晩酌のお供にいかが?お酒が止まらない「餃子の皮で簡単おつまみ」12選
- 2021年08月26日公開
余った“餃子の皮”で絶品おつまみ
中途半端に余りがちな「餃子の皮」。我が家の冷蔵庫にもあるある!なんて方も多いのでは?そこで今回は、餃子の皮の消費にお役立ちな、簡単おつまみレシピ をご紹介します。
おつまみにはもちろん、夜ごはんやお弁当のおかずに、そしてお子様のおやつとしても活用できるので、レパートリーを増やせます。ぜひチェックしてください。
調理時間:3分〜10分
①しらすとカマンベールの餃子の皮ピザ
餃子の皮をピザ生地がわりに使用した、手のひらサイズのおつまみピザです。カマンベールチーズとシラスでシンプルに。具材をのせてトースターで焼くだけなので、とっても手軽に作れます。
②サバしそチーズ餃子
サバ缶、みじん切りした玉ねぎ、大葉、チーズを挟んで焼いたおつまみ餃子。サバ缶を使うので味付け不要。焼きたてのパリッとジューシーな食感をご堪能あれ。
③ペッパークラッカー
餃子の皮で作るペッパークラッカーです。作り方はいたって簡単で、オリーブオイルを塗った餃子の皮にペッパーや粉チーズを振りかけてトースターで焼くだけ。パリパリ食感がクセになる美味しさです。
④アボカドチーズのひとくちおつまみ
コロンとしたフォルムが可愛らしい一口サイズのおつまみです。具材はアボカドとチーズでシンプルに。マヨネーズを隠し味に使うのがポイントです。子供のおやつにもおすすめですよ。
⑤包丁不要!簡単手軽にパリパリ旨マヨチーズ
包丁もまな板も不要。お好みの具材をのせて焼くだけの簡単おつまみです。パリパリの生地と、とろ〜りチーズがベストマッチ。トッピングの具材はお好みでアレンジしてくださいね。
⑥大人のチーズ巻き
べビーチーズと生ハムを包んで揚げた一品です。パリパリした食感がクセになり、生ハムの塩気とチーズの旨味が絶妙なバランス。揚げすぎには注意してくださいね。
調理時間:15分
⑦4種のおつまみチーズぎょうざ
オーブントースターで手軽に作れるおつまみ餃子です。具材は枝豆、とうもろこし、ウインナー、たらこの4種類。お好みでブラックペッパーをふっても◎。具材はこの他に、ツナやジャガイモもおすすめですよ。
⑧アスパラウインナーのおつまみスティック
アスパラガスとウインナーを餃子の皮で包んで揚げ焼きにした一品です。パリッとした食感が楽しく、アスパラガスの甘みとウインナーの旨味が好相性。お好みでケチャップをつけて召し上がれ。
⑨ポテトチーズサモサ
マッシュしたジャガイモにチーズやスパイスを加え、餃子の包んで揚げた一品です。おつまみにはもちろん、子供のおやつにもおすすめ。子供用にはカレーパウダーを加えても美味しいですよ。
⑩ジューシートマトのおつまみピザ
トマト、はんぺん、チーズを餃子の皮にのせてトースターで焼いたおつまみピザです。はんぺんのもちもち食感がポイント。トマトの水気はしっかり取ってくださいね。
⑪餃子の皮でれんこんとベーコンのキッシュ
餃子の皮を使用したミニキッシュです。レンコンの食感がアクセントになり、つい手が伸びてしまう美味しさ。お弁当やおもてなしの一品としてもおすすめです。
⑫パリパリ美味しい!ニラたっぷり棒餃子
パリパリ食感が楽しいニラたっぷり棒餃子。包む手間をカットすることで簡単、時短に。お好みで醤油やお酢、ラー油などをつけて召し上がれ。
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「鬼リピ決定」「次回は3倍量作る(泣)」“ドボン”して炊くだけやん…2025/10/23 -
世界一簡単?【お願い!鮭買っても、グリルで焼かないでー!!】生のまま“ドボ〜ン”「え?これレンジだけで作ったの?」家族大絶賛レシピが神2025/10/23 -
【豆腐】1丁ペロリだよ!「何これ、ステーキ?」小5息子も騙された!この組み合わせってありなの!?「箸、止まら~ん!」最強レシピ2025/10/24 -
【お願い!“ししゃも”は焼かないで!?】北川景子さんの夫・DAIGOさんも実践!「この食べ方が最高」「知らなかった」止まらなくなる(泣)2025/10/24 -
【もうセブンいらないかも!】『ブリトー』再現で大成功!1分で作れて「まさにそっくり」「こっちの方が勝ってるかも」何度も食べたい2025/10/18 -
【女優・北川景子さんの夫DAIGOさんも作った!】「手羽中のばかうまい食べ方」味がしみしみ…(泣)「大根ひと口でご飯3口はいける」2025/10/21 -
世界一簡単?【大バズりした“えのき”の食べ方】「なにこれすごい!」「考えた人天才」お腹ペコペコ家族に出します!2025/10/22 -
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン→10分で完成!考えた人天才(泣)「照りっ照り」「今後はこれ一択」ビビるほど旨い食べ方2025/10/22 -
さつまいも買っても【焼き芋にしないで!?】笠原シェフ「とんでもなく旨い食べ方」が簡単!“甘じょっぱ”くて秒でなくなる(泣)2025/10/22 -
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





