アレンジは無限大!やきそば麺を使った絶品レシピ12選
- 2021年11月29日公開

焼きそば麺は万能です
スーパーなどでも安価で手に入る焼きそば麺は、実は何にでも使える万能な麺です。そこで焼きそば麺を使ったレシピを紹介します。簡単に作れるのでぜひ参考にしてください。
やきそば麺を使った絶品レシピ12選
1.焼きそば麺deナポリタンスパゲッティー
茹で時間がないので、急いでいる時のご飯にぴったりです。ソフトな麺なので、年齢を問わず好まれる味。手軽にできるので、お子さんの冬休みのランチにもおすすめです。
2.さばの味噌煮缶で作るジャージャー麵
手間がかかるジャージャー麺ですが、さばの味噌煮缶を使うので手軽にできるレシピです。麺は別に炒めて、あんをかけるだけでできあがります。ソースは作り置きしておくともっと手軽に作れますよ。
3.ボリュームそば肉巻き
焼きそばをお肉で包むそば肉巻きです。焼きそばの麺が固まっているからこそできるレシピです。お弁当のおかずにもおすすめですよ。
4.ランチにおすすめオムそばめし
少し濃い味に味付けした焼きそば麺が最高に美味しいオムそば飯です。ふんわりとした卵で巻くことで特別感がアップ。ボリューム満点なので子供から大人まで楽しめます。
5.焼きそば麺でうま塩油そば
焼きそば麺は電子レンジで加熱するだけで良いので、手軽に作れるうま塩油そばです。ニラと豚バラのスタミナ抜群な組み合わせで、美味しいこと間違いなし。
6.簡単そばめし
麺とご飯が合わさっているので、ボリューム満点な一品です。味付けは、付属の粉末ソースと中濃ソースを使うので手軽に作れます。鰹節が美味しさを引き立ててくれます。
7.レバニラ風あんかけ焼きそば
スタミナ抜群のレバーを使った、レバニラ風のあんかけ焼きそばです。豆板醤の辛味が効いた味付けは、食欲をそそります。お酒と一緒に食べたくなりますね。
8.シーフードミックスとチンゲン菜のあんかけ焼きそば
シーフードミックスを使ったあんかけ焼きそばです。チンゲン菜のシャキシャキとした食感、海鮮の旨味の組み合わせは最高です。何度でも食べたくなりますよ。
9.台湾焼きそば
台湾ラーメンを汁なしの焼きそば味に仕上げたレシピです。本格的な味付けなので、おもてなし料理としても活躍してくれそう。
10.醤油焼きそば
醤油味の焼きそばのレシピです。麺を先に電子レンジで温めるので、炒める時間が短くなります。野菜をたくさん食べられる一品です。
11.ほうれん草とベーコンのバター醤油焼きそば
焼きそばというより、和風パスタのような味付けです。バターのコクとベーコンの旨味が食欲をそそります。焼きそばをこんがりと焼くことで、カリッとした食感が楽しめます。
12.パパっとパッタイ
家にある調味料とナンプラーがあればできるパッタイです。具材がたくさん入っているので食べ応え抜群。おうちでレストラン気分を味わえる一品です。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【俳優・吉沢亮さん】が慣れない手つきで披露!「豚バラの"好きな食べ方"」バカリズムも絶賛「映画 国宝」ヒットで再注目2025/08/09
-
【レタス買ったら全部コレにしてーー!】「この発想、天才」「無限にイケる」目からウロコのうんまい食べ方2025/08/09
-
友人がこぞってレシピを知りたがる【通称:やまだ揚げ】って何!?「鶏むね肉がすごく美味しくなる」母の味2024/06/07
-
【豚こま肉】買ったらコレ作ってーー!!“あの粉”入れて→焼く「夫がやみつき」「また作ります」SNSにコメント続々2025/08/09
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
ごま油やツナを使った人気レシピを再現【そうめん(素麺)】簡単おすすめアレンジ22選2025/07/03
-
スーパー精肉担当「お願い!こういうお肉を選んで」【おいしいステーキ肉の選び方】"絶対に損しない"お肉はコレ!2025/07/18
-
しゃぶしゃぶ肉はもう“焼く”時代!木村拓哉さんレシピで野菜モリモリ「焼きしゃぶサラダ」を作ってみた2025/05/11
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!!「嫌いな人も食べられる」梅だし炊き込みご飯2025/07/07
-
コレのために「ツナ缶」買ってくる〜!【本当は教えたくない】夏に最高な食べ方!「お店?」「衝撃」味付け“アレ”だけ2025/08/09
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日