V字陶器が「粋」すぎて欲しい【sarasa design×イブキクラフト】箸置き
- 2023年10月11日更新

こんにちは、インテリア雑貨のひなたライフです。
GRILLERなどのヒット商品で知られ、心地よさのバランスを大切にした「イブキクラフト」とひなたライフでも人気のオリジナリティと洗練されたデザインが魅力の「sarasa design」がコラボレーション。
カラーは、ホワイト、ブラック、グレー、ベージュの4色からお選びいただけます。夫婦や家族で色違いで揃えられ、普段使いからハレの日まで使えるので1セット持っておきたくなる、箸置きです。
※本ページはプロモーションが含まれています。
箸置き 全4色 各715円(税込)
質感も異なる4カラー
■ホワイト
クリーム色に少しグレーを馴染ませたような、食卓を和ませるマットな色合い。ツルツルとサラサラが混ざり合った指に馴染む質感。
■ブラック
墨のような柔らかいブラックカラーで空間を締めすぎない絶妙な黒色です。質感は石を思わせるようなざらつき感があります。
■グレー
ザラザラとした質感に灰色と薄い茶色が混ざった色合いで、自然の砂をイメージさせます。茶色の点々がより自然の風合いを表現しているかのようです。
■ベージュ
濃いベージュカラーで柔らかい色合い。細かいザラザラ感が粉石のような質感です。
⇒ 商品詳細はこちら【5000円以上で10%OFF!クーポンコード「ym500」配布中】
いつもの食卓に箸置き
和食のテーブルコーディネイトは、洋食とは違い少しマンネリ気味になりませんか?そんなとき、食卓をかんたんに少しだけ雰囲気を変えようと思ったら、箸置きの出番です。
「〈sarasa design × イブキクラフト 〉箸置き」のシンプルで優しい風合いは、どんなお茶碗にもどんなテーブルクロスにも馴染み、飽きがこないから一つあると便利ですよ。
また、気取らずに自然と上品に仕上がる箸置きなので、日常使いからおもてなし、贈り物としても◎。
V字の使い心地
シンプルな長方形かと思いきや、よく見るとV字に折り曲がっています。
箸の喰い先(先端)をテーブルにつけずにすむので、衛生的に食事を楽しめますし、V字の折り曲がっている部分は幅があるので、グラつかずに安定した使い心地です。
シンプルで凹凸が少ないので洗いやすいのもポイント。
また、V字のデザインは折り紙を思い起こさせてくれます。
大人の“おもてなし”にちょっぴり遊び心が入った箸置きは、使う度にほっこりと食卓を温めてくれそうですね。
「箸置き」は、陶土を焼いて作られており、重めで安定感がある陶器製。
どんなお皿やお箸にも合う、落ち着いた風合いが普段使いから行事ごと、来客時まで幅広く使えます。
また、汚れがつきにくく落としやすいので手軽に使えるのも嬉しいですね。
底部にある「sarasa design」の刻印がさらにおしゃれ度を引き上げてくれています。
機能的でシンプルな美しい日用品を提案する【sarasa design(サラサデザイン)】と生活を快適にする機能性と、暮らしを楽しむ塩梅。そんな「心地よさのバランス」をベースに、モノづくりを楽しむ【イブキクラフト】がタッグを組んで誕生したのがこの箸置き。
食卓に彩りを添える脇役の箸置きは、いつものお箸にそっと添えるだけで品が加わります。 お箸をきちんと揃えたくなり、食事のテーブルだけでなく所作までも美しく見え、さらに空気感までも整えてくれるようですね。
和洋どこの食卓にも合うシンプルさながら、自然な風合いとちょこっと大人の遊び心をプラスされた、この箸置き。
収納場所もとらず、手ごろな価格で揃えられるので、気軽に食卓の雰囲気を上々にしてくれます。ぜひ取り入れてみてくださいね。
紹介した商品はこちら
【sarasa design×イブキクラフト】箸置き 全4色 715円(税込)

心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
キッチン雑貨
-
鮭の切り身、もうグリルで焼かないで!【3COINSの電子レンジ調理器】即完売→待望の再再販!魚率バク上がりで二男大歓喜《購入レビュー》2025/04/11
-
スライサーで賢く時短♡100均・カインズどれがいい?達人おすすめ11選2023/06/27
-
SNSで話題沸騰!【ダイソー】買ってよかった「高見えNO.1遮光アルミジップバッグ」「買うだけでお得!」意外な使い方2023/03/10
-
え、これセリアで100円!?歴25年マニア衝撃シリーズ「合羽橋で700円で買ったアレが…」2022/02/28
-
セラミックより優秀【セリア】ステンレスシンプルピーラーが地味スゴすぎた2023/06/23
-
考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10
-
「デコ弁なんてムリ」な不器用さんでも簡単♪100均の神アイテム5選2023/06/27
-
ニトリ1380円「ダッチオーブン」でアウトドア飯上級者♡キャンプ飯8選2023/06/27
-
1か月待った甲斐アリ(涙)!お店級「千切りキャベツ」が激簡単【ダイソー・ののじ】便利ピーラー徹底比較2023/10/02
-
意外な活用法が続々!セリア「みそストッカー」が便利すぎて「味噌」入れない2024/06/11
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日