デンマークの陶器メーカー「ケーラー」の花瓶!結婚祝いや新築祝いおすすめ
- 2023年10月04日更新

こんにちは、インテリア雑貨のひなたライフです。
デンマークを代表する陶磁器ブランド〈KAHLER(ケーラー)〉より、優美な鎬ラインと気品あふれる美しいフォルムが特徴の「HAMMERSHOI ベース」。
ドラマチックな気品ある花瓶は本国デンマークでも人気の花瓶です。
※本ページはプロモーションが含まれています。
【KAHLER】ハンマースホイ ベース ホワイト
北欧のぬくもりある作品を作り続ける陶器メーカー「KAHLER」
⇒商品詳細はこちら!【5000円以上で10%OFFクーポンコード】「ym500」配布中
「HAMMERSHOI ベース」は、1839年創業のデンマークの陶器ブランド〈ケーラー/KAHLER〉で生み出されました。
今回ご紹介する、「Hammershøi(ハンマースホイ)」シリーズは、長年ケーラーに携わった『スヴェン・ハンマースホイ』をオマージュして誕生したもの。彼のデザインの特徴であるくっきりとした縦の溝を受け継いでいます。
そのくっきりとした溝が縦にデザインされた模様は、日本の鎬(しのぎ)の技法にも似ていることから、日本の和室にもしっくりなじみますね。 個性的なようで、上品な風合いはどんな色の花もしっくりと受け止めてくれますよ。
食卓に気品をプラス
シンプルな陶器の出で立ちは、食卓に品のある華やかさをプラスしてくれます。 淑やかな存在感で可憐に飾り付けられた、テーブルコーデでいつもの日常からパーティーなどのお祝い、ゲストをお迎えした時まで、豪華に空間を彩ってくれます。
サイズ違いを並べてオブジェのように
一見シンプルな佇まいながら、計算されたフォルムと模様はそのまま絵になるほど。 お花を活けなくても、置くだけでムードを演出してくれるフラワーベースは、4サイズ展開なので1つだけでなく並べ置きをすることでさらにセンスアップ。
4サイズ展開
●XS :約W8×H10cm/口径:約φ3cm
一輪挿しとして使ったり、2、3本の植物を楽しむのに。
●S :約W13×H12.5cm/口径:約φ5cm
唯一丸くぷっくりとしたフォルム。お花を数本用意してボリュームを出すと、バランスよく飾れます。
●M :約W16.5×H20cm/口径:約φ9.5cm
買ってきた花束をそのまま活けるだけでサマになるサイズ感です。
●L :約W20.5×H25cm/口径:約φ9.5cm
重量感があるので枝ものを生けても安定感があります。
素材は、なめらかで艶のある磁器。 フォルムの成型や、研磨、釉薬かけなど、制作工程のほとんどが職人の手によって行われているため、流れる釉薬の表情や焼き色はどれ一つとっても同じものはなく、それがまたHAMMERSHOIの魅力となっています。
ロゴの「HAK」は息子の「ハーマン・A・ケーラー/Herman A.Kahler」の頭文字からきます。父親の工房を引き継ぎ、ケーラーを世界中に広げ北欧で最も革新的な現在のブランドへと導きました。
また、「HANS-CHRISTIAN BAUER」はデザイナー「ハンス・クリスチャン・バウアー」のサインが刻印されており、芸術の伝統が確実に引き継がれている証です。
シンプルで高級感ある花瓶は、ギフトにも
結婚祝いや新築祝いなど、お祝い事にはお花をプレゼントされる事も多いですよね。なのでおしゃれな大きめなフラワーベースをそんなお祝いのタイミングで送るのも◎。
高級感がありながらも、シンプルでどんなインテリアやお部屋にも馴染む「HAMMERSHOI ベース」は、老若男女問わず好まれる花瓶です。
デンマークの陶器メーカーの中でも、最先端の技術とデザイン力を誇るKAHLER(ケーラー)。 その歴史は古く、創業は1839年、約180年前にまでさかのぼります。 代々受け継がれた伝統を重んじながら、新たなデザインや現代の生活スタイルを融合させ、より革新的なブランドへと成長し続けています。
「HAMMERSHOI ベース」は、見れば見るほど愛着の湧く、丸みを帯びた柔らかなフォルムに縦のラインが空間に締まりをプラス。エレガントな風合いで、クラシカルにもモダンにも演出できる花瓶です。
洋室だけでなく和室でも風格を表わし、何も活けなくても存在感を醸し出す…さすが!と唸らざるを得ない花瓶をぜひ飾り置きしてみてくださいね。お家全体の風格がUPされてしまいます。
紹介した商品はこちら
【KAHLER】ハンマースホイ ベース ホワイト XS/3,300円 S/6,050円 M/8,800円 L/12,100円(税込)

心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
生活雑貨
-
車外用サンシェードのおすすめ度は?使って感じたメリット・デメリット2025/07/06
-
【ネッククーラーやめて、コレに乗り換えて!】「滝汗かいてもひんやり〜」"3時間"も!?持続力が段違い!氷結ベルト2025/07/20
-
【こんなサンシェードは買っちゃダメ!】車の整備士さん伝授の「夏の車内を快適にする選び方」→こう選ぶんだ…!2025/07/18
-
【さすだけで体感−30℃⁉】マツコさん絶賛の「断熱パラソル」がヤバイ!隣で汗だくの夫「僕も欲しい」2025/07/20
-
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2025/05/16
-
【1日中クーラーつけてる人】に朗報!「電気代も節約」しながら超快適!!売れすぎて公式も謝罪!?2025/07/09
-
買い物はマイバッグより"マイバスケット"で時短!100均リメイクでもっと楽しく♪2023/06/27
-
【試してみた】100均で「マイストロー」デビュー!正直レポ&おすすめ8選2023/06/23
-
夏の日よけ対策!おすすめ室外機カバー・室外機シール2025/05/09
-
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】1,320円でいいの!?大雨も「水が玉に」「レインモンスター ワンショット」撥水カー用品レポ2025/06/25
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日