知らなきゃ損!【スタバ】「買うだけで最強にお得!注文コツ5」1,000万円貯めた3児の母の節約術
- 2021年04月17日更新

こんにちは、子ども3人の母、貯金ゼロから1000万円貯めたヨムーノライターのchippuです。
スターバックスは、他のコーヒーショップと比べると、お値段がちょっぴりお高め…。
私がスタバへ行くときは、いきぬきやご褒美としていくことが多いです♡
せっかくのスタバ、どうせなら同じ料金でもお得に味わえたら、何倍もお得ですよね♪
そこで今回は、スタバの無料トッピングをご紹介!
無料トッピングをするのとしないのでは、お得度に差がでますよ。
味も満足感もUPするので、ぜひお試しくださいね♡
【スタバの無料トッピング1】ホイップ多め♡
もともとホイップクリームが載っているドリンクなら、無料で増量注文ができます♪
ホイップクリーム好きにはありがたいですね♡
ちなみにホイップクリームの量は、お好みで変更可能♪
- エキストラホイップ…通常の2倍
- ライトホイップ…通常の半分
- ノンホイップ…ホイップクリームなし
といった感じで、ホイップクリームを減らすこともできます。
クリームを増量するときは、「エキストラホイップで」と注文しても良いですし、「ホイップ多めで」と伝えてもOKです♪
【スタバの無料トッピング2】シロップの増量&変更♡
スタバのドリンクは、メニューによってシロップがかかっていることもありますよね♪
このシロップも実は増量無料♪
もともとシロップがかかっているメニューなら、別のシロップに変更することもできるんです!
シロップの量を増やすと味わいと風味が増します。
キャラメルシロップを足すと、キャラメルの香ばしい甘さが♡
バニラシロップは、さわやかなバニラの風味が口のなかでふわっと広がります。
このほか、季節限定のシロップが登場することも!
自分好みのシロップを選びたいときや、シロップたっぷりで味わいたいときは、シロップ付きのメニューを選んで無料カスタマイズを楽しみましょう♪
【スタバの無料トッピング3】ソースの追加♡
ドリンクにかけるソースは、どのメニューでも無料で追加できまます♪
もともとソースがかかっていないドリンクも無料でカスタマイズできるのはありがたいですね。
スタバのソースは、チョコレート、キャラメルの2種類。
多めにトッピングしてももちろん追加料金はかかりません♡
ホイップを増量するなら、甘いソースも一緒に追加がおすすめ!
たっぷりのホイップクリームにソースがかかって、私服のおいしさです♡
ホイップ&ソースがたっぷりだと、スイーツ感もUPします♪
【スタバの無料トッピング4】ミルクの変更♡
スタバのドリンクはミルクが使われているものが多いですよね♪
このミルク、実は“低脂肪乳”や“無脂肪乳”への変更もできちゃうんです。
牛乳から低脂肪乳や無脂肪乳にすると、その分濃厚さは少し減ります。
ですが、スタバのドリンクはどれもカロリーが高めなので、ダイエット中の方にはうれしいカスタマイズです。
低脂肪乳や無脂肪乳にすると、コクは減りますが、その分後味がさっぱりします。
ミルクでは濃厚すぎるというときは、ミルクを変更するのもアリですね♪
【スタバの無料カスタマイズ5】ティーラテは「オールミルク」でより濃厚さがUP♡
スタバの人気メニュー「ティーラテ」♡
伝統的で上品な味わいのティーラテは、ほっと一息つきたいときによく頼みます。
実はティーラテには、他ドリンクにはない、知らなきゃ損はお得カスタマイズがあるんです!
それは…「オールミルク」で注文すること!
オールミルクにすると、ミルクの量が増えて、よりミルク感たっぷりの紅茶を楽しむことができます。
通常ティーラテは、茶葉を煮出すときにお水を使います。
オールミルクにすると、ミルクで茶葉を煮だすので、さらにコクが増すんです♪
普通のティーラテでも十分美味しいですが、オールミルクにすると水で薄まらない分、ミルクがとっても濃い!
ミルクたっぷりだと茶葉の苦みがほとんど感じられなくなります。
濃厚なティーラテを味わいたい方は、迷わず試してほしい無料のカスタマイズです♪
ちなみにティーラテもミルクの変更ができます♪
低脂肪乳でオールミルクにすることもOK♡
ただ、ティーラテはミルクで“オールミルク”が一番美味しいです。
オールミルクのカスタマイズはホット限定。
アイスティーラテはカスタマイズできないので、ホットドリンクだけの特典ですよ♪
コーヒー&クリームフラペチーノを無料カスマイズ注文してみた♡
スタバの裏技を使って、コーヒー&クリームフラペチーノを味わってきました!
ホイップがカップからはみ出そうなほど、たっぷり入っています!
チョコレートソースもたっぷり♪
コーヒーの苦みとホイップが合わさって絶妙なおいしさです♡
今回トッピングしたものは…
- ホイップの増量
- チョコレートソースの増量
この2つです♡
もちろん、どちらも無料で追加できます♡
コーヒー&クリームフラペチーノには、もともとチョコレートソースなしのドリンクです。
でも、コーヒーとチョコレートは間違いなく美味しい組み合わせ♡
あっという間にペロリと飲んでしまいました!
たっぷりのホイップとチョコレートソースがたまりません♡
甘さも増すので、甘いドリンクが好きな方にはぜひ試してもらいたい裏技です。
ちなみに今回は、上に乗せるホイップの量を増やしてもらいましたが、ドリンクのなかに使うホイップの増量(インホイップ)もできます。
店員さんによると、インホイップの方がホイップをダイレクトに味わえるとのこと…♡
次はインホイップで試してみようと思います。
無料カスタマイズで自分だけのオリジナルドリンクを楽しめる♪
既存のメニューにお好みのトッピングを追加すれば、自分だけのオリジナルドリンクが味わえます。
有料のトッピングもありますが、ホイップやソースなど無料のトッピングだけでも十分楽しめますよ♡
スタバの裏技は、利用した方がお得なうえにドリンクも美味しくなるので、ぜひ活用してみてください。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
節約
-
【家計簿ノート】で貯金ゼロから「ラクラク1,550万円貯めた!」成功者の「書くだけ」簡単節約術2023/06/23
-
【食費月2万円台】家族4人の1週間献立アイデア!「買い方・激安つくおき」3大節約術2023/02/03
-
ジョブチューンで話題!【サーティワンの秘密】「お得に食べる裏技」1,500万円貯めた達人の節約術2022/04/18
-
0円から貯金1,550万円達成!すぐマネしたい「家計簿の項目」予算分け法2022/02/17
-
【最新版】お金持ち1000人の「本当に効いた!節約術ランキング」ベスト15発表2023/02/03
-
【ヒルナンデス】で本日放送!無理なく食費が減る「冷蔵庫収納」最強5大テク2023/06/23
-
控えめに言って「メリットだらけ!」5人家族・56㎡アパート住まいの節約主婦直伝【ミニマリストのススメ】2023/06/27
-
家族4人で「食費月6万円、年72万円ガツンと食費が減る」冷蔵庫収納2023/06/27
-
即完売&品薄でもゲット【3COINS】1日3店回る達人「本当は教えたくない!得する買い方3か条」2021/11/08
-
元浪費家「貯まらない5大原因」で借金100万円から年100万円貯金に成功2023/06/27
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日