業務スーパー「10枚入り88円」が万能すぎた!中華食材がスイーツに変身!?最強レシピ爆誕
- 2023年06月23日更新

こんにちは♪業務スーパーマニア歴10年以上!節約好きの主婦ヨムーノライター、つくもはるです。
今回は、業スーの激安食材を使った、おすすめスイーツレシピをご紹介します。
ちょいムズスイーツも、あの食材を使えば失敗知らず♪
▲春巻皮 10枚入 88円(税別)
今回ご紹介するのは、業務スーパーの冷蔵商品「春巻きの皮」です。
大手メーカー「プリマハム」の定番商品で、一般的なスーパーでも取扱いがありますが業スーだとよりお得な価格でゲットできるのが嬉しい♪
「春巻皮」という名前の通り、春巻きの皮として販売されている商品ですが、こちらの春巻きの皮を使うと簡単にクレープを作ることができるんです。
クレープの皮といえば、均等な薄さで焦げないように焼くのが難しく、何枚も皮を焼かなければならないのは手間がかかる作業です。しかし、春巻きの皮を使えばなんとレンジ加熱するだけ!初心者でも失敗知らずなんです♪
お皿にワックスペーパーを敷き、軽く水で濡らしたクレープの皮を置きます。
ラップはせずに600Wの電子レンジで約20秒加熱します。
焼きムラや焼いた皮がプレートからきれいにはがせない(汗)、なんて失敗もありません。
加熱後の皮に、イチゴやバナナなどお好きなフルーツ、カスタードやホイップクリーム、チョコソースをかけていきます。
くるっと包むように巻けばクレープの完成♪
持ちやすいようにワックスペーパーに巻いてもおしゃれです。
巻かないバージョンもおすすめ!皮を三角に折りたたんでお皿にのせます。
フルーツとクリームでデコレーションして、フォークとナイフで食べたらおしゃれなカフェスタイルに。
お食事系クレープもおすすめ
また、チキンナゲットやレタスなどの野菜、マヨネーズなどを包んだお食事系クレープも軽食にぴったりですよ。
から揚げやウインナー・ツナなどを用意しておき、好きなものを巻いて食べるスタイルは盛り上がりますね。
甘い系から塩気のある具材など色々用意して、おうちクレープを楽しんでみてはいかがでしょうか♪
参考までに、挟む具材の量にもよりますが1人4~5枚食べると食事として十分満足できる量になります!
まとめ
業務スーパーの春巻皮を使ったおすすめクレープアレンジはいかがでしたか。
春巻きの皮を使えば、フライパンや火を使わずお手軽にクレープが楽しめるので、気になる方は業務スーパーのお店でチェックしてみてくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

ダイソーやセリアなど、100均グッズやプチプラグッズを使った、インテリアやテーブルコーディネートや、業務スーパーなどの高コスパ食材やそのレシピをご紹介します。100均マニア歴23年、業務スーパー歴15年でパトロールが習慣。夫と子ども3人と暮らす、 ズボラ・節約レシピ好きの主婦です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
【業務スーパー】タイ直輸入「パッタイペースト」500g使い切るレシピ5選2021/03/30
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
-
業務スーパー「5kg1,200円」のお米「カリフォルニア産カルローズ」は食べ盛り家族の救世主2022/04/06
-
500g税込235円は買いです!【業務スーパー】食費節約の今こそ「冷凍食品」しか勝たん3選2025/04/02
-
業務スーパー「1食27円」袋ラーメンはリピ微妙!マニア正直レビュー4選2023/06/11
-
業務スーパー"うどん3種"をマニアが食べ比べ!コスパ最強「1食◯◯円」から2023/05/12
-
マニアが永久鬼リピ!業務スーパー「ちぢれ麺(生ラーメン)」はレベル高すぎて全国の"元祖"が困る2023/03/08
-
業務スーパー「高菜漬け」大容量にビビりながらも買ってみた!意外と使える!2022/03/16
-
業務スーパーのコスパは食料品だけじゃない!パストリーゼ愛用者が「揺れる想い」とは2023/06/27
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日