鶏むね肉、本当にありがとう!お財布に優しい「コスパおかず」12選
- 2021年08月26日公開

鶏むね肉、本当にありがとう!
低カロリー&高タンパク、おまけにコスパも抜群の“鶏むね肉”は私たちの強い味方!そんな鶏むね肉を美味しく食べられる、絶品レシピをご紹介します。お財布にも優しいので、節約中の方も必見です。
さまざまなアレンジ方法を楽しむことで、マンネリ化することなく鶏むね肉を食べることができますよ。給料日前や金欠時は、鶏むね肉をフル活用して乗り切りましょう。
お財布に優しい♡“鶏むね肉”おかず12選
1.むね肉de丸ごとフライドチキン
鶏むね肉を丸々1枚使用した、食べ応え満点のフライドチキン。くせになる味わいに、家族みんなが虜になるはず。コスパも抜群なので、お財布がピンチの日も安心です。(調理時間:15分※下味をつける時間を除く)
2.柔らか胸肉の回鍋肉風
ほっぺたが落ちる美味しさに感動♡白ごはんがモリモリ進む、やみつき回鍋肉です。しっかりとした味付けで、野菜が苦手な方でも気にせず食べることができるはず。ピリッとした辛さもアクセントとなっています。(調理時間:20分)
3.オイスターソース炒め
調理時間はたったの10分。帰宅後すぐに“いただきます”が叶う、時短メイン料理です。家族みんなでシェアして召し上がれ。(調理時間:10分)
4.旨味唐揚げ
「お腹いっぱいに食べたい」そんな子供のリクエストに答える、食べ応え満点の唐揚げ。すりおろした玉ねぎと鶏むね肉を組み合わせることで、旨味たっぷりの仕上がりに。コスパも味もパーフェクト!(調理時間:15分※漬けて置く時間を除く)
5.やみつきよだれ鶏
「暑くてキッチンに立つのが憂鬱...」そんな日を救ってくれる、お手軽レンチンレシピ。ふわふわの蒸し鶏に、辛うまなタレをかければ美味しさも格段にUP。お好みでラー油をプラスしても絶品です。(調理時間:15分※漬け時間は除く)
6.鶏むね肉のチーズパン粉焼き ミニトマトソース
レシピがマンネリになりがちな鶏むね肉も、洋風にアレンジすることで一味違った美味しさに。サクサクのお肉に、ミニトマトソースをかければ、驚きの旨さに変化します。子供も大喜びの絶品メイン料理です。(調理時間:25分)
7.むね肉de枝豆チーズナゲット
冷蔵庫で2〜3日ストックOK。お弁当のおかずとしても活躍するナゲットは、味もコスパも200点。味がしっかりとついているので、そのまま食べても、冷めても美味しいのが高ポイント。(調理時間:10分)
8.生姜焼きステーキ
「お財布がピンチ!」そんなときに役立つ、家計に優しい鶏むね肉ステーキ。生姜焼き風の濃厚な味付けで、白ごはんとの相性も最高です。スタミナをチャージしたいときにぴったりな、ボリュームメニューです。(調理時間:15分※下味をつける時間を除く)
9.むね肉deやみつきネギ塩チキン
ジューシーなお肉×濃厚なネギ塩ダレの最強コンビ。ビールとの相性もバッチリな、やみつきチキンです。作り置きもできるので、節約中はたくさんストックしておくと便利。リピート確定の美味しさです。(調理時間:15分※下味をつける時間を除く)
10.むね肉の中華レンジ蒸し
レンチン任せで作れるから、暑い日の自炊も楽チン。野菜もたっぷり食べられるので、栄養補給したいときにもぴったりな一品です。高コスパ食材で、サクッと調理できるのも魅力の一つ。(調理時間:15分※下味をつける時間を除く)
11.鶏むね肉と白菜の八宝菜風炒め
高コスパの鶏むね肉&4種の野菜が入った、栄養満点のメイン料理。とろっとした口当たりと、野菜のシャキッと食感が楽しめる一品です。作り方も簡単なので、料理初心者さんもお手軽に作れます。(調理時間:15分※下味をつける時間を除く)
12.鶏むね肉の梅しそチキンロール
レンチン任せでぱぱっと完成する、スピードチキンロール。バターポン酢のコクのある味付けに、梅&青じその爽やかな香りをプラス。節約女子の味方になる、コスパ最強メニューです。(調理時間:10分)

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【大バズりしそうなプリン】DAIGOさんも作れた「えええ、オーブン使わないの!?」「こういうのを求めてた!」リピ確定♡2025/08/14
-
つゆが猛烈に旨い!!【豚ひき肉】あったらコレ作ってー!“130万回表示”で大人気「もっと早く知りたかった」「作ってみます!」そうめんにも合う2025/08/14
-
【小松菜、お浸しにしないでーーー!】夏はこれに限る!「震えるほどうまい食べ方」お弁当に入れたらサイコー!2025/08/13
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
まるでステーキ!【まだなす、煮浸しにしてるの!?】メーカー公式「猛烈に旨い食べ方」無口な夫も大興奮!!カリッジュワ〜2025/08/12
-
【お願い!マカロニ茹でたら「あの液体」かけて!】「当たりだ!」DAIGOさんも絶賛"1番美味しい食べ方"2025/08/14
-
【一生、このハンバーグしか作らん!!】和田明日香さん神…「また作ってみよう」「味が格別♡」家事ヤロウ放送後作る人続出2025/08/10
-
何これ〜!【“あの粉”で簡単にラムネ作れる】って知ってた!?小学生娘「おぉ〜!」大大大興奮「このまま夏休みの自由研究に…」2025/08/12
-
【豚こま肉】買ったらコレ作ってーー!!“あの粉”入れて→焼く「夫がやみつき」「また作ります」SNSにコメント続々2025/08/09
-
「ブロッコリーもう茹でません!」試食で消えた...【1番美味しい食べ方】がTwitterで話題に!2024/09/30
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日