑、赤とカラフルで見た目にも楽しい。
子どものテンションが爆上がりですね。
水で薄めるだけだから、親子でアイス作りも楽しめます。
皮なし種なしの果肉部分のスイカバー。
味も本家とそっくりそのまま。
メロンバーは、シャリシャリ食感を楽しみながら濃厚なメロン味を堪能できます。
真っ青なソーダバーは、暑い季節にふさわしい爽やかな甘さ。
ソーダバーの素は、缶タイプ限定商品だとか。
自分で作らないと味わえないフレーバーです。
食べだしたらどれも甲乙つけがたく、病みつきになる味です。
一気に食べて頭がキーンと来ないように注意ですね(笑)。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★✩
理由:
子どもと一緒に楽しめるので、子どもがいる友人に教えたい。
また、炭酸に漬けたり、大人はサワー漬けにしたりとアレンジもアイデア次第で無限大に楽しめます。
お家で棒アイスを作るなら「アイスポップメーカー」があると助かる!
- 商品名:アイスポップメーカー(6個組)
- 価格(税込):110円
- サイズ(縦✕横✕高さまたはマチ):8.5cm✕13cm✕高さ10.5cm
- 耐冷温度:-20度
ロッテのアイスキャンディ専用シロップをゲットする時に、アイスメーカーを持っていなかったら、「アイスポップメーカー」も一緒にいかが?
棒が付いてアイスが6本作れるセットです。
容器の線のところまで、ジュースやアイスキャンディの液を注いで、
バーを差し込んで凍らせるだけで、アイスキャンディを簡単に6本作ることができます。
1本何mlだろうと量ってみたら、45〜50mlでした。
先に紹介したロッテのアイスバーの素なら、1缶で5,6本作れる計算です。
サクッと食べるのにちょうど良いサイズ♪
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★✩
理由:
ひと夏大活躍しそう。
我が家での問題は、パンパンな冷凍庫に数時間、置ける場所を作ることでした(笑)。
かたまる前に倒すと悲惨なことになるため注意です。
棒アイスはダイソーグッズでプチプラに!
ダイソーで購入できる「ロッテの〇〇バーの素」を3種ご紹介しました。
3缶とアイスメーカーを買っても440円で、何本も棒アイスが作れるため、家計にもやさしい。
棒アイスで冷たい夏をお過ごしください。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

カルディと100均が大好きで、週2回ほどパトロールするwebライターです。趣味は歩くことと食べること!お得や限定品という言葉に弱く、流行りを見逃さないように日々リサーチを行っています。『森林活動ガイド』資格所有。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー お菓子
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日