まず断捨離!次に「ニトリ」!さらに「山善」があれば最強!?試行錯誤のクローゼット収納アイデア

  • 2022年10月27日更新

こんにちは、ヨムーノライターのpink.m.kです。建売住宅を自分好みのおうちにするべく日々奮闘しています。

巣ごもり期間を利用して、クローゼットの収納に使うアイテムを一新しました!

ホワイト系のもので全て統一!
ようやくクローゼットの見直しが一段落しそうです。

ここに至るまで我が家のクローゼットは色々と変貌を遂げてきました(笑)。過去のクローゼットからご紹介していきます。

ナチュラルインテリアと断捨離

ナチュラルインテリアにがっつりハマっていた頃のクローゼット。
この頃は飾るインテリアがとにかく好きだったこともあり、可愛いクローゼットに憧れていました。

しかし、とにかくしまうモノが多く、布団のところなんて山積みだったこともあり、見栄えを気にしてなんとカーテンを付けて隠していました(笑)。

外すとこんな感じです。
下段にチラっと写っている透明の衣装ケースには、大量の雑貨が入っていました(その時飾っていないもの系)。

実はこの時まだクローゼットの外にもチェストがひとつあって、私の服は主にそちらに収納されていました。

断捨離に目覚める

断捨離に目覚め始めた頃の写真です。
ひたすら不要なモノを手放し始めました。

そうする事で、クローゼットの中もだいぶスッキリ!
私が最初に一気に手放したのは主に雑貨類。

飾っていた雑貨をたくさん断捨離したところから、スッキリとしたインテリアに一気に目覚めました。
雑貨を入れていた透明の衣装ケースも処分。

下段がスッキリしてきたので、布団スペースのカーテンも半分で済むようになりました(笑)。

こちらは今年の初め頃の写真です。
モノがだいぶ少なくなって、サッパリしてきたクローゼット。

布団側の収納はこんな感じになりました。

やっぱり収納はニトリと山善!?

手前の引き出し型の収納ケースは山善、布団を入れてある袋はニトリのもの。
組布団も使わないものは手放しました(お客様用……と置いていたけど、なくて大丈夫だったので)。

布団を3段に分けて収納してあるものもニトリのアイテムで、幅が変わる「押入れ整理ラック」という商品を使いました(その後、商品入れ替わりなどで微妙に商品名や価格も変わっています)。

そうすることで余分なモノに埋もれず、一つ一つ取り出しやすくなりました。洋服もひたすら断捨離を重ね、着たいと思わないものは潔く手放しました。そして洋服を断捨離したことで、いよいよ……。

収納に使っていたチェスト2つを断捨離しました!
前のアパートの寝室用に購入したこのチェストが、クローゼットの中に置くと大きくて幅を取っていたので、中身を減らすことができたら断捨離しよう!と決めていました。

モノの量に見合った衣装ケースにシフト!
私の服はハンガー収納にも切り替えました。

やっぱり!?「マワハンガー」最強説

チェスト2つ分の洋服を全てここに収めることができてスッキリ!
収納ケースはlikeit、ハンガーはマワハンガーです。

また、クローゼット上部に置いてあったケース類もニトリのインボックスなどに切り替えて、極力ダンボール収納をやめました。

▲クリスマスツリーやお雛様などはいまだにダンボール収納してます

ダンボールは虫がわきやすいということで、衣類や布小物を収納しているケース類はプラスチック製のケースに。
色も白に統一することで、クローゼット内が明るくなりました!

白の力って凄いです。すごく清潔感があるように見えます。
収納の見直しをする上で私が気をつけていることは、いきなり収納用品を買い足さないことです。

実はこれまでに何度も失敗してきているから言えるんですが(笑)。

収納アイテムが逆に場所を取ってしまう…なんてことになります。
必ず不要なものを手放すことからはじめ、必要量に合わせて収納ケースを調達することで失敗がなくなりました。

購入前に収納ケースのサイズを測っておくことも大事です!

1度収納を綺麗に整えると、それを維持したい気持ちにも繋がります。
これからも、リバウンドのない収納を目指したいです。お読みいただきありがとうございます。

※断捨離とは、ヨガの「断行」(入ってくるものを断つ)「捨行」(いらないものを捨てる)「離行」(執着から離れる)から生まれた言葉。住まいと心のガラクタを取り除くための助言をする、クラター・コンサルティングのやましたひでこさんが、2009年刊行の『新・片づけ術「断捨離」』(マガジンハウス)にて提案されました。

この記事を書いた人
北欧ナチュラルな家で猫のいる暮らしを楽しむ
puu.tuuli

数年前に購入した建売住宅を少しずつ自分好みのおうちにするべく、日々奮闘中。 ナチュラルインテリアが好きで、最近では北欧系のインテリアやスッキリとしたインテリアにも興味があり、北欧ナチュラルなおうち造りを目指しています。 インテリアやハンドメイドに関する記事をゆる~く更新していく予定です。

山善 無印良品 山崎実業 ニトリ 100均

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ