5人家族で食費月2万円台!【業ス―】「買って失敗!大容量グルメ2選」

  • 2021年05月15日公開

こんにちは、貯金ゼロから1000万円貯めた、子ども3人の母、ヨムーノライターのchippuです。

わが家は5人家族で食費月2万円台です(2万5000円)!そんなわが家が頼るのは、業務スーパー。ふつうサイズの商品もたくさんありますが…
コスパ重視なら、小さなものより大容量の商品を選んだ方が断然お得です!
グラムあたりの値段もさらに安いので、ムダなく使い切れば食費の節約になります。

ですがなかには、使い切るのが難しかったものも何個かありました…。

そこで今回は、業スー商品のなかから、買って後悔した大容量食材をご紹介します。

よく食べる家族でも食べきれず、「小さなサイズを買っておけばよかった」と後悔しているものがいくつかあります。

全部小さなサイズもある商品なので、私のように欲張りすぎず(笑)、使い切れるものを選んだ方が、節約に効果的ですよ♪

【買って後悔!業務スーパー大容量食材1】煮込み用玉こんにゃく

業スーと言えば、激安の“こんにゃく”は迷わず買いの商品♡
種類も多くて他スーパーよりも確実に安いので、私も毎回必ず購入しています。
一般家庭用の普通サイズも、1つ50円前後でお買い得なのですが…
欲張りな私は、もっと割安な1kg入りの「煮込み用玉こんにゃく」を買ったことがあります。

100gあたり26円!コスパは最強!

煮込み用玉こんにゃくは、1kgたっぷり入って税抜き237円と激安です。
東北出身の私は、しょうゆでじっくり煮込んだ「玉こんにゃく」が大好物♡
屋台で買えば、1串4つ入りで100円。
業スーの煮込み用玉こんにゃくを使って手作りすれば、玉こんにゃくが好きなだけ食べられる!と歓喜しました♡

実際に開けてみると…こんにゃくの多さに驚愕!

1kgの玉こんにゃくを開けてみると、思っていたよりもたくさん入っていて驚きました。
大量の玉こんにゃくを目にしたとき、まず思ったのが「食べきれないかも…」という不安感(笑)。
あまりに多すぎて、全部を煮込むのは難しかったので、まずは半分の500gを調理することに。
ぷりぷりで味もクセがない業スーの玉こんにゃくは、とっても食べやすくておいしいです♪
こんにゃく好きの子どもたちからも好評でした。

半分で満足!残った玉こんにゃくのアレンジにも苦戦…

たっぷり作った玉こんにゃく煮は食べきったけれど、冷蔵庫にはまだ半分。
家族にどんなこんにゃく料理が良いか聞いてみたところ…
「こんにゃくはもう飽きた」との返事が…!
私もはじめて感じたのですが、こんにゃくは味がたんぱくなので、食べ続けるとどうしても飽きてしまうんです。
さらに玉こんにゃくは、かたちが丸いので、煮物以外にアレンジしづらい欠点も。 糸こんにゃくなら焼きそば風や肉じゃがや汁物に、板こんにゃくならステーキ風や炊き込みご飯の具など、いろいろ使えます。
でも玉こんにゃくは、カットしてもかたちが変だし、そのまま使うならやっぱり煮物が定番。
1kg使い切るハードルが高い食材だったんです。

こんにゃくは冷凍できないのも難点

あまった食材は冷凍すれば、ひとまずロスしてしまうのは防げますよね。
私も普段から、食べきれない食材やおかずは傷む前に冷凍しておくことがほとんど。
ですがここでも問題が…!
こんにゃくは、基本的に冷凍に不向きな食材なのです。
冷凍すると水分が飛んでしまうので、食感がかなり悪くなります。
解凍しても、ぷりぷりのこんにゃくには戻らないので、冷凍保存はできません。
業スーで売っている大容量の食材は、今までフリージングすることを前提として購入していたので、“冷凍できない”のはリピート買いをしない決定打になりました。

玉こんにゃくは、「300g入りで税抜き75円」の小さなサイズがおすすめ

業スーには、300g入りの玉こんにゃくもあります。
価格は税抜き75円と十分お手頃♡
300g入りだと、余ることなく美味しく食べられるちょうどよい量なので、食べ残しもでません。
1kg入りの玉こんにゃくを買って失敗してからは、欲張らずに300g入りのものを選ぶようにしています♪

【買って後悔!業務スーパー大容量食材2】うずらの缶詰

うずらの卵は、お弁当からおつまみまでいろいろ使えて便利ですよね♪
ただし、スーパーで買うと10個しか入っていないのに100円はします。
普通サイズの卵が100円で買えることもあるのに、小さなうずらが同じ値段…。
ちょっとだけ損した気分になるのは私だけでしょうか(笑)。
「うずらの卵って高いな~」と思っていたときに見つけたのが、業スーの“うずら卵水煮”の缶詰でした♪

うずらは50個以上!スーパーより高コスパ♡

業スーのうずら卵煮は、税抜き429円。
開けてみると、茹でて殻もむいてあるうずらの卵が50個以上入っていました。
50個以上で500円以下。安いうえに茹でる手間もかからない♡
「ちょっと多いかな」と思いつつ、カートイン♪

中華丼・お弁当のおかずにしても、大量に余るうずらの卵に困惑

家に帰り、中華丼の具として使うためにさっそく開封!
缶を開けて水を切ればそのまま使えるので、うずらの水煮缶はやっぱり便利♪
中華丼にも、いつもよりたくさんうずらの卵を入れて贅沢に作りました。
うずらの卵が取り合いになる我が家では、卵たっぷりの中華丼が大好評!
翌日は子どもたちのお弁当にも、うずらの卵をIN♡
ですが、それでもうずらの卵は半分以上残ったまま。

フライにするも、そこまでたくさん食べられない

余ったうずらの卵は、使わないともったいないのでフライに。
バッター液、パン粉にくぐらせて油できつね色に揚げました。
予想通り味は美味しいのですが、メインおかずにするとちょっと物足りなさが…。
卵なので、あんまり量が食べられず、これまた残ってしまいました。

「味玉にしようかな」とも考えたのですが、業スーのうずら卵水煮は、黄身が固ゆで。
半熟卵のとろとろ味玉が好きな私や夫には、あまり向かない食材でした。

業スーには、10個入りのうずら卵水煮もある♡

いくら安いとはいっても、50個以上のうずら卵はやっぱり多いなと買って後悔。
今は、業スーで売っている10個入りのものをヘビロテしています♪
値段は税抜き135円。10個だと家族5人で食べるのに十分な量です。
缶詰ではなく袋に入っているので、開けるのも簡単♡
残してしまったときのことを考えると、10個135円でもこっちの方がお得かなと感じています。

【買って後悔!業務スーパー大容量食材】まとめ

「玉こんにゃく」、「うずらの卵水煮」は、どちらもメインとしては使えない食材なので、大容量より小さなサイズの方がおすすめです。
どちらかとうとアレンジもしづらいので、使い切れる量を買った方が、結果食費の節約になりました♪
業スーの商品は大容量の方が高コスパですが、使い切れるか、保存ができるのかを考えてからカートインがおすすめです。

※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ