家の【日傘】捨てて、コレ買ってー!!全然違う「“100%ブロック”てどゆこと?」「軽っ!」もう手放せない税込3,630円
- 2025年07月27日公開

こんにちは、シミが増えて日焼けが怖い、ヨムーノライターの三木ちなです。
紫外線なんてへっちゃら!という20代を過ごした結果、30歳を過ぎて増えるシミに日々おびえています(笑)。今は紫外線対策を徹底、おでかけ用の日傘が欠かせません。
でも、荷物を増やすのはちょっとイヤ……。
今回は、私のような欲張りさんもきっと気に入ること間違いなし!私が2年愛用している、超軽量日傘をご紹介します♪
スマホサイズの軽量日傘が万能すぎる♡「WPC 折りたたみ日傘」
- 商品名:「WPC 折りたたみ日傘」
- 価格:3,630円(税込)~
- 重さ:210g
- 親骨の長さ:47cm
- 広げたときの大きさ(直径):83cm
- ケース収納時のサイズ:縦17cm/横6cm
- カラーバリエーション:23色
今回ご紹介するのは、楽天市場で購入した「WPC 折りたたみ日傘」。
とにかく軽くて小さいもの、それでいて“晴雨兼用”がいいという、私の結構なわがままをすべてかなえてくれた超万能日傘なんです!
サイズは、iPhone14と並べてもこの通り。重さもiPhone14(172g)とほぼ同じ210gです。
小さめのショルダーバッグに入れても場所をとらない、このコンパクトさが最高なんです……♡バッグからはみ出ることもなく、日傘を持ち運ぶためにわざわざ大きなバッグを使う必要もありません。
広げたときの大きさ(直径)は83cmとやや小さめですが、持ち運びやすさを考えれば申し分なし。はっ水加工素材で雨の日も使えて、折りたたみ傘としても優秀です。夏は突然の雷雨が多いので、かばんに入れておくと安心感が違います。
紫外線もしっかりシャットアウト!
肝心の紫外線カット率ですが……なんと「100%ブロック」してくれます。遮光率・UVカット率・ブルーライトカット率100%、UPF50+と、文句なしの完全遮光日傘。
内側の生地は黒コーティングなので、光の反射も9割減らしてくれます。カラーバリエーションも23色と、日傘ではありえないほどの充実っぷり(笑)。
私はサックスを選びましたが、ピンク・ミント・ラベンダーなど全カラー可愛いので、きっとお気に入りの1本が見つかりますよ♪
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:晴雨兼用・カラバリ豊富・軽量でコンパクト……。これでいて紫外線もしっかりカットしてくれる、文句なしの日傘です。これからの時期は、日焼け対策はもちろん突然の雷雨への備えとしても、かばんに1本入れておくと安心。 お値段も1本3,000円代とお手頃なので、ぜひチェックしてみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
生活雑貨
-
車外用サンシェードのおすすめ度は?使って感じたメリット・デメリット2025/07/06
-
【ネッククーラーやめて、コレに乗り換えて!】「滝汗かいてもひんやり〜」"3時間"も!?持続力が段違い!氷結ベルト2025/07/20
-
【こんなサンシェードは買っちゃダメ!】車の整備士さん伝授の「夏の車内を快適にする選び方」→こう選ぶんだ…!2025/07/18
-
【さすだけで体感−30℃⁉】マツコさん絶賛の「断熱パラソル」がヤバイ!隣で汗だくの夫「僕も欲しい」2025/07/20
-
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2025/05/16
-
【1日中クーラーつけてる人】に朗報!「電気代も節約」しながら超快適!!売れすぎて公式も謝罪!?2025/07/09
-
買い物はマイバッグより"マイバスケット"で時短!100均リメイクでもっと楽しく♪2023/06/27
-
【試してみた】100均で「マイストロー」デビュー!正直レポ&おすすめ8選2023/06/23
-
夏の日よけ対策!おすすめ室外機カバー・室外機シール2025/05/09
-
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】1,320円でいいの!?大雨も「水が玉に」「レインモンスター ワンショット」撥水カー用品レポ2025/06/25
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日