“世界一おいしい”って本当!?→家族で食べてみた!【業スー】「おぉぉ…高評価に納得!」「たっぷり400gで365円」やみつき系
- 2025年07月24日公開

こんにちは、業務スーパーへ足繁く通うバロンママです。
業務スーパーには、世界中から直輸入されたコスパ抜群の商品がずらり!
今回はその中でも、家族から大好評の本格グルメをご紹介します。
業務スーパーおすすめ「マッサマンカレー」
商品名 : マッサマンカレー
価格:365円(税込)
重量(内容量): 400g
エネルギー:120kcal(100gあたり)
マッサマンカレーは、タイ発祥のカレーです。2011年には、CNNトラベルが発表した「世界で最も美味しい50の食べ物」で第1位に選ばれたことでも知られており、そのおいしさはお墨付き!
こちらは、そんなマッサマンカレーを手軽に楽しめる、タイから直輸入されたペースト状の調味料です。
業務スーパーのマッサマンカレーペーストを使えば、驚くほど簡単に本格的な味わいが再現できますよ。
原材料を見てみると、一番多く使われているのは赤唐辛子。そのほかにも、エシャロット、レモングラス、ガランガル、シナモンなど、さまざまな香辛料が使用されています。
ペーストは内袋に入っています。衛生面を考慮し、少量ずつ出しながら調理すると良いでしょう。また、開封後は要冷蔵ですのでご注意くださいね。
作り方はとても簡単!パッケージによると、4人前でマッサマンカレーペーストを50g使用するとあります。初めて作る際にはパッケージ通りの分量にし、味見をしながら調味料などを加えると良いと思います。
肉類は鶏肉が使われることが多いので、今回は鶏もも肉とじゃがいも、パプリカで作りました。
ほかにも、なす、ズッキーニ、玉ねぎ、にんじん、オクラやコーンなど、何を入れてもおいしく仕上がると思います。お好みの野菜で作ってみて下さいね。
濃厚でクリーミー、そしてスパイシー。砂糖を加えることでほんのり甘みがあり、さらにナンプラーが加わることで、個性的ながらもしつこさのない、なんともクセになる味わいに仕上がっています。 一度食べたらやみつきになるおいしさで、家族からも大好評でした!
「世界で最も美味しい50の食べ物」に選ばれたのも納得のクオリティです。
たっぷり400g入りなので、カレーはもちろん、肉、魚類の下ごしらえに使ったり、ピラフを作ったりするのもおすすめ!
いつものカレーピラフとは一味違ったおいしさのものが出来上がりますよ。
ペーストはあらかじめ水によく溶かしてから加えるのがポイント。味付けはコンソメと塩こしょうでOK!
具材にはウィンナーやベーコン、鶏肉などを使うと、旨みがしっかり出ておすすめです。
おうちで本格的な味わいが楽しめる、業務スーパーの「マッサマンカレーペースト」で、ぜひおいしい一品を作ってみてくださいね!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

コストコへ通い続けて20年目に突入!
コストコ全国制覇をめざし、関東地方、東北、北海道、東海地方、沖縄、滋賀県をめぐっています。
業務スーパーへは週5で通い新商品をチェック!
コストコ、業務スーパー商品のアレンジ料理を得意としています。
アメーバオフィシャルブログやInstagramでも情報を発信中!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
“世界一おいしい”って本当!?→家族で食べてみた!【業スー】「おぉぉ…高評価に納得!」「たっぷり400gで365円」やみつき系2025/07/23
-
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02
-
【SNSで大バズり!!】業スー「映え度1000%」「え、こんなにでっかくなるの!?」楽しすぎる!新感覚おやつ2025/07/20
-
同じ容量なのに「32円」も安い!!次に【業務スーパー】行ったら絶対買って!コスパ最強2選2025/07/18
-
5食で税込192円〜!?夫が聞いたウワサ【業務スーパーのがスゴイらしい】→鬼のように美味かった!おすすめ4選2025/03/22
-
業務スーパー「わらびもち粉」歴マニアが12年買い続ける!一生鬼リピ宣言2022/05/12
-
きゃ〜!何コレーー!【業務スーパー】「500gで税込213円!?」「ありそうでなかった」超便利で“リピ買い決定”2025/02/12
-
業務スーパー「タコシェル」200円台でカルディの半額!本格味でお店級2024/10/03
-
『1個69円』驚異的な低価格!【業務スーパー】「バグかと思うほどの安さ」VS「お得感なし」コスパに明暗…。2025/03/06
-
マニアが永久鬼リピ!業務スーパー「ちぢれ麺(生ラーメン)」はレベル高すぎて全国の"元祖"が困る2023/03/08
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日