呑んべえ女子も大絶賛!時短でおいしい「居酒屋風おつまみ」12選
- 2021年11月13日公開

お酒がすすむ!居酒屋風おつまみ特集
一日頑張った後の晩酌タイムは最高のひととき♡そこで今回は、15分以内でサクッと作れる、居酒屋風の簡単おつまみをご紹介します。ぜひチェックしてくださいね。
調理時間:5分
①まぐアボ漬け
材料を切って漬けるだけの簡単レシピ。アボカドとマグロの相性も抜群で、ご飯にのせて丼にしてもおいしいですよ。お好みですりおろしたニンニクを加えて召し上がれ。
②長ネギの味噌焼き
こんがり焼いた長ネギに、味噌だれを絡めるだけのシンプルおつまみです。長ネギはしっかり焼き色をつけると風味もアップ。とろとろのネギと味噌だれが相性抜群でリピ間違いなし!
③トマトサラダ
切って混ぜるだけで完成のお手軽おつまみ。そのまま食べてもおいしいトマトですが、一手間加えるとまた違った味わいを楽しめます。あと一品足りない、そんな時にもぴったりなレシピです。
調理時間:10分
④いかマヨポン
いかをまるまる一杯使用した食べ応えのあるおつまみです。作り方はいたって簡単で、茹でたいかに千切りした玉ねぎをトッピングし、あとはマヨネーズ&ポン酢をかけるだけ。お好みで七味唐辛子をかけても◎。
⑤キムチーズの厚焼き
キムチとチーズが入ったがっつり系厚焼き卵。卵×キムチ×チーズの組み合わせが絶妙で、ビールがどんどんすすむこと間違いなし。できたての熱々を召し上がれ。
⑥卵焼きオムレツ
オムレツを卵焼き風にアレンジした一品。卵焼きと同じ要領で焼くので、オムライスを焼くのが苦手…なんて方にもおすすめです。お弁当のおかずにも◎。
⑦しいたけの味噌マヨ焼き
旨味たっぷりのしいたけに、とろけるチーズをのせた絶品おつまみ。しいたけと味噌マヨの組み合わせが最高によく合います。お好みで一味唐辛子をかけてもおいしいですよ。
⑧ちくわの磯辺マヨチー焼き
磯の風味が食欲を掻き立てる、ちくわの磯辺マヨチー焼き。作り方はいたって簡単で、縦半分にカットしたちくわに、調味料をのせてトースターかグリルで焼くだけ。お弁当のおかずにもおすすめです。
⑨おつまみレタス
火も包丁も不要、手でちぎって和えるだけの簡単おつまみです。シャキシャキのレタス、海苔とごま油の香りがベストマッチ。洗い物が少なくて済むので後片付けもラクラクです。
⑩おつまみこんにゃく
味噌とごま油の風味が食欲をそそる、こんにゃくを使ったおつまみです。甘じょっぱい味付けで、お酒がどんどんすすむこと間違いなし!夕食の副菜やお弁当のおかずとしても重宝する一品です。
調理時間:15分
⑪キムチーズやっこ
豚肉×豆腐×キムチ×チーズの組み合わせが最高によく合う一品。とろ〜りチーズが絡んで、一口食べたらお箸が止まらないおいしさです。レンチンで作れるお手軽さも嬉しいポイント。
⑫舞茸チーズのベーコン巻き
くるくる巻いて焼くだけで完成の簡単おつまみ。チーズとベーコンに塩気があるので、塩胡椒は不要です。舞茸を他のきのこ類や野菜に代えてもおいしいですよ。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
【お願い!塩サバ焼く時「あの液体」入れて!】北川景子さんの夫・DAIGOさんも実践!「一味違う」まるでビストロ級《実食レビュー》2025/04/28
-
【一生、このミートソースしか作らん】「モスバーガー」をヒントにして大成功!「お店の味やん…」ママ友も絶賛!2025/04/06
-
【笠原将弘さんレシピ】玉ねぎ×りんご×はちみつで極旨!プロの「しょうが焼き」の作り方2025/04/28
-
【お願い!袋キャベツそのまま食べないで!】管理栄養士も唸った"栗原はるみさん"考案の「2分レシピ」!2025/04/28
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【和田明日香さん】“めんつゆじゃない”簡単そうめんアレンジ!めんつゆ派の家族「これうますぎ!!」2025/04/25
-
【パスタ、鍋で茹でないでーーー!】北川景子さんの夫も感動「これホントに家で作ったの?」"自炊キャンセル界隈も"2025/04/25
-
なんだこのお弁当は...!!管理栄養士も唸った「栗原はるみさん」が教える【震えるほどウマイ】"黄金比率"弁当!2025/04/06
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日