IKEAの新作フリーザーバッグ「べコスタ」1枚15円が凄まじく優秀!
- 2023年06月23日更新

こんにちは。ヨムーノライター臼井愛美です。
シンプルなインテリアや日用品が好きな臼井は、シーズンごとにIKEAに行っては、季節のものや定番の商品を買うルーティンがあります。
子どもが3人いるので食費節約にも力を入れているのですが、今回IKEAでいいものを見つけてきました!
IKEAの定番「フリーザーバッグ」の新作です。ありそうでなかった万能サイズで、使い勝手が抜群!
節約はもちろん、ほかにも使いまわしがきくもの!秒でカゴに入れて購入して、本当によかった商品を紹介します。
IKEAの新しいデザインのフリーザーバック
IKEAのフリーザーバッグは定番中の定番ですが、新しいデザインを発見しました!
- フリーザーバッグ「べコスタ」 299円(税込)
※価格は店舗によって異なる場合があります
持ち手つきの縦長のデザインで、20枚入り。1枚当たり15円。
ライトオレンジピンク/ブルーの2種類です。
サイズは、約34cm×15cmのまち付きです。2Lです。
お洒落なドット柄で色はグレーとグリーン。
ありそうでなかったデザインです。
【IKEAフリーザーバック「べコスタ」】使い方~食品編~
さっそく使い方をご紹介します。
まずは食品編です。
じつはこのサイズ、パスタを入れるのに便利。
密かにいつも使いかけのパスタをしまう時に困っていたんです。
ストック棚をきれいに整えると、在庫のだぶり買いがなくなり、節約にもなりますよ。
これ1つで在庫がパッとひと目で見える化!お悩みが解決します。
そして、バゲットも切らずに保存できるのです!
バゲットも同じく、買って冷凍保存したい時、これまではカットしてラップに包んでフリーザーバックに入れてと、手間をかけて冷凍保存していました。
でもこれさえあれば、切らなくてOK! 切ってしまうと食べ方が限られてしまうから、なかなか食べる機会もなく、冷凍室で化石になってしまうことも…。
これなら丸ごと保存できて、かつ大きいので化石化して見逃すこともなく、ムダなく食べ切ることができるのが嬉しいですよね。
【IKEAフリーザーバック「べコスタ」】使い方~雑貨編~
続いて、雑貨編をご紹介します。
まずは、折りたたみ傘を入れるのに便利なのです。
袋ごとカバンにいれておくと、出先で折り畳み傘を使った時、ぬれても袋に入れればまたカバンに入れられてとても便利!
手に持っていたらいつの間にか忘れた!なんてことが無くなります。
お母さんあるあるだと思うんですが、学校に授業参観や保護者会で行く時はうち履きを持参しないといけない学校もあると思います。
そんな時に、フリーザーバッグにスリッパを入れればカバンにも入れられます。
家に帰宅したら、シューズクローゼットの扉の内側にフックをつけて、フリーザーバッグごとかけておけば、また必要な時にすぐ使えて便利です。
【IKEAフリーザーバック「べコスタ」】衣替えの時にも使える!
衣替えの時にも使えます。
履かなくなったサンダルなどをいれて収納するのがおすすめです。
最小限のスペースで収納できるから場所をとりません。
透明だから中身が見えるのもまた使う時に出しやすくておすすめです。
シーズンオフのインナー類の収納にも使えます。
衣替えするときに、まとめて入れておくと、衣装ケースの中であちこちにならず、シーズンになって使いたい時に分かりやすいです。
写真のは、タイツです。くるくると丸めて入れます。
この他にも、夏は水着やキャミソール、冬は厚手のソックスや手袋など。
いつのシーズンでも季節感のあるヘアアクセサリー(ターバンやシュシュ)などを収納するのもおすすめです。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。 ※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。 ⇒【100均グッズ】まとめ!ダイソー・セリア・キャンドウ好きなら要チェック

主婦歴21年年37歳です。大3、高3、中3の3人の子供がいます。フードコーディネーター、WEBディレクター、WEBライター、SNS運用代行などマルチワーカーです。アパレル販売員歴5年でファッションも大好きです。カルディや3COINS、セブンマニアとしてテレビ出演多数! ライフスタイルブック【ごきげんな主婦でいるための56のアイデア】(KADOKAWA)が絶賛発売中です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
節約
-
【家計簿ノート】で貯金ゼロから「ラクラク1,550万円貯めた!」成功者の「書くだけ」簡単節約術2023/06/23
-
【食費月2万円台】家族4人の1週間献立アイデア!「買い方・激安つくおき」3大節約術2023/02/03
-
ジョブチューンで話題!【サーティワンの秘密】「お得に食べる裏技」1,500万円貯めた達人の節約術2022/04/18
-
0円から貯金1,550万円達成!すぐマネしたい「家計簿の項目」予算分け法2022/02/17
-
【最新版】お金持ち1000人の「本当に効いた!節約術ランキング」ベスト15発表2023/02/03
-
【ヒルナンデス】で本日放送!無理なく食費が減る「冷蔵庫収納」最強5大テク2023/06/23
-
控えめに言って「メリットだらけ!」5人家族・56㎡アパート住まいの節約主婦直伝【ミニマリストのススメ】2023/06/27
-
家族4人で「食費月6万円、年72万円ガツンと食費が減る」冷蔵庫収納2023/06/27
-
即完売&品薄でもゲット【3COINS】1日3店回る達人「本当は教えたくない!得する買い方3か条」2021/11/08
-
元浪費家「貯まらない5大原因」で借金100万円から年100万円貯金に成功2023/06/27
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日