売上ランキングの常連【カルディ】「100円台でプロの味」「混ぜるだけ」節約&料理の神BEST3
- 2021年07月16日更新

こんにちは、日々のストレスは「食」で解消する、ヨムーノライターの小町ねずです。
蒸し暑い日にサッパリと食べられる、カルディのレモン系食品。
今回は【パスタ編】をお届けします。
レモン系のパスタソースが3種類あるだけでも驚きますが、どれも異なるおいしさで選びがたい……!
「さっぱり」「濃厚」「クリーミー」。お好みの味はどれですか?
爽やかな酸味が魅力!「塩レモンパスタソース」
通常価格:124円(税込)
レモンの爽やかな酸味が存分に楽しめるのが、こちらのソース。
カルディの人気商品の一つで、売上ランキングの常連です。
1袋は1食分。具材なしタイプのソースです。
開封するとレモンとガーリックの豊かな香りが漂い、食欲がそそられます!
ゆでたパスタに、オリーブオイル(大さじ2)とソースを加え、よく混ぜたら完成です。
さっぱり爽やか!夏向きのソース
そのままでもおいしく食べられますが、具材なしだと寂しい雰囲気。
今回は鶏ささみを加えて作りました。魚介類を加えてもおいしくいただけますよ。
「塩レモンパスタソース」という商品名ですが、「にんにくレモンパスタソース」に改名しては?と言いたくなるほど、にんにくの風味が強め。
そこにレモンの爽やかな風味が加わり、にんにくベースのシンプルなレモンソース、といった印象です。
原材料を確認すると、「おろしにんにく加工品」「ローストガーリックペースト」とあり、香り高いにんにくの理由がわかりました。
辛い味が得意な方は、鷹の爪を加えてペペロンチーノ風にしても良さそうです。
レモンの爽やかな風味のおかげで、後味はサッパリ!
あっさり風なのにコクもあり、飽きずに食べられる味に仕上がっています。
これは、暑い日に体が求める味……!
レモンの爽やかな酸味をシンプルに味わいたいときにぴったりなソースです。
エビ好きにおすすめ!「瀬戸内海老レモンパスタソース」
通常価格:124円(税込)
普通のレモンソースには飽きた!という方におすすめしたい、【エビ×レモン】のユニークな組み合わせのソースです。
「塩レモンパスタソース」と同型のパッケージなので、購入の際は間違わないようにご注意を。
こちらのソースは、瀬戸内で獲れたエビのコクが詰まった濃厚な仕上がり。
この時点で「ただ者ではない感」が漂っています……!
濃厚なエビにビックリ!
今回はエリンギを加えて作ってみました。
ソースの味がしっかりとしているので、具材なしでもおいしく仕上がりますよ。
濃厚系ソースなので、パスタはリングイネを選択。
一口目から、エビの風味がガッツリ!
レモンの酸味もありますが、エビの主張の方が強め。
エビのパンチが強いな、と感心していたら、じわじわとにんにくが追いかけてきました。
爽やかなソースかと思いきや、思った以上に攻めた仕上がりです。
商品説明には「濃厚な」とありますが、不思議と重たい感じはありません。
どこか爽やかさがあって、これがレモンの力なんでしょうね。
「トマトペースト」や「ココナッツミルクパウダー」が入っているからか、異国情緒がある味です。
食べにくさはないけれど、個性的な味なので好き嫌いが分かれるかも……?
私は好きな味ですけれど。それでも頻繁に食べると飽きそうな気もします。
少し尖った仕上がりのソースは、大人向けな印象です。
ランチではなくディナー向けかな。
個人的には、キンキンに冷やしたお酒と楽しみたい味!
お酒が好きな方は、ビールや白ワインのご用意をおすすめします。
コク深なのにサッパリ!「クリーム塩レモンパスタソース」
通常価格:171円(税込)
内容量:80g(40g×2袋)
コスパの良さを求めている方には、こちらのソースがおすすめ。
1袋2食入りで、1食あたり約86円とお手頃です。
ソースは個包装タイプ。
ソースの分離を防ぐために袋をよく揉んで、ゆでたパスタと和えるだけで完成です。
サラッと食べられる!夏のクリームパスタ
とことんコスパを求めて、具材なし、粗挽きこしょうをかけただけで仕上げてみました。
なめらかなクリームソースは、ほどよくレモンの風味が感じられます。
とろんとしたクリームソースなのに、さっぱり爽やか!
レモンの酸味はあるものの、酸っぱすぎず子どもも食べやすい味です。
「レモンが主役」のソースではなく、「クリームソースをさっぱりと食べるためにレモンを加えた」という印象がしました。
卵黄やチーズが入ったコク深なソースですが、重たさはゼロ。
カルボナーラを軽くした雰囲気です。
暑い日は重量感のあるクリーム系パスタは敬遠したくなりますが、これなら気軽に食べられます。
価格も安いしね、と期待値は高くなかったけれど、予想を上回るおいしさでした。
侮っててごめん……。
バランスの良い仕上がりで、万人ウケが狙えるソース。
「さっぱりと食べたいけど、酸味が強いのは苦手」という方におすすめです。
レモン系パスタで爽やかな一皿を
「塩レモンパスタソース」は万能派、「瀬戸内海老レモンパスタソース」は個性派、「クリーム塩レモンパスタソース」はマイルド派、という感じでしょうか。
3商品すべて異なる風味ですが、どれも驚きのウマさです。
これは甲乙付けがたい……!
簡単に準備できてさっぱりと食べられるパスタソースは、暑い日のお役立ち食品です。
在庫があるうちに、ぜひ買い物かごに入れてくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

100均&グルメライター。生粋の面倒くさがり屋で、手抜きができるアイテムを日々探索中です。
最近は近所のカルディに週1で通う常連客に。世界各国のクセが強めなグルメの発掘にはまっています。ピリ辛党で、お酒はたしなむ程度。
シビアにコスパを判断する倹約家なので、口コミは少々辛口です。
出没スポット:ダイソー、キャンドゥ、セリア、カルディ、ときどき無印良品、たまにニトリ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カルディ
-
カルディおすすめ商品【2025年4月版】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/04/01
-
「お一人様10点まで」購入制限もあり【カルディ】韓国人ママ友がガチ推し!「絶対リピする」大人気4選2025/03/31
-
カルディ「オリーブオイル」は高品質なのにお手頃!!手放せない2品をレビュー2023/06/23
-
【お1人様3点まで“購入制限”】なのにオンライン「即売り切れ」【カルディ】店舗で探せ「幻!?」「特に美味しかった」春限定2025/03/28
-
カルディ「羊名人」でサイゼリヤ人気メニュー再現?1度食べるとどハマり確定2025/02/19
-
【カルディ】で購入した食材で本格派タコスを作ってみた「基本の作り方を紹介」「簡単タコスキットでもOK」2023/02/04
-
これのせいでケンタッキー行く回数減った!【カルディ】番組スタッフも絶賛「魔法の粉」でチキンが激ウマ!2023/11/11
-
カルディ「ワインパミス」はこう使え!失敗レシピから学んだ激旨トッピング2023/10/10
-
世界中のプロ愛用「ゲランドの塩」は【カルディ】でゲット♪特徴や使い方・おすすめ料理もご紹介します!2023/03/06
-
【カルディ】トルティーヤのおいしい食べ方を徹底解説「定番のタコス」「簡単旨辛ピザ」2023/03/06
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日