【驚】本家の約1/10価格!【ダイソー】ゴールドカトラリーが「過去最高級に高見え」「憧れブランド激似」楽天版と徹底比較
- 2022年02月14日更新

こんにちは♪3児ママで節約好きの主婦ヨムーノライター、つくもはるです。
今回は、人気100円ショップ「DAISO(ダイソー)」で見つけた、高見えカトラリーご紹介します。
この高見えカトラリー、過去最高級……!
- ダイソー「コーティングシリーズ ゴールドカラー」各220円(税込)
今回ご紹介するのは、ダイソーの「コーティングスプーン/フォーク」「コーティングティースプーン/フォーク」です。
いずれもゴールドカラーです。
細身のブラックの持ち手とマットな質感のゴールドが高見えで、プチプラアイテムに見えないビジュアルですよね。
憧れブランド、「クチポール」のカトラリーにそっくり!
本家は1本2000円前後するので、ワンセット×家族分揃えようとすると結構な出費ですがダイソー版なら1本220円なのでお財布に優しいですよね。
楽天とダイソーの”そっくりさん”を比べてみた!
私も本家は持っていないのですが、楽天ショップで5本セット2500円(1本約500円)の商品を持っていたので、そちらと比較してみました。
楽天のクチポール風スプーン…75g
ダイソーのスプーン…41g
楽天のクチポール風フォーク…65g
ダイソーのフォーク…32g
楽天のクチポール風ティースプーン…25g
ダイソーのティースプーン…13g
ダイソーの方が横から見ると少し薄いので重さも約半分程度でした。
重さがある方も重厚感があって素敵ですが、ダイソー版は軽い分持ちやすいというメリットにも感じられます。
まとめ
いかがでしたか? 気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

ダイソーやセリアなど、100均グッズやプチプラグッズを使った、インテリアやテーブルコーディネートや、業務スーパーなどの高コスパ食材やそのレシピをご紹介します。100均マニア歴23年、業務スーパー歴15年でパトロールが習慣。夫と子ども3人と暮らす、 ズボラ・節約レシピ好きの主婦です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/06/21
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
片付けが苦手でも大丈夫【ダイソー「フタ付きボックス」】が超万能!整理収納のプロが実践「ラクに続く片付け術」4選2025/06/24
-
「最強」「これが一番快適」と絶賛する人を見て【ダイソー】に走った!もう"品切れ店舗"が続出中〜!2024/09/07
-
【100均VSスリコ】溶けない氷「アイスキューブ」200円の差を徹底比較!2023/06/27
-
ダイソー食洗器用小物カゴで「節約・時短」効果大!朝の家事ストレスなし2023/06/27
-
子どものお弁当作りが楽しくなる!ダイソーの神アイテム4選【アレルギー対応ママのリアル体験】2025/06/27
-
100均ダイソーとセリアと西松屋でコンセントカバー比較!目立たない地味スゴがナンバーワン2023/02/10
-
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日