リビングに欠かせない!フィンランド発おすすめ「ダイニングテーブル」
- 2021年05月27日公開

フィンランドの世界的な建築家、アルヴァ・アアルトによる「artek ダイニングテーブル」。
素材の選別から仕上げまで職人の手で丁寧に生み出されたテーブルは、心地よく馴染む温かさがありながらも、独自の存在感を放つ一生物の家具。
長年フィンランドでダイニングテーブル、ワーキングデスク、子どもたちのプレイルーム……と公共空間から住まい用まで使われている汎用性を持ち合わせているテーブルは、主張せずとも高いデザイン性でフィンランド産バーチ材の魅力を一層引き出しています。
【Artek】テーブル
たくさんのデザイン性あるテーブルを選択できる昨今、やっぱり安心するのは、どこから見ても、いつ見てもシンプルで変わらない普遍的な存在ではないでしょうか。
日々変わりゆくのは、人。服。季節。 それらを支えるのは、そこに置くシンプルベーシックな家具。
「artek ダイニングテーブル」は、特別主張せずとも“変わらない安心感”を得ることができ、改めて“普通”の良さを実感できるテーブルです。
世界で唯一の技法「アアルトレッグ(通称「L-レッグ」)」
脚部は、フィンランド産のバーチ無垢材を、特殊な技術で曲げただけのシンプルな構造で、無駄な金具を使わない素材感を活かした造りになっています。
この「L-レッグ」と呼ばれる柔らかな曲線を描く技法は、積層合板を成形しそれを曲げることで強い強度と独特の質感を生みだしました。
柔らかく曲げられた曲面は、外観としての柔らかさも持ち合わせ、デザインの美しさにも大きく貢献しています
用途やお好みで選べる2サイズ
82B(W135×D85cm)
サイズ:W1350(脚間1170)×D850×H720mm 4人用ダイニングテーブルの最もベーシックな大きさ。1人分のスペースをしっかり確保できるので、リラックスした食卓になりますね。
82A(W150×D85cm)
サイズ:W1500(脚間1320)×D850×H720mm 82Bを15cm長く設計したテーブル。4人でゆとりを持って使えるサイズです。片面に椅子が2脚ゆったりと配置できます。
どちらもダイニングではもちろんですが、オフィスの作業用のテーブルとしても活躍します。 また、テーブルに対してのパーソナルスペースは1人あたり最小で「横幅60cm・奥行き40cm」がリラックスできる目安です。
組み立て式
アアルトデザインの製品の多くは、お客様自身で組立てていただく仕様となっています。 ビスなどのパーツも全て同梱されておりますので、組立て説明書をよくご覧いただいて手順通り組立ててください。ドライバーのみで簡単に組立てることが可能です。
また、お客様自身で組み立てていただくことによって梱包をミニマムサイズにし、輸送にかかるCO2排出量削減に貢献しています。
※電動ドライバーでの組み立てをおすすめします。
北欧モダンを代表するフィンランドのインテリアブランドArtek(アルテック)社。Artek=Art(芸術)+Technology(技術)に由来し、「感性」と「機能性」を象徴しています。テーブルやスツール、照明に雑貨類などを生み出しています。
いつものちょっとひと息の紅茶やコーヒーも、このテーブルとの時間ならかもめ食堂の世界のような、ゆっくりとした時間を堪能できるかもしれません。
紹介した商品
【Artek】テーブル 82B 135×85 バーチ/193,600円・82A 150×85 バーチ/223,300円(税込)

心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
【もう普段の炊き込みご飯に戻れない!?】公式SNS「絶対作ってみたい」「放送後何度も作ってます」反響続々!絶対作ってほしい…2025/10/01
-
『ヒルナンデス』見てハマった!【1袋31円の“もやし”】→ラーメン屋さんのあの味!?「何袋でも作っちゃう」「やみつき」2025/09/30
-
【ハンバーグはもう一生これ!】水卜麻美アナも仰天!?「鳥羽シェフがこっそり教える」"秘伝の味"再現で大成功!ふわふわ堪能2025/10/02
-
【なすはもう揚げ浸しにしないでーー!】笠原シェフ「なるほど、これはアリ」「ご飯2升くらいイケる!」こりゃ最強だね2025/10/01
-
【漫画】「私の育て方が間違ってた」ついに母が妹を見放した…!【妹は量産型シングルマザー㉚】2025/09/26
-
マツコも絶賛!【サッポロ一番】が消える(泣)リュウジさん流「最強の食べ方」わけわからんくらいウマいぞ!2選2025/09/30
-
【キャベツ、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える「こういう方法があったのか…」“リピ確”レシピ!2025/10/01
-
「許せない!私のことをキープだと思ってた…?」モテまくりの”あざと姫”に天罰!【みんな私のこと「かわいい」って言ってくれるけど本命にはしてくれないね⑥】2025/10/01
-
「相葉マナブ見た?」「史上最高ウマい食べ方」に大興奮!農家さんが教える「お箸が止まらない無限レシピ」2025/10/02
-
【ミートソースはもう一生これ!!!】「いつもこれにして欲しい!」「もっと早く知りたかった(泣)」しみっしみ“旨味爆弾”テクに感激2025/09/25
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日