激安食材「たまご」で超絶品♡旨みがぎゅっと濃縮「卵の作り置き」12選
- 2021年08月27日公開

旨みがぎゅっ♡美味しい「卵の作り置き」
いつでも安く買える「たまご」は、家計ピンチの救世主!旨みがぎゅっと濃縮した美味しい作り置きにしてみませんか?味玉や卵焼きなど、副菜やおつまみに重宝する「卵の作り置き」をご紹介します。
味玉の作り置きレシピ
①ラーメン屋さんのとろ〜り半熟煮卵
味玉の中でも圧倒的な人気を誇る絶品レシピ。半熟卵をオイスターソース入りのたれに漬け込めば、悶絶級に美味しい煮卵風になります。ラーメンの具材にはもちろん、お酒のお供にも喜ばれる作り置きです。
②失敗なしの煮卵
黄金比率の甘辛醤油だれに漬けて作り置きできる味玉レシピ。卵の茹で加減がわかりやすく、超半熟から固ゆでまで、お好みの茹で卵が作れます。この方法を覚えておけば、茹で卵と味玉作りの腕が格段にアップ!
③焼き肉のタレde旨辛味玉
焼肉のたれをベースにした調味液に漬けて作り置きできる、旨みたっぷりの旨辛味玉。普通の味玉では少し物足りない…という人におすすめのレシピです。冷蔵庫で半日以上寝かせてからいただきます。
④我が家の味たまご。
卵を大量消費したいときにおすすめの味玉レシピ。7~8個まとめて茹でて保存袋に入れ、調味だれで漬け込むだけ。空気を抜く方法が目からウロコで必見の価値ありです。漬けて48時間くらいが食べごろ。
⑤絶品味玉
にんにくと生姜のすりおろしを入れて風味良く仕上げる絶品味玉。同量の醤油とみりんに水を加えてひと煮たちさせた調味液を使うのでアルコール臭がしません。子供でもパクパク食べられる美味しい味玉になります。
⑥一瞬で絶品おつまみゆで卵
漬け込みなしで、おつまみ風の味玉が作り置きできるレシピ。茹で卵を4等分し、味の素を振って塩昆布を乗せれば仕込み完了です。1晩漬けると味が馴染んで超絶品。ごま油と炒りごまを振ってどうぞ。
⑦常備しておきたい使えるおつまみ味玉
卵の旨みをシンプルな塩味でぎゅっと引き出した、おつまみ味玉のレシピ。茹で卵の作り方・調味方法・切り方まで、わかりやすく掲載されています。冷蔵で4日ほど保存可能です。
卵焼き・オムレツの作り置きレシピ
⑧基本の甘〜い卵焼き
お弁当用の甘い卵焼きを作り置きしたいときは、こちらのレシピがおすすめ。ふわふわ食感の卵焼きが美味しく保存できます。卵5個分まとめて作れて、何度でもリピしたくなるほど絶品。
⑨白だし入りたまご焼き
白だしと砂糖で調味した上品な味わいの作り置き卵焼き。ふんわりとした口当たりでやさしい味付けなので、毎日食べても飽きません。冷蔵で2日・冷凍で3週間ほど保存可能です。
⑩冷めてもふんわり紅生姜入りたまご焼き
紅生姜を入れて焼き上げた、おつまみにぴったりな卵焼きレシピ。卵2個分作れるので、1個分はお弁当用に、残った分は冷蔵保存して晩酌用に楽しむのがおすすめだそうです。ビールのお供に卵焼きを合わせたい日に◎。
⑪カップde卵焼き
プロセスチーズ入りのカップIN卵焼き。卵液とチーズをカップに入れ、トースターで焼き上げれば出来上がり。可愛くてお弁当箱に詰めやすい卵焼きです。冷蔵2日・冷凍2週間ほど保存可能。
⑫はんぺんのふわふわチーズオムレツ
卵にピザ用チーズとはんぺんを混ぜて、大きく大胆に焼き上げる作り置きオムレツ。ポリ袋で卵生地が作れる簡単レシピで、冷めても美味しく食べられます。冷蔵3~4日・冷凍30日ほど保存可能です。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
【お願い!塩サバ焼く時「あの液体」入れて!】北川景子さんの夫・DAIGOさんも実践!「一味違う」まるでビストロ級《実食レビュー》2025/04/28
-
【一生、このミートソースしか作らん】「モスバーガー」をヒントにして大成功!「お店の味やん…」ママ友も絶賛!2025/04/06
-
【笠原将弘さんレシピ】玉ねぎ×りんご×はちみつで極旨!プロの「しょうが焼き」の作り方2025/04/28
-
【お願い!袋キャベツそのまま食べないで!】管理栄養士も唸った"栗原はるみさん"考案の「2分レシピ」!2025/04/28
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【和田明日香さん】“めんつゆじゃない”簡単そうめんアレンジ!めんつゆ派の家族「これうますぎ!!」2025/04/25
-
【パスタ、鍋で茹でないでーーー!】北川景子さんの夫も感動「これホントに家で作ったの?」"自炊キャンセル界隈も"2025/04/25
-
なんだこのお弁当は...!!管理栄養士も唸った「栗原はるみさん」が教える【震えるほどウマイ】"黄金比率"弁当!2025/04/06
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日