マック行けない日はコレ?【家事ヤロウ】「クラッシュバーグトースト」安っすい食パンで「ガッツリ増し増し」「見た目やばっ」
- 2023年03月23日更新

こんにちは!小学生2人・未就学児2人・夫婦も入れて6人家族の食費節約に努力している担当くふうLive!ライターもぞうしです。
家族のお腹を満たすべくリーズナブルな食材を日々探しています。
レパートリー強化のためレシピ本や料理番組は意識して見るものの、やっぱり手順が多く厄介な工程があると「やっぱやーめた!」となる私。
ですが、本格的なレシピサイトを凌ぐ“マジで実戦向き”とママ同士の間でも密かに人気なテレビ朝日「家事ヤロウ」のレシピは毎回注目しています。
今回は秋のパンまつりSP「クラッシュバーグトースト」を作ってみました♪
【家事ヤロウ】クラッシュバーグトースト
作り方は家事ヤロウInstagram(5.7万いいね)を参考にしています。
ハンバーグのイノシン酸とチーズのグルタミン酸でうまみの相乗効果!
ドレッシングの酸味とハンバーグソースの甘みで味にメリハリが生まれます
⇒家事ヤロウ!!!(テレビ朝日公式)Instagramはこちら
材料
・食パン(6枚切り) 1枚
・レトルトハンバーグ 1個
・ミックスチーズ 30g
・キャベツの千切り どっさり
・すりおろし野菜ドレッシング 適量
作り方
(1)レトルトハンバーグ1個分を袋の上から潰す
レトルトハンバーグを袋の上から手で潰すなんて初めてでしたが、少し力を込めるだけであっさりと潰れます。
粉砕具合はお好みで良さそうですが、ゴロっとした部分はできるだけ失くすといいかも。
(2)潰したハンバーグを食パン(6枚切り)にのせる
今回も、いつもお世話になっている業務スーパーの安い食パンをエントリー!
キレイな見た目とはお世辞にも言えませんが、この時点でボリューム感が伝わって来ます。
(3)ミックスチーズ30gをのせる
ミックスチーズは普通のシュレッドチーズでOK!
3種のミックスチーズだとより濃厚なコクウマがプラスされておススメ。
(4)キャベツの千切りをどっさりのせる
(5)すりおろし野菜ドレッシングを適量かけて完成!
今回は子どもが幼稚園で貰ってきたドレッシングを使用しました。
「クラッシュバーグトースト」を作ってみた感想
ハンバーグを潰したやつをのっけてトーストとか「そのまんまやん!」と思わずツッコミたくなるネーミング。
材料がシンプルで作りたくなるレシピです。
包丁要らずで洗い物がほとんど出ないのも主婦的にポイントが高いし、市販のハンバーグだから味が仕上がっていて余計な手間がかからないのは嬉しい。
単純作業で美味しい具材を積み重ねていくだけって無茶苦茶簡単で助かる!
ただ6枚切り食パン1枚に対してハンバーグ1個だと乗せる面積もだけど、土台がちょっと頼りない気もしました。ズッシリとして滑り落ちそうになる(笑)。
キャベツの千切りに関しては“どっさり”とあるけど、本当にどっさりのせると食べづらいだけなので気持ち少なめがいいかもしれません。
ドレッシング以外にソースやマスタードなどアレンジしても面白そうです。
クラッシュバーグトーストの気になるお味は…?
無茶苦茶ボリューミーでインパクトがすごい。
美味しいモノしかのっけてないから間違いないウマさです。1枚食べたらお腹いっぱいになるので休日のランチとして手軽に作るのも良さそう。
ハンバーグ1個にチーズトッピングとガッツリ増し増しですが幅広く好まれそうな雰囲気もあって、また作りたいと思えるレシピでした。
分厚いので実際食べるのは苦戦しますが、キャベツのシャキシャキ感にチーズとドレッシングのコクウマ、ハンバーグのジューシーさがバランス良くマッチしてパクパク食べ進められます。
パン+ハンバーグ+チーズ+ドレッシングとカロリー無限大な気がしますが、無性に家にいてジャンクなものが食べたくなる時に重宝しそうなレシピですね!
気になる方はぜひ作ってみてください。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
『ヒルナンデス』見てハマった!【1袋31円の“もやし”】が劇的にウマくなる!?「何袋でも作っちゃう」「やみつき」実食レビュー2025/04/09
-
【キャベツ、余っていませんか?】タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」が美味しい2024/06/13
-
【1袋30円のもやし】もう炒めない!?あぁ~美味しそう…!!この食べ方が大大大正解!3人分50円【ベッチャとしないメイン級レシピ】2025/04/08
-
【簡単副菜】かぶが秒で消える!和田明日香さんの「塩昆布あえ」が旨すぎた2025/04/10
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
うますぎて震えた…【ちくわはこの食べ方が最高!】「切り込みに詰めるだけ」べらぼうに美味しいな!家族みんな好き2025/04/06
-
【一生、このミートソースしか作らん】「モスバーガー」をヒントにして大成功!「お店の味やん…」ママ友も絶賛!2025/04/06
-
【厚揚げ、もう醤油で食べない!!】何コレ、め〜っちゃ美味しい!「こう切ればいいのね!」「チーズがいい仕事してる」2025/03/20
-
うひゃ〜〜!【豆腐のバカうまい食べ方】X投稿→「これやります」リュウジさん節『幸せは5分で作れる』はマジだった...2025/03/16
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功2025/04/03
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日