「釜揚げうどん」を"お湯なし”で注文!【丸亀製麺】うどん(大)で2種類の味を楽しむ

  • 2024年08月21日公開

こんにちは、外食が大好きなヨムーノライターのまつのです。

お昼時には店外まで列が伸びるほど人気があるうどん屋「丸亀製麺」。 続々と新商品や期間限定商品が出ている中、自称丸亀製麺マニアの私は定番商品が一番お得でおいしいと思っています。

ここでご紹介するおすすめメニューは、丸亀製麺の顔とも言える「釜揚げうどん」です。釜揚げうどんで一度で二度おいしい、お得な食べ方をみなさんに伝授します。

※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

丸亀製麺「釜揚げうどん」の注文方法

店内に入店し、注文口まで進みます。
お店のレイアウト(フードコートなど)によっては注文方法が異なる場合があります。

注文する際に「釜揚げうどん」を注文するのですが、一緒に「お湯なし」または「汁なし」と伝えてください。すると、普段はお湯の中に入っている「釜揚げうどん」を麺だけで提供してくれます。

お湯を抜くと麺が伸びにくく、もちもちの食感が味わえておいしさが倍増します!
天ぷらや薬味はお好みで。

「釜揚げうどん」のおいしい食べ方

まずは、湯がきたての麺をそのままでいただきましょう。

釜揚げうどんでしか味わえない、もちもち食感といい塩加減で麺本来の味が楽しめます。

次は、麺をつけだしに浸けて食べます。
お湯が入っていないので、だしが薄まることがありません。

最後までおいしいだしをそのままいただけるので、これだけでも「お湯なし」はかなりおすすめです。

一度で二度おいしくする「かけうどんのだし」

うどんを半分ぐらい食べたぐらいがいいタイミング。ここで釜揚げうどんを最高においしく食べるための秘密兵器。

その名は、「かけうどんのだし」です。

もうお気づきの方もいるかと思いますが、そうです。
釜揚げうどんのお湯をなくし、「かけうどんのだし」を追加すれば、「釜揚げうどん」と「かけうどん」が味わえてしまうのです。

だしはどちらも別皿なので、好きなタイミングで2種類のうどんを味わえます。おすすめは、「麺を半分ぐらい残して、最後にかけうどんで食べきる」です。

これが一度で二度おいしくなるお得な方法でした。

個人的におすすめのうどんのサイズは「大」です。並だと2種類味わうには麺が少ないため、「大」サイズを注文しましょう。

釜揚げうどんで2種類の味をいただく方法はいかがだったでしょうか?
うどんのお湯を抜くだけで、食べ方のレパートリーが増えてすごくお得に感じますが、釜揚げうどんはお湯なしで食べる方が断然おいしいのでおすすめです。

一度お湯を抜くと、桶(おけ)の中にお湯とうどんが入った「釜揚げうどん」には戻れなくなってしまいます。気になった方は一度、お湯をなくして釜揚げうどんを試してみてください!

※お店や時間帯によっては希望に添えない店舗があるかもしれません

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ