簡単!美味しい!たったの10分で作れる「爆速・丼レシピ」12選
- 2025年05月31日公開

手早く済ませたい日は「丼」に決まり!
一品でも食べ応えを得られる“丼”は、なるべく手軽に済ませたい日や、まったりモードの休日の救世主!そこで今回は、帰宅が遅くなった日や休日ランチにお役立ちな「丼レシピ特集」をお届けします。
今回掲載するレシピは、全て10分以内で調理可能。忙しい毎日でも無理なく作れるレシピ集になっています。ぜひチェックして、日々のご飯作りにお役立てください。
調理時間:5分
①甘酸っぱさがたまらない♡茄子の梅てりやき丼
甘酸っぱい味付けがクセになる茄子の梅てりやき丼です。とろ〜りジューシーなナスに、甘辛い味付けと梅の酸味がベストマッチ。お肉を使っていないのに、食べ応えも抜群です。
②もやしのスタミナ♡肉味噌そぼろ丼
もやしとひき肉を使った、家計に優しい節約丼です。甘辛いスタミナ味噌味が食欲をそそり、男性や食べ盛りの子様も大満足間違いなし。豆板醤入りなので、お好みの辛さに調節してくださいね。
③我が家の鶏そぼろ丼
あっという間に作れる鶏そぼろ丼です。ふわふわの炒り卵と、生姜風味の鶏そぼろの組み合わせが最高で、シンプルながらも満足感◎。
④ふわふわ食感!シラス納豆丼
シラスと納豆を使ったヘルシーな丼です。卵白と卵黄を分けて使うのが最大のポイント。この一手間でグッと美味しさがアップします。火を使わず作れる点も嬉しいポイントです。
⑤ごま油香るサーモンポキ
お刺身用の鮭とアボカドを、ごま油や醤油でさっと和えたサーモンポキ。そのまま食べるのはもちろん、ご飯にのせて丼にすると最高に美味しいんです。ビールのおつまみにもぜひ。
⑥アボカド納豆丼
アボカドと納豆、美容にも効果的な食材を使用した、ヘルシーな丼です。火を使わず混ぜるだけで完成のお手軽さも嬉しいポイント。お好みでラー油をかけて召し上がれ。
調理時間:10分
⑦麺つゆで簡単!親子丼
麺つゆで味付け簡単!あっという間に作れちゃう簡単親子丼です。先に玉ねぎを煮込んでから鶏肉を加えることで、玉ねぎは味しみしみ、お肉はふっくら柔らかい仕上がりに。
⑧焼肉鶏そぼろ丼
コスパの良い鶏ひき肉を使った、節約時にも嬉しい焼肉そぼろ丼です。味付けは焼肉のタレ+オイスターソースで濃厚な味わいに。節約中でもがっつり食べられる一品です。
⑨辛みと旨みの韓国風鶏そぼろ
ピリ辛のそぼろと、まろやかな卵をトッピングした、韓国風の丼です。卵は炒り卵にするのではなく、半熟状に仕上げるのがおすすめ。そぼろは冷蔵で4日、冷凍で1か月ほど保存可能です。
⑩やみつき♡ねぎ塩豚丼
3ステップで手早く作れるねぎ塩豚丼。しっかり濃いめの味付けで、男性や食べ盛りのお子様も大満足間違いなしです。黒胡椒はしっかりめがおすすめですよ。
⑪照りとろ豚たま丼
こってりした味付けが食欲をそそる、豚バラ肉を使ったスタミナ丼です。ガツンと食べ応えがあり、男性や食べ盛りのお子様も大満足間違いなし。卵黄を絡めながら召し上がれ。
⑫野菜たっぷりの中華丼
野菜をたっぷり摂取できる中華丼は、野菜不足を感じた時の心強い味方。仕上げのごま油と生姜が旨味を引き立て、レンジで作ったとは思えない美味しさです。使用する野菜は、冷蔵庫の残り物でアレンジしても◎。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏ももはただ焼かないで!】三國シェフ「フランス家庭で愛される」食べ方!"お店レベル"すぎて笑った!2025/09/15
-
【そのまま焼いちゃダメ!?】すき焼き専門店調理長が教える「激安肉が劇的にウマくなる」裏技“すぐ作れる液体”で「こんなに違う!?」驚愕2025/09/14
-
DAIGOさん「最高です」【やっすい鶏むね肉→すぐ焼かないでー!!】「やわらかい」「大きなお肉〜!」子どもにも大人気♡猛烈に旨くなるワザ2025/09/14
-
コレのために「舞茸」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!“ドボン”して炊くだけ絶品!3杯消えます2025/09/14
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】居酒屋で「レシピ教えて」「ほんまに簡単やな!w」言われ続けた…1,900超“いいね”レシピ2025/09/14
-
混ぜただけ→「え!お店!?」【タサン志麻さん】“ツナ缶”のフランス風な食べ方【感動】とんでもなく美味しいい2025/09/14
-
【やってたらすぐやめて!インスタント袋麺の食べ方】"食品メーカー"が警告する理由に→「知らなかった〜」「もうやめる」2025/08/23
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
いきなり茹でないでー!【平野レミさん】安い豚こま肉が「とんでもなく旨い…」「期待を裏切らない♡」これは使える!2025/09/14
-
外食の半額以下!?【サタプラ放送で1位】もうお店で食べられない(泣)カレーガチ勢「絶対常備」"コスパ・味"最強2選!2025/09/15
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日