マツコも大大大絶賛!【インスタント麺が劇的にウマくなる食べ方】サッポロ一番塩ラーメン"カルボナーラ風アレンジ"「今まで味わったことない」
- 2022年10月14日更新

こんにちは。管理栄養士でヨムーノライターのmihoです。
そのまま食べてもおいしいインスタント袋麺。簡単なお昼ご飯にもぴったりですよね。
今回は「マツコの知らない世界」で紹介されていた、袋麺のアレンジレシピについてご紹介していきたいと思います。
サッポロ一番塩ラーメン「カルボナーラ風アレンジ」
材料
- サッポロ一番 塩ラーメン...1袋
- ベーコン(細切り)...20g
- にんにく(みじんぎり)...1片
- オリーブ油...大さじ1.5
- 牛乳...100ml
- 卵黄...1個
- こしょう...少々
サッポロ一番アレンジ➀麺を硬めに茹でる
袋麺を取り出し、沸騰したお湯で「1分半程」茹でて、ザルにあけておきます。
今回は、本来の茹で時間(3分)より短めに茹でるのがポイントです。
サッポロ一番アレンジ②フライパンでにんにくとベーコンを炒める
フライパンにオリーブ油をひき、にんにくとベーコンを中火で炒めます。
サッポロ一番アレンジ③麺、粉末スープ、牛乳を入れる
麺を加えて炒め合わせ、付属の粉末スープ(1/2袋)と牛乳を混ぜて絡めます。
盛りつけて卵黄をのせて完成
お皿に盛ったら卵黄を中央にのせ、お好みでこしょうを振ったら完成です。
新境地の汁なし混ぜ麺でおいしい
卵黄を割って全体に絡めたら、早速いただきます!
一口食べると、トロッとしたパスタともラーメンともいえない不思議な食感。今まで味わったことない新しい麺ですね。
味もカルボナーラのようなクリーミーさはありつつも、塩ラーメンの風味もしっかり感じます!加えたにんにくとベーコンもいいアクセントに。
味の濃さを粉末スープで簡単に調節できるのも、嬉しいポイントです!
とても袋麺で作ったとは思えないほど美味しい仕上がりで大満足です。
アレンジで新たな味を発見!
今回ご紹介したサッポロ一番塩ラーメンのアレンジ。
カルボナーラと塩ラーメンのいいとこどりといった感じで、絶品でした。
カルボナーラを作るのはなかなかハードルが高いですが、これならとっても簡単に作れちゃいますよ。ぜひ皆さんもご家庭で試してみて下さいね。

子育てをきっかけに都会からUターンし、海も山も近い田舎に住みながら、フリーランスの管理栄養士をしています。毎日の生活に役立つ、アイディアレシピや節約レシピなどを楽しくわかりやすく伝えていければと思います。ぜひご覧くださいね★
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
なんだこれ、うっっめぇ〜〜!!【家中の食パンなくなる(泣)】和田明日香さん「クロックマダム風」レシピ!中学生娘「うまっ」2025/05/18
-
【一生、コレしか作らん!?】鳥羽周作シェフの「本気(ガチ)のしょうが焼き」→「今までの何倍も美味しい…!」実食2025/05/20
-
【こんなめんつゆ、絶対に使っちゃダメーー!】"食品メーカー"の注意喚起に→「油断してた」「使用目安、早っ」2025/04/18
-
【減塩の新常識】めかぶ・もずくで塩分ケア!栄養学博士が教える「海藻ファースト」のすすめ2025/05/20
-
【注意喚起】ごま油を「置いてはいけない場所」があった!かどや製油が教える正しい保存方法とは?2025/04/28
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
【激ウマ体験レポ】ミツカン公式「おつまみえのき」がヤバイ!レンチン5分で主役級のおかずに2025/05/17
-
【"1袋29円もやし"炒めるのちょっと待った!】原価100円以下の「最強にウマい食べ方」が10分で完成!2025/05/19
-
【せせり】の特売日にはこれ作って!「火を使わず激ウマ」「お弁当の一品にも最高」箸が止まらん!!居酒屋風レシピ2025/05/18
-
【なすと大葉あったらコレ作って!】レンチンして"混ぜるだけのあの液体"かけて完成!「止まらなくなるわ…」2025/05/17
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日