これだけで何でも美味しくなる♡簡単便利な“万能だれ”レシピ12選
- 2021年08月25日公開

おかわりが止まらない♡
夕飯、何にしよう…。毎日のことなので、献立を考えるのも一苦労。一生懸命作っても「またこれ~?」なんて言われるとガッカリしますよね。そこで、いつものメニューが格段にレベルアップする「万能だれ」をご紹介したいと思います!
かけるだけ、乗せるだけ、混ぜるだけ。たったこれだけなのに、あのメニューもこのメニューも驚きの美味しさに!「おかわり!」の声が止まりません。すべて10分以内で完成、冷蔵庫で常備できるレシピです。ぜひ、毎日の食卓にご準備くださいね。
ピリッと感がクセになる!ウマ辛万能だれ5品
①台湾風ピリ辛万能ニラダレ:10分
ニンニクの香ばしさに、ニラとちりめんじゃこの旨みがたまらない、台湾風のピリ辛万能だれ。炒めたニンニクにちりめんじゃことニラを混ぜるだけ、こんなに簡単なのに想像を超える美味しさに驚きますよ。(保存可能期間:冷蔵庫で2週間)
②ネギポンラー油:5分
レンジ加熱のみでできあがる、夏にピッタリの酸っぱ辛い万能だれ。長ネギのシャキシャキとした歯触りがたまりません。お料理にかけるのはもちろん、ご飯と一緒に炒めてチャーハンにしても◎。(保存可能期間:冷蔵庫で4~5日間)
③辛うま味噌ダレ:3分
焼肉屋さんの辛ウマ漬けだれをイメージした万能だれ。お肉はもちろん、グリル野菜をディップしたり、炒めものの隠し味にも使えますよ。ゴマをフライパンで乾煎りすると、より香ばしさが出ます。(保存可能期間:冷蔵庫で3週間)
④万能ニラだれ:10分
豆板醤と生姜のピリリとくる辛さに、鼻から抜けるニラの風味がクセになる万能だれ。ニラを切って調味料と混ぜるだけの簡単工程もうれしいですね。豆腐や肉の他、白身魚にも良く合います。(保存可能期間:冷蔵庫で1週間)
⑤ピリ辛万能肉味噌ダレ:10分
生野菜や豆腐、ご飯のお供にピッタリなコクうま万能だれ。色も味も濃い八丁味噌が、淡白な食材にパンチを加えてくれますよ。青唐辛子の代わりに、赤唐辛子や柚子こしょうを使っても美味しいです。(保存可能期間:冷蔵庫で5~6日間)
お子さんもOK!絶品こくウマ万能だれ7品
①自家製ごましょうゆダレ:3分
加熱不要、材料入れて混ぜるだけの超簡単ごまダレです。ごまの香りとまろやかなコクはサラダの他、肉料理のつけダレにも◎。醤油はお好みで量を調整してください。(保存可能期間:冷蔵庫で3日間)
②夏の具沢山万能だれ:5分
夏野菜たっぷり、シソの香りが爽やかな具だくさん万能だれ。ツナが入るのでボリュームも満点で、子供たちも大喜びの美味しさです。(保存可能期間:冷蔵庫で4日間)
③ちりめんじゃこの万能だれ:10分
脇役になることが多いちりめんじゃこを、美味しい万能だれに♡いつもの料理にかけるだけでなく、卵焼きやチャーハンの具として混ぜても絶品です。じゃこはカリカリになるまで中火でじっくりと揚げ焼きするの美味しさのポイントです。(保存可能期間:冷蔵庫で1週間)
④ネギ塩ダレ:10分
何にでも合う、これこそ万能に使えるネギ塩だれです。ネギは、青い部分を入れるとピリッと辛めに、白い部分だけを使うとマイルドな風味に仕上がります。お好みでブレンドをして“我が家”のタレを楽しんでみてくださいね。(保存可能期間:冷蔵庫で1週間)
⑤万能ジンジャーソース:3分
簡単にできてとにかく美味しい!ハワイで大人気の万能だれ。お肉はもちろん、お刺身にかけたりスープの薬味としても大活躍です。たっぷりの生姜はダイエットにも◎。お好みでナンプラーを入れると、香りに深みが出ますよ。(保存可能期間:冷蔵庫で1週間)
⑥マヨ•バタ•マスタード•ドレ:3分
マヨネーズのコクがクセになる、女子ウケ抜群のドレッシング。マヨネーズとバター、はちみつの相性が良く、この絶妙なまろやかさはホテルのレストラン級の美味しさ。生野菜、温野菜、肉料理に魚料理、何にでも合う万能だれです。(保存可能期間:冷蔵庫で1週間)
⑦たまねぎドレッシング:10分
肉料理や魚料理にも合う、万能だれ級のたまねぎドレッシング。“トロッ”“シャキッ”のたまねぎ食感がたまりません。酢の半量をレモン果汁に変えると、酸味がまろやかに仕上がりますよ。(保存可能期間:冷蔵庫で1週間~10日間)

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【大バズりしそうなプリン】DAIGOさんも作れた「えええ、オーブン使わないの!?」「こういうのを求めてた!」リピ確定♡2025/08/14
-
つゆが猛烈に旨い!!【豚ひき肉】あったらコレ作ってー!“130万回表示”で大人気「もっと早く知りたかった」「作ってみます!」そうめんにも合う2025/08/14
-
【小松菜、お浸しにしないでーーー!】夏はこれに限る!「震えるほどうまい食べ方」お弁当に入れたらサイコー!2025/08/13
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
まるでステーキ!【まだなす、煮浸しにしてるの!?】メーカー公式「猛烈に旨い食べ方」無口な夫も大興奮!!カリッジュワ〜2025/08/12
-
【お願い!マカロニ茹でたら「あの液体」かけて!】「当たりだ!」DAIGOさんも絶賛"1番美味しい食べ方"2025/08/14
-
【一生、このハンバーグしか作らん!!】和田明日香さん神…「また作ってみよう」「味が格別♡」家事ヤロウ放送後作る人続出2025/08/10
-
何これ〜!【“あの粉”で簡単にラムネ作れる】って知ってた!?小学生娘「おぉ〜!」大大大興奮「このまま夏休みの自由研究に…」2025/08/12
-
【豚こま肉】買ったらコレ作ってーー!!“あの粉”入れて→焼く「夫がやみつき」「また作ります」SNSにコメント続々2025/08/09
-
「ブロッコリーもう茹でません!」試食で消えた...【1番美味しい食べ方】がTwitterで話題に!2024/09/30
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日