「完売&入荷未定」無印良品の夏マスクを運良く買えた!実際に使ってみた
- 2022年05月11日更新
こんにちは、ヨムーノライターのなないろのしずくです。
日に日に暑さが増し、今まで使っていたマスクでは蒸れや息苦しさを感じるようになりました。 そこで無印良品の夏マスクを買おうと思い立ったのですが、あまりの人気ぶりにどこに行っても〝完売&入荷未定〟の状態。
半ば諦めかけていましたが、つい先日ふらっと立ち寄った際にたまたま運良く購入することができました。 そこで購入に至った経緯や気になる着用感、そして通年用の「三層マスク」との違いについて詳しく紹介します!
「2020年夏マスクまとめ」はこちら
入荷しても即完売!無印良品の夏マスク

- 無印良品 2枚組・三層マスク 999円(税込)
素材:ムラ糸天竺編み
無印良品の夏マスクは、「ムラ糸天竺編み」「鹿の子編み」「サッカー織り」の3種類あります。 執筆時点ではどれもネットストアでは取り扱っておらず、お店に行って購入するしか方法はありません。
私はその中のひとつ、「ムラ糸天竺編み」の夏マスクを運良く手に入れることができました。 購入したのは都内の店舗で、入荷したばかりなのかまだ30枚くらいは置いてありました。
無印良品の夏マスクは、デザインやカラーバリエーションが豊富なところも魅力なのですが、お店にあったのは1色のみ。 また「1人1枚まで」という購入制限もありました。
夏マスクを着用してみた感想

こちらが表側になります。ワイヤーは入っていないため、上下どちらでも着用できます。 ムラ糸天竺編みは無印良品のTシャツにも使われており、肌当たりのやわらかさとフィット感の良さが特徴です。
実際に着用してみると、伸縮性のある生地で肌に馴染む感じがよくわかります。 チクチク感は全くありません。
私が一番気に入っているのは、ふんわり包み込んでくれる絶妙なフィット感。 鼻からアゴ下までしっかりカバーしてくれるのに、息苦しさはあまり感じませんでした。

こちらが裏側です。 プリーツ部分にゆとりがあるため、会話していても呼吸がしやすく感じました。
使い捨てやガーゼマスクと比べると、暑さや蒸れは軽減されているように思います。 ワイヤーがなくても顔にフィットしてくれるので、口を動かしてもズレにくく、また隙間ができにくいところも好ポイントです。
洗濯前と洗濯後の比較

上が一度も使っていないもの、下が一度手洗いしたものです。
若干縮んだようにも見えますが、着用感は洗濯前とほとんど変わっていません。
こちらの夏マスクは、抗菌防臭加工でオーガニックコットンを100%使用しています。 洗濯耐久性は手洗いの場合で約30回。 洗い方は40℃くらいのぬるま湯と中性洗剤で手で押し洗いをし、形を整えて風通しの良い場所で陰干しします。
通年用の「三層マスク」との違い

無印良品の三層マスクであれば、ネットショップと店舗のどちらでも購入できます。 なかには夏マスクと勘違いしてしまう方もいるようですが、こちらは通年用で涼感素材は使用していません。
肝心な着用感の違いですが、通年用の三層マスクも付け心地は良いので、夏マスクがずば抜けて良いというわけでもなかったです。 けれどもフィット感はムラ糸天竺編みの方が優れているため、こちらに慣れてしまうと三層マスクがしっくりこないように感じるかも……。
私が購入した色はブラウンなので、ファンデーション汚れが目立ちにくいところも地味に嬉しいポイントでした。
蒸れにくく快適!無印良品の夏マスク
肌馴染みが良く、フィット感も抜群な無印良品のムラ糸天竺編みマスク。 接触冷感マスクではありませんが、顔汗を吸い取ってくれたり熱がこもりにくかったりと快適な付け心地です。
現在も完売&入荷未定の状態が続いていますが、見つけた際はぜひ試してみてくださいね。
※価格は取材時点の情報です。
※一部取り扱いのない店舗がございます。
※取り扱い店舗により価格が異なる場合がございます。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
スリーコインズ歴6年。ネットショップは毎週欠かさずにチェック。 クリンネスト1級、整理収納アドバイザー準1級。 毎日を〝ちょっぴり楽しく〟がモットーの1児の母です。 日々の暮らしを心地よいものにしてくれるモノやアイデアを紹介していきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
2026年無印良品週間はいつ!絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/11/07 -
床に置きっぱなし、すごいイヤっ!【無印良品】でコレ買って!"3,490円でも大正解!"「複数個あってもいい」快適3選2025/11/18 -
スタッフが本気で絶賛!【無印良品】“秒で取り出せる”段違いに使いやすい収納アイテム3選2025/11/16 -
ホームセンターじゃなく【無印良品】で買う!「290円でいいの?」「一度使ったら手放せない」神器4選2025/11/13 -
100均より安いなら絶対【無印良品】で買うわ!「1度使ったら戻れない」「1本0.6円なのにこの安心感」3選2025/11/10 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
【無印良品】お出かけに必須の便利グッズ3選!バッグインバッグで荷物整理2025/11/08 -
【無印良品】全色オンライン"在庫なし"「お財布&ポーチ」として使えるカードケース&サコッシュ2選!2025/10/23 -
この組み合わせが神フィット!【無印良品週間】でこれ買います!快適さ・収納力爆上がり3選2025/10/23 -
おしゃれ鍋敷き大集合【100均・ニトリ・無印】飾ってもサマになる14選2025/10/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





