2品で大満足!忙しい日の「絶品・夜ごはん献立」7Days
- 2021年08月24日公開
絶品・夜ごはん献立
忙しい日の夜ごはんは、なるべく手早く済ませたいですよね。そこで今回は、2品で満足感を得られる、献立セットを7日分ご紹介します。ぜひチェックしてください。
①つゆだく牛丼+もやしのおかか和え
メイン:つゆだく牛丼
まるでお店の牛丼のように美味しいしいつゆだく牛丼。食べる途中で温玉を加え、“味変”するのもおすすめです。冷蔵庫で2〜3日保存できるので、多めに作っておくと便利ですよ。(調理時間:20分)
サブ:もやしのうま塩おかか和え
レンチンしたもやしを、かつお節や鶏ガラ、ごま油、しょうゆなどで味付けした一品です。かつお節の旨味の効果で、淡白なもやしがご馳走に。冷蔵庫で2〜3日保存可能です。(調理時間:5分)
②ピリ辛チキン丼+豆苗のサラダ
メイン:やみつきピリ辛チキン丼
ピリ辛の鶏肉と炒り卵をたっぷりのせた彩り美しい一杯です。お肉の辛味とマイルドな卵が相性抜群で、一口食べたら止まらない美味しさ。作った具材は、冷蔵で約3日保存可能です。(調理時間:15分)
サブ:豆苗とかにかまのコーンマヨサラダ
豆苗を使用した家計に優しい節約サラダです。豆苗は軽く湯通しすることで、独特の苦味や青臭さを軽減。コーンとカニカマの色味が美しく、食卓が華やかになる一品です。(調理時間:3分)
③焼肉ビビンバ+わかめスープ
メイン:"手間抜き”焼肉ビビンバ
焼肉屋さんでお馴染みのビビンバ丼。一から作ると手間がかかりますが、電子レンジを使うことで簡単時短に。栄養バランスも良く、食べ応えがあるので、レパートリーにあると何かと重宝します。(調理時間:15分)
サブ:わかめスープ
シンプルで飽きのこない定番のわかめスープ。わかめの食感や、ごま&ネギの風味が絶妙にマッチした、最高においしい一皿です。朝食にもおすすめですよ。(調理時間:5分)
④カレーうどん+お豆腐サラダ
メイン:うどん屋さんのような出汁の効いたカレーうどん
お店のカレーうどんのような、出汁の旨味が効いた絶品レシピです。レンチンで作れるお手軽さも魅力的。中途半端に余ったカレールーの消費にもなるので、ぜひお試しください。(調理時間:10分)
サブ:和風お豆腐サラダ
豆腐を一丁使った、ヘルシーな和風サラダです。大葉、のり、かつお節を加えることで、淡白な豆腐がご馳走に大変身。豆腐は木綿豆腐を使用してくださいね。(調理時間:3分)
⑤カルボナーラ+コンソメサラダ
メイン:厚切りベーコンのクリーミーカルボナーラ
調理時間はたったの10分!忙しい日や休日ランチにもぴったりな、濃厚カルボナーラです。厚切りベーコンで食べ応えを出して、男性や食べ盛りのお子様も満足な一品に。(調理時間:10分)
サブ:キャベツのコンソメサラダ
キャベツ、人参、コーンを使った、コンソメ味の洋風サラダです。後味さっぱりで、これからの季節にもぴったりな一品です。味の濃さはコンソメ顆粒の量で調節してくださいね。(調理時間:5分)
⑥ちゃんぽん麺+ピリ辛中華スープ
メイン:野菜たっぷり!ちゃんぽん麺
お野菜たっぷりで栄養バランス抜群!自宅で手軽に作れるちゃんぽん麺です。具材はアレンジしても◎。お好みでブラックペッパーをふって召し上がれ。(調理時間:15分)
サブ:崩し豆腐とふわたまのピリ辛中華スープ
包丁いらずで作れるピリ辛中華スープです。豆腐と卵のまろやかな味わいと、ピリ辛スープがベストマッチ。辛さは豆板醤の量で調節してくださいね。(調理時間:3分)
⑦濃厚坦々麺+中華ツナサラダ
メイン:濃厚おうち坦々麺
濃厚スープがクセになる本格坦々麺。こってりしたスープと香ばしさが絶品で、お店の味に負けないクオリティです。難しそうに見えますが、材料さえあれば手軽に作れるので、ぜひお試しあれ。(調理時間:15分)
サブ:きゅうりとミニトマトの中華ツナサラダ
きゅうりとミニトマトを使った、さっぱり美味しい中華風サラダです。ツナの旨味の効果で、さっぱりしているのに食べ応え抜群。冷蔵で2~3日保存できるので、多めに作っておくと便利ですよ。(調理時間:5分)
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「鬼リピ決定」「次回は3倍量作る(泣)」“ドボン”して炊くだけやん…2025/10/23 -
世界一簡単?【お願い!鮭買っても、グリルで焼かないでー!!】生のまま“ドボ〜ン”「え?これレンジだけで作ったの?」家族大絶賛レシピが神2025/10/23 -
【豆腐】1丁ペロリだよ!「何これ、ステーキ?」小5息子も騙された!この組み合わせってありなの!?「箸、止まら~ん!」最強レシピ2025/10/24 -
【お願い!“ししゃも”は焼かないで!?】北川景子さんの夫・DAIGOさんも実践!「この食べ方が最高」「知らなかった」止まらなくなる(泣)2025/10/24 -
【もうセブンいらないかも!】『ブリトー』再現で大成功!1分で作れて「まさにそっくり」「こっちの方が勝ってるかも」何度も食べたい2025/10/18 -
【女優・北川景子さんの夫DAIGOさんも作った!】「手羽中のばかうまい食べ方」味がしみしみ…(泣)「大根ひと口でご飯3口はいける」2025/10/21 -
世界一簡単?【大バズりした“えのき”の食べ方】「なにこれすごい!」「考えた人天才」お腹ペコペコ家族に出します!2025/10/22 -
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン→10分で完成!考えた人天才(泣)「照りっ照り」「今後はこれ一択」ビビるほど旨い食べ方2025/10/22 -
さつまいも買っても【焼き芋にしないで!?】笠原シェフ「とんでもなく旨い食べ方」が簡単!“甘じょっぱ”くて秒でなくなる(泣)2025/10/22 -
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





