コメダ珈琲を持ち帰り!噂通りのビッグサイズに驚愕!3品正直レビュー
- 2022年10月27日更新

こんにちは!様々な飲食チェーン店でのお持ち帰りを楽しむのが趣味になっているヨムーノライターの相場一花です。
料理のネタが尽きて悩んでいます。そんな時にお世話になっているのが、飲食チェーン店のお持ち帰り品。
そこで、今回はコメダ珈琲で「コメダピザ」「コロッケバーガー」「小倉トースト」の持ち帰りをしましたのでご紹介します。
コメダ珈琲はがっつり系スナックメニューもありますので、ランチにおすすめですよ。
コメダ珈琲おすすめメニューまとめ!モーニングもテイクアウトも大充実
コメダ珈琲では一部のドリンク・スナックメニューは持ち帰り可能
コメダ珈琲では、一部のドリンクとスナックメニューのみお持ち帰りできます(※1)。モーニングセットA(ドリンク+焼きたてトースト+ゆで玉子)とC(ドリンク+焼きたてトースト+名古屋名物おぐらあん)も持ち帰りできますよ。
ちなみに、コメダ珈琲のモーニングセットとは、モーニングの時間帯(店舗開店~11時)に、ドリンクを頼むとモーニングセットがついてくるというもの。
つまり、ドリンクのお値段だけで焼きたてトースト+αが購入できてとってもお得です!
なお、「玉子ペースト・生野菜・ソフトクリーム使用の商品」と「グラタンやビーフシチュー」はお持ち帰りができませんので注意。
コメダ珈琲でお持ち帰りする方法
- 電話で持ち帰り品を注文
- 店頭で持ち帰り品を注文
残念ながらネットでの予約システムはありません。また、店舗によっては対応していない場合もありますので、事前に電話で確認を取った方が良いですね。
私は電話で持ち帰り品を注文しました。コメダ珈琲のホームページ「よくある質問」や公式ツイッターを確認すると、お持ち帰りできるメニュー一覧へのリンクがあります。リンク先でお持ち帰りOKのメニューを確認しながら電話すると、スムーズにやりとりできますよ。
チーズがとろける「コメダ特製ピザ」の正直レビュー
▲コメダ珈琲「コメダ特製ピザ」530~550円(税込)
比較的安いかなと思って購入した「コメダ特製ピザ」530~550円(税込)。商品のお値段は店舗によってバラつきがあります(※2)。私が購入した店舗では550円でしたよ。
サイズは0.5~1人前程度
「ピザが半分しか入っていない!」と一瞬あせりましたが、アルミホイルの下にもピザが入っていました。ピザのサイズ自体はさほど大きくはありません。
手持ちのスマホと比較してみましたが、成人女性1人でペロリと完食できそうです。サイズは0.5~1人前といったところでしょうか。
チーズがとろけて美味しい
クセのない味なので、我が家の4歳や2歳にも大好評!
チーズがよくとろけてもちもちとしたピザ生地と絡み合い、とても美味しくいただけました。もうちょっとサイズが大きければ言うことはありません。大人数で食べられる大きなピザがあると良いですが……コメダ珈琲はあくまでもコーヒー店なので難しいのかな……?
ビッグサイズに驚き!「コロッケバーガー」の正直レビュー
▲コメダ珈琲「コロッケバーガー」480~510円(税込)
子ども達がコロッケ大好きなのでコメダ珈琲「コロッケバーガー」を480~510円(税込)購入。私が購入した店舗では、510円(税込)で販売していました。
持ち帰り注文時に「半分にカットしますか?」と聞かれましたので、カットした状態で受け取りました。キレイに切っていただけますので、家族とシェアして食べたり後でカットする予定があったりする場合はカットしてもらいましょう。
また、からしの有無も選べますよ。子ども用に購入したため、からしはなしにしてもらいました。
コロッケバーガーは大きくて分厚い
「コメダ珈琲のバーガーは大きいので気を付けろ!」という噂をよく耳にしていましたが、マクドナルドやモスバーガーなどのハンバーガーよりも1.5倍は大きくて驚きました。
しかも、コメダ珈琲のコロッケは分厚さもすごい!バンズと同じくらいの大きさがあります。ボリューム満点です。大きさを考えると、510円(税込)という値段設定は妥当に感じます。
バンズはちょっとパサついてるがコロッケはしっとり系
バンズはちょっとパサつきがあり、なんだか軽い口あたりでした。お腹にたまりにくいバンズ……と表現したらいいのでしょうか。大きいハンバーガーにも関わらず、さくさくと食べやすいのが印象的でした。私は半分ほどいただきましたが、お腹にたまる感覚はいまいちでした。
コロッケはしっとりしていて、ペースト状のポテトがたくさん入っていました。ソースとよく絡んで美味しいですね。少々パサつきのあるバンズよりは、ごはんのお供に合ってそうな感じがします。
小倉あんが甘い!「小倉トースト」の正直レビュー
▲コメダ珈琲「小倉トースト」460~480円(税込)
コメダ珈琲の名物メニュー「小倉トースト」460~480円(税込)。モーニングの時間帯からはずれていたため、単品で購入しましたが、モーニングの時間帯(開店~11時)にドリンクを注文すれば小倉トーストも無料で持ち帰りできてお得です。
ちなみに、トーストは厚切りにすることもできます。追加料金は取られませんよ!
トーストは軽い口あたり
「随分と分厚いトースト……」
食べきれるかどうか不安がありましたが、実際に食べてみると印象が変わりました。上で紹介したコロッケバーガーのバンズと同様にパン生地の口あたりがとっても軽いのです。
パン生地がスカスカしているわけではありませんが、パン生地があっという間にのどを通ってなくなりますね……。パン生地がねちっこくないからなのでしょうか。
ボリューム満点に見えますが、1人でも余裕で食べきれると思います。
つぶつぶの小倉あんはとっても甘い
トーストにはつぶつぶの小倉あんとバターがついてきます。トーストに付けて食べるとめちゃくちゃ美味しい!小倉あんは結構甘めですが、あんこを使った和菓子が好きな私の口との相性は抜群!
本当は全部食べたかったのですが、半分以上は子どもたちのお腹の中に……(笑)。子ども達の食べるスピードがものすごく早かったため、相当気に入ったようでした。
「コメダ珈琲で使用している小倉あんはどこかに販売していないかな……」と探してみたところ、どうやら西友で購入できるみたいですね。また、楽天西友ネットスーパーでも販売されていましたよ。気になる人は是非ともチェックしてみてくださいね。
コメダ珈琲で持ち帰りをしてみませんか?
今回はコメダ珈琲でお持ち帰りをしてみましたが、中々いいですね。コメダ珈琲のスナックメニューはそれなりにボリュームがありますので、朝食やランチにぴったり。パンが好きな人であれば、おすすめ度は高めです。
今日の朝食やランチにおうちコメダ、いかがでしょうか。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
今読まれている人気記事まとめはこちら

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファミレス
-
珈琲注文すると“お味噌汁”がついてくる!?『おかげ庵』おすすめモーニングメニュー2025/04/01
-
【2025年4月版】コメダ珈琲おすすめ人気メニュー!新商品もテイクアウトも大充実2025/04/01
-
コメダ珈琲の夜ごはん「夜コメ」メニュー!よる6時から店舗限定で販売してた件2024/07/02
-
土日も無料!お替わりできる?コメダ珈琲店「モーニング」メニューは店舗限定も【2025年版】2024/12/11
-
コメダ珈琲店「デザートセット」の注文時間拡大【2025年4月】!対象メニューから値段まで2025/04/01
-
丸源ラーメンはどれがおいしい?4月のおすすめ新メニュー「霧島黒豚使用 和風肉つけ麺」2025/04/03
-
モーニングならコスパも最高!【コメダ珈琲店】おすすめ新作メニュー「シロノワール ティラミスプリン」2025/03/28
-
【2025年4月版】丸亀製麺おすすめ新メニュー!テイクアウト弁当も支払い方法も充実2025/03/27
-
東京・埼玉に続々オープン!コメダ珈琲店系列「おかげ庵」おすすめメニュー2025/03/07
-
コメダ珈琲の「モーニング」テイクアウトしてみた!時間や値段も2023/03/10
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日