ワークマン「フーデッドパーカー」を買って着て分かったメリット・デメリット
- 2023年06月23日更新

こんにちは、ワークマン巡回が日常になっているワークマン大好き女子のヨムーノライターマミです。
ZOZOTOWNからの撤退や女性向けのワークマンプラス専門店オープンなど注目度が急上昇中のワークマン。
この冬、ワークマンアウターの中でも注目は、ストレッチ感と保温性の高い裏アルミの「フーデッドパーカー」。
早速、購入して着てみた感想と、機能性についてご紹介します!
2020年モデル エアロストレッチアルティメット フーデッドパーカー 3900円(税込)
▲秋冬シーズン
アウターの表面は凸凹としたパターン。
この中にはシームレスファイバーボールという保温性の高い中綿がたっぷり&ランダムに入っています。どこを見ても縫い目がない溶着加工は保温性を保つためなのだとか。
裏側のアルミプリントと合わせて、高い防風性と保温性を保ちます。
裏アルミプリントは、体温を反射して衣類の中を温か保つ加工。少し気温が高かったり、走るなどして体を動かすと寒い日でも汗をかくほどの温かさでした。
また、中綿が入っていても着ぶくれせずフィット感があるのでスタイリッシュ。伸縮率130%という高いストレッチ性があるから、動きやすく肩がこるようなこともありませんでした。
サイズ、カラーは?
ワークマン公式オンラインストアでは、サイズはSから4Lまであるカラーもあれば、3Lまでのカラーと、取り扱いは様々。
わたしは中学生の子どもへLLサイズを購入しました。
中にフリースなどを着こんでもたっぷりとしたサイズ感とストレッチでゆったり着られるようです。
それでも着ぶくれした感じはなくすっきりとしたシルエット。体にフィットする感じは、女性でもスタイリッシュに着こなせそうです。
ポケットがいっぱいあるから、バッグはいらない!?
こちらの特徴のひとつが、ポケット。
表面には左右のファスナー付きポケット、胸ポケットの3つ。内側には胸ポケットがふたつ、大きな内ポケットが左右に1つずつで3つ、表と内側で合わせて7つのポケットがついています。
表面の胸ポケットは内側の胸ポケットとつながっているのも便利。左右の内ポケットには500mlのペットボトルが2本ずつ入ります。
もちろん長財布、スマートフォンも余裕。
タブレットも入るのだとか。男性ならこのアウターがあればバッグはいらないかもしれないくらい、大容量の収納力がありますよ。
裾やフードが有能!
フードには見ごろとフードが固定できるスナップが!
強い風が吹いてもフードが固定できるんです。
このフードの前面にはつばもついていて、深め。もちろん裏アルミ加工なのでとてもあたたか。吹雪くこともある北海道でも安心です。
また、裾は太目のゴム仕様。FieldCoreとロゴの刺繍も入っています。
初めは、えー……?
なぜゴムなの??と、思ったのですが、これがあることで裾がしっかり体にフィットし下からの風の侵入を防いでくれました。
またリュックなどを背負ってもずり上がることを防いでくれました。
難点は袖の長さ…女性はちょっと動きにくいかも!?
男女兼用サイズなので仕方がないのですが、女性のわたしが着ると袖が長く動きにくさがありました。
ちなみにわたしはサイズMを購入しました。袖口はゴムが入った伸縮性なのですが、ゆるめなので手首から手へ下がってしまいます。
自然と下がることで暖かさはありますが、手を使いにくくちょっと残念に感じました。もう少し手首の伸縮が強かったら手首から下がってこなかったのかもしれませんね。
まとめ
こちらの商品は人気商品!?
【2020年12月1日時点のワークマン公式オンラインストア】
・ウッドオーカー:全サイズ在庫なし
・ブラック:全サイズ在庫なし
・オレンジ:在庫は一部のサイズのみ
・クロスグリーン:在庫あり
・ガンクラブチェック:全サイズ在庫なし
・シャンブレーグレー:全サイズ在庫なし
オンラインストアはほぼ完売に近いですが、意外と店舗には在庫がまだあるケースも。暖かで動きやすくスタイリッシュな商品、この冬のワークマンのイチオシアイテムです。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ワークマン
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
一部店舗しか買えない(涙)【ワークマン】ハットシェード「299円でいいの!?」「首や肩回りの紫外線対策に」2022/07/14
-
ワークマン780円「クールコアネックゲイター」体感温度-10℃!で超優秀2022/04/05
-
【ワークマン】冷えすぎ注意!「氷撃冷感マイナス10℃プレミアムTシャツ」980円着てみた2025/07/01
-
【ワークマン】おすすめ春夏限定カジュアルシューズ「マリンシューズ」980円のメリット・デメリット2025/07/11
-
もっと買えば良かった!【ワークマン】「580円で高機能」「メンズもスゴい件」夏の大ヒット2選2023/03/10
-
ジョギングや紫外線対策に!【ワークマン】おすすめ作業小物「冷感 アームスリーブ」使って見た2025/07/08
-
【ワークマン】おすすめ春夏作業用「ユーティリティメッシュベスト」2,780円使って見た感想2025/07/14
-
税込299円でいいの!?【ワークマンさん正気?】「"1万歩"以上歩いたのに→疲れにくい!」全部コレに買い替えたい!2025/07/05
-
見かけたら即買い!【ワークマン】陳列棚にはない「100円台!ギフトバッグ」無限に使えて万能2022/01/24
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日