え、チンして放置するだけ?【家事ヤロウ】あっぱれ「連日完売の超人気グルメ」衝撃簡単レシピ
- 2021年05月21日公開

みなさんこんにちは、ヨムーノライターのMarinaです!
麻布十番にある、ミシュラン認定店「天のや」さんの玉子サンドをご存じでしょうか?
ふわっふわでボリューム満点の厚焼き玉子がパンにお上品にはさまっているんです。おだしの香りたっぷりで連日完売するほど大人気。
なんと、テレビ番組『家事ヤロウ!』でおうちで簡単に「天のや風厚焼き玉子サンド」が作れるレシピが紹介されていました。火を使わずにふわふわに仕上がるんです。
今回は、実際に作ってみて、そのお味をレポートしたいと思います。
天のや風「厚焼き玉子サンド」の材料(1人前)
- 食パン...2枚
- からしマヨネーズ(マヨネーズ大さじ1とからし小さじ1)
【A】
・卵...2個
・牛乳...大さじ3
・砂糖、マヨネーズ...各大さじ1
・白だし 小さじ2
・塩...ひとつまみ
からしがない場合は、マヨネーズ大さじ1とマスタード小さじ1を混ぜて塗っても美味しくいただけます。
玉子サンド作り方①ボウルに【A】を入れて混ぜる
ボウルに【A】を入れて、しっかり混ぜ合わせます。マヨネーズを加えることで、卵がふわふわに仕上がります!
玉子サンド作り方②保存容器に移してラップをせずにレンチン
耐熱の保存容器に卵液を移し、ラップをせずにレンジで600Wなら2分、500Wなら2分20秒前後加熱します。
※事故を防ぐために、卵液はしっかりと溶いてラップはせずに加熱しましょう。
※電子レンジで液体を加熱するとき、沸点に達していても、沸騰しないことがまれにあります。この状態の液体が、少しの刺激で急激に沸騰を起こし、液体が激しく飛び散ることを「突沸現象」といいます。やけどの原因になりますのでご注意ください。
ガラス製の耐熱容器を使用する場合は、油を薄く塗っておくと卵がはがれやすいです。
玉子サンド作り方③混ぜてからもう一度レンジで加熱
レンジから取り出したら外側の固まった部分を内側に向かって軽くかき混ぜ、さらにもう一度ラップをせずにレンジで600Wなら2分、500Wなら2分20秒前後加熱します。
玉子サンド作り方④玉子焼きをラップで包んで3分放置
玉子焼きをレンジから取り出し、ラップで包んだら、軽く形を整えて3分程度放置します。
玉子サンド作り方⑤パンに挟んで完成!
からしマヨネーズを塗った食パンに玉子焼きを乗せ、挟んだら完成!
甘じょっぱい玉子焼きがふわふわで美味しい!玉子焼きが分厚いので食べ応え抜群です。
試しに冷蔵室で玉子焼きを冷やしてからサンドにしてみたら、玉子焼きがプリプリ食感になっていてこれもまた美味しかったです!
厚焼き玉子サンドを作ってお家でも喫茶店気分に♪
今回は、家事ヤロウ!で話題の「天のや風厚焼き卵サンド」を作ってみました。
厚焼き玉子サンドは、朝食やお弁当だけでなく、ちょっと小腹が空いた時や夜食にもぴったり!火を使わないで簡単に作れるのに、まるで喫茶店で玉子サンドを食べているような気分になれます。
家族にも大好評だったので、またリピしたいと思います。みなさんもぜひ作ってみてくださいね。

カリフォルニア在住のフリーライター。五感を使って食品の評価を行うパネリストのお仕事もしています。忙しいおうち料理人のみなさんが、少しでも「簡単に・楽しく・美味しく」料理ができるような記事を目指します!毎日作るご飯は完璧じゃなくてOK☺!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【袋キャベツは"フライパンの上"でひき肉と混ぜてみ!】調理師が吠えた「ビールの申し子」「無限に食べられる」2025/07/13
-
「コレめっちゃ美味しい!」家族が爆食い【ポン酢+あの粉】で“豚しゃぶ”が劇的に美味くなる!あっさりしているのに、ご飯止まらん〜2025/07/14
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて"あの液体"と混ぜて…「子どもたちが大興奮!」管理栄養士が絶賛!2025/07/06
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!!「嫌いな人も食べられる」梅だし炊き込みご飯2025/07/07
-
【家中の大葉→“あの調味料”にドボ〜ン!して】その手があったか!「ちょうど余ってた」「全然足りない!」禁断の味で大量消費2025/07/15
-
「え!?これ、うな重じゃん!!」【ケンミンショー】見てやってみたい人続出「衝撃」「ごはんが進む進む!」“違うけど”美味しい2025/07/11
-
【お願い!!なすの皮、全ーー部むいてみて!】「トロトロ〜」「いつものに戻れない…(泣)」レンジで簡単“冷やしもバカ旨”な食べ方2025/07/13
-
【イカが安かったらコレ作って!】和田明日香さん「お惣菜の焼きイカとは別物」→"驚愕のプリップリ"に感激…2025/07/13
-
【ベビーホタテ】ってこう食べればよかったのね!?「この組み合わせは“絶対的正義”」「ビールと白飯くださいっ!」最強ガリバタ味2025/07/15
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日