ドンキ「あぶら揚げ」1枚10円で万能!365日使える実食レポと節約レシピ
- 2023年06月23日更新
こんにちは!
ドン・キホーテ(ドンキ)歴15年以上のヨムーノライターで節約家の稲垣飛鳥です。
ドン・キホーテ(ドンキ)のプライベートブランド『情熱価格』は、本当にコスパがよくて、鬼リピして買っているのですが、中でも本当におすすめの商品があるのです!
今日は、この『情熱価格』のおすすめ商品の中から、365日、毎日使っている食材と、食費節約に役立つ「コスパ抜群の絶品レシピ」をご紹介します。
ドンキホーテおすすめ商品「あぶら揚げ」
それが、こちら
あぶら揚げ
1袋5枚入り48円

1枚10円以下というのは激安です!ドンキ、素敵すぎますね。

これは薄いので、開いて調理のがおすすめ。
冷蔵庫の余り食材をなんでも詰められる「巾着」作りにぴったりなのです♡

ドンキホーテおすすめ商品「あぶら揚げ」で節約レシピ
というわけで、今日は、餅巾着のレシピをご紹介します!
材料(8個分)
※写真の分量と違いますが レシピの表記が正しいです。
- 油揚げ4枚
- 餅2個(丸でも角でも可)
- 長ネギ20cm(斜め切り)
- 水500cc
- めんつゆ(3倍濃縮)50cc

作り方
まずは、お餅を切ります。
1個を4分の1個に切ります。
4分の1個くらいが食べた時にちょうどよいです!



お餅を油揚げに入れて、楊枝でとめます。




鍋に水、めんつゆと、餅巾着を入れて、沸騰したら弱めの中火に。
10〜12分ほど煮ます。

できあがり♡
ドンキホーテおすすめ商品「あぶら揚げ」レシピ「餅巾着」を実食!

香ばしいお揚げのなかに、とろ~りお餅!
冷蔵庫の余り食材だけで作れる、神コスパレシピです。
今日は、めんつゆで作るレシピをご紹介しましたが
うどんのおだしで作ったり
おでんに入れてもおいしいですよ♡
よかったら、作ってくださいね!

この記事を書いた人
シャトレーゼ・ドンキマニア!日本一早いレポします!
稲垣飛鳥
料理家・再現レシピ研究家。シャトレーゼ・ドンキマニア 2021年に50本テレビ出演。その他、雑誌やイベント出演など多方面のメディアで活動中。 著書「稲垣飛鳥さんのおうちで外食気分のごはん」(ベネッセコーポレーション) 「まるでお店!なほめられレシピ」(講談社)を出版。 高2の長男、中2の長女の母です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
節約
節約
-
じわじわ出費がやばい…【年末のゆとりは11月で決まる!】節約家がやっている“やりくり準備”3選2025/11/09 -
お金持ち1,000人の「本当に効いた!節約術ランキング」ベスト152025/07/18 -
【家計簿ノート】で貯金ゼロから「ラクラク1,550万円貯めた!」成功者の「書くだけ」簡単節約術2023/06/23 -
ドンキ「ブランド激似系」冬の必需品「ワセリン」が特大サイズで神コスパ!2023/06/23 -
【食費月2万円台】家族4人の1週間献立アイデア!「買い方・激安つくおき」3大節約術2023/02/03 -
ダイソー「キッチンスコップ」が凄まじく優秀!「大人買い5個」で大正解2023/06/23 -
1,200万円貯めた3児の母「100均VSスーパー!どっちが損?」4選2022/04/15 -
年2万5000円お得!オーケーで買うだけ食費節約「おすすめ冷凍食品」4選2022/04/28 -
知らない人は損している?【節約】食費2万円台の人が「絶対に買わない!NG食材」今すぐ見直して!2023/11/03 -
1,000万円貯めた人の「マツキヨお得な買い方」日用品費が安い割引・節約術2023/06/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





