灯りと香りの極上空間もつくれる!新生活のリビングに取り入れたい【フレグランス】特集
- 2023年10月04日更新

こんにちは、インテリア雑貨のひなたライフです。
お家にいる時間が増えて、インテリア小物やテーブルウェアなどお気に入りの物に買い揃えている方も多いのでは?
そしてステキなお部屋になってくると、アロマディフューザーなどの香りの演出も気になりますよね。
Hinata Lifeでも今までたくさんの「フレグランスグッズ」をご紹介させていただきました。香りだけでなくオブジェのように視覚的にも癒されたり、モチベーションを上げてくれたりといつものライフスタイルに溶け込む優秀アイテムばかりです。
その中で厳選した、スタッフおすすめのルームフレグランスをご紹介しちゃいます♪ご自宅用としてはもちろん、プレゼントとしても胸を張って渡せるアイテムばかりですよ。
※本ページはプロモーションが含まれています。
フレグランス特集
ベーシックな香りで誰からも愛される空間づくり
まず、ご紹介させていただくのは、ベーシックで取り入れやすい香りとルックスで人気の「【Horn Please】フレグランスディフューザー ピルボトル」。 シンプルの中にもアンティーク感のあるピルボトルデザインが特徴的でおしゃれなラベルもGOOD。
3種類の香りと2サイズから選べるので、お部屋ごとに異なる香りを置いても◎。同シリーズなので、統一感のある香りながら、雰囲気の違いも楽しめますよ。
誰からも愛されるような自然溢れる優しい香りなので、玄関やパウダールームにぜひ♪
⇒【5000円以上で10%OFFクーポンコード】「ym500」配布中
香りを育てる?観葉植物的ルームフレグランス
次にご紹介するのは、アロマの香りを感じながら観葉植物の癒しも感じられる、サボテンをモチーフにした「【DULTON】フレグランス ディフューザー」。
石膏で象られたサボテン型のモチーフがアロマオイルを吸収し、香りを放出する仕組み。まるで本物の観葉植物の様なのに、香りにも癒されるという大満足のアイテム。
6種類の香りから選べるのに加え、完成させる工程やサボテン型のモチーフが日に日に濃い色合いに変化していく様子も、本物の植物を育てるかのように愛着が湧きます。
香りで癒された後は、一輪挿しで
続いてご紹介するのは、アロマディフューザーとして、一輪挿しとして、さらにオブジェとしても楽しめる「【b2c】 ペアー クレイディフューザーポッド」や「【b2c】 アロマ&フラワーベースライン」。
付属のフレグランスオイルとリードをセットすれば、いい香りが。 お好きなお花を飾れば、一輪挿しとして。 何も活けずに器のフォルムとニュアンスカラーを愛でる、オブジェとして、と3種類の楽しみ方で長く愛用できる贅沢アイテムです!
もっと癒されたい。灯りと香りの極上空間
「【カメヤマキャンドル】キャンドルウォーマーランプ」は、香りで空間を癒しながら、灯りでも安らぎをプラスしてくれる、リラックスの総まとめのようなアイテム。
コンセントに挿し、スイッチ一つでライトと香りが広がるので、火を使わずに安全にご使用いただけます。
寝室などで間接照明と一緒に香りでも癒してくれるので、ベッドに入るのが至福の時間になること間違いなしのアイテムです。
どこにでも置けるフレグランスボールで、香り方にもこだわりを
最後にご紹介するのは、天然素材のパインウッドのボールに香りのオイルを染み込ませた「【TOSS DISE】フレグランス ウッドボウル」。
万人ウケだけじゃ物足りない、こだわりのある方にぜひオススメしたいウッドボールは、直径2.5cmと丸くかわいい木目柄のボール。
トレイにただ置いてみたり、可愛いガラス瓶に入れたり、麻紐で吊るしてみたりと、香りだけでなく飾り方もこだわらせてくれます。
5種類の選べる香りで、見た目にもインパクトがあるのでギフトにも喜ばれるアイテムです。
香りと聞くと、外でつける香水やコロンなどを思い浮かべますが、それらは自分を演出するファッションの一部だったり、相手に不快な思いをさせないという心配りから。 でも、ルームフレグランスは専ら自分自身の為だけに活用する方が多く、香りそのものを楽しみ、嗅ぐタイミングによっては癒しの為だったりと心のケア・セラピーにも使われます。
そんな、自分だけの香りをお気に入りのインテリアに囲まれて過ごす時間は幸福以外のなにものでもありません。もちろん、癒しの為だけではなく、フレッシュ系の香りでお仕事や家事のやる気をだす為、甘い香りで女子力UPなど、香りの力を使って時間を演出するのも楽しいですよね。
Hinata Lifeがご紹介するアイテムはどれも上質な香り。 そしてルックスも美しいものだけ。
空間を演出する香りも「インテリア」の一部として大切なカギとなります。ぜひ、季節の変わり目、新しいことを始める時などの人生の節目に香りも思い出の一つとして、寄り添わせてみてくださいね。

心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
生活雑貨
-
【お願い!水筒に「この飲み物」絶対入れないで!】"魔法瓶メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/04/06
-
【楽天】「高くても買って良かった!」超優秀カー用品「車に荷物たくさん」の人絶対買って!3児の母のリアルレビュー2025/04/11
-
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2024/08/05
-
最強のボールペンは【無印良品】で作れる!?「三菱鉛筆ジェットストリームとまさかのシンデレラフィット」発想が天才過ぎる神アイデア2023/06/06
-
縦型のスリムさがポイント!100均「詰替え容器」じゃないウェットティッシュスタンド2023/10/11
-
手帳の書き方で困っている人必見!簡単アレンジ&便利グッズBEST72023/06/27
-
悩んで【3COINS】にして大正解!低反発シートクッション「家族の人数分まとめ買い決定」「もう手放せない」優秀アイテム2023/05/01
-
家中のエコバッグ、捨てちゃう?【3COINS】なのに55円!売り切れ続出「実母にも頼んだ」6枚買い足し!限定2選2024/11/07
-
【8年愛用!】8年使い続けてもくたびれない!これ以上に「買って正解」と思えるものはない「トイレ・キッチンで大活躍」楽天購入レポ2025/04/13
-
万能すぎて「今SNSで1万投稿超え」大人気!おしゃれ&本当に使える「水筒カバーBEST16」2023/06/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日